0

歴史談義黙示録30・31

あけましておめでとう‼︎
今年もよろしく〜
ではやっていきます
山本 五十六
・帝国海軍 元帥
・新潟県長岡市出身
・海軍兵学校を192名中11番で卒業
・少尉候補生のまま装甲巡洋艦 日進に乗船
・日露戦争の日本海海戦で敵の砲弾により中指と人差し指を失う
・海軍水雷学校普通科学生として4ヶ月の教育を受けた
・海軍大学校を卒業後 ハーバード大学に留学
・日本人で史上2番目にモナコのカジノを出禁になった
・軽巡洋艦北上副長、海軍大学校教官になる
・大日本帝国海軍27代連合艦隊司令長官に就任
・日独伊三国同盟や日米開戦には反対派
・真珠湾攻撃を指揮して成功させる
・ミッドウェーで敗北後、前線視察中にブーゲンビル島上空で、乗機が撃墜され戦死

小沢治三郎
・帝国海軍 中将
・宮崎県児湯郡高鍋町出身
・海軍兵学校第37期生 同期も有名人揃い
・卒業後二等巡洋艦宗谷に乗組 こちらもかなりの有名人が乗っていた のちの首相とか元帥とか
・駆逐艦 島風重巡 摩耶 戦艦 榛名 艦長
・開戦時は南遣艦隊司令長官として陸軍と共闘
・陸軍と海軍は犬猿の仲だが 小沢艦長は陸軍と関係は良好だった
・南雲忠一の後任として第3艦隊司令長官となる
・不幸に不幸が重なって大鳳と翔鶴を失う
・航空機を使って敵のレンジ外から攻撃するアウトレンジ戦法を考案するがうまくいかなかった
・レイテ沖海戦では囮を務める
・その後トンデモ作戦を色々考えるが実行されなかった
・最後の連合艦隊司令長官を務めた

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。