2

諦めも肝心。

今日、塾で道内学力コンクールがありました。
上がった教科もありましたたが、大の苦手教科である数学で、
自己最低得点でもある1ケタをとってしまいました。
塾の先生にも、「数学がこれなら最良のある学校は無理だと思う。」
と言われ、もともと合格確立が50%ない学校だから、分かってはいたけど、
現実を見せられました。
道コンの前に必死に勉強したのに、待っていたのは痛い、辛い現実でした。
 
将来放送関係の仕事に就きたくて、放送部が強いその学校を目指してきたけど、
正直…もうやめちゃいたい。逃げ出したい。
本音言うと、志望校も変えようかなって思ってしまう。
そんな自分が嫌で嫌でしょうがないけど、
それも、ここまでの自分自身のせいだ。
励ましてきてくれた親にも八つ当たりをしてしまう。
応援してきてくれた親にも姉にも友達にもscooloflock!の皆にも、
本当に申し訳ない気持ちになった。
諦めたくなんてないけど、諦めも肝心なのかなって思う。
あとから不合格で悲しむくらいなら、今諦めちゃった方がいいのかもしれない。
逃げだって思うかもしれないけど、辛い。
でも、やっぱり諦めたくはない。でも…。。
誰かが正しい道を教えてくれたらいいのに。

とりあえず今は、明日が来るのが怖い。
決めなきゃいけない日が来るのが怖い。
受験が怖い。

  • 明日が
  • 決めなきゃいけない日が
  • 受験が来るのが怖い。
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  •  自分の志望する高校の統一模試の判定が毎回安定せず、塾の先生に「いっそ志望校下げれば大丈夫だろ」といわれたことがありましたが、同じ中3ながら今、めちゃくちゃ頑張って点数を安定させることができたので、ソフト☆カツゲンさんもできるはずです。もっと自分を信じたほうがいいよ!それに、受かる落ちるかなんてその時になってみないと誰にもわからないことだからきっと「なるようになるさ」です。ファイト!南の県から北の大地へ応援しています!お互い頑張りましょう!

  • 今怖がって逃げたら、将来絶対後悔しますよ!
    とりあえずやってみなきゃなにもわからないんだから受けてみましょうよ!
    ぼくは、中学受験の時に模試などでは絶対受からと言われていたところに奇跡的に合格しましたよ!
    今までしてきたことが必ず自信になるはずなので頑張ってみましょうよ!
    さぁ、勇気を出してがんばれー!