0

今日はセンターを終えてこれからどうしていくか(主に国公立の出願について)の面談をしました。センターで比較的簡単だった国語でコケた私は第一志望のボーダーに若干届いておらず、担任の先生には強い意志があるなら受ければいいし、そうでなければ安全校を考えようって言われて、すぐに頭の中が整理できずに泣いてしまいました。自己採点をして現実を受け入れたつもりだったけど、いざ決断の時になるとどうすればいいのかわからなくなってしまう…結局涙は止まらず自分の考えは言えないまま今日の面談は終わりました。
家に帰ったら親子会議です。あぁ憂鬱…でも自分の進路のためだからだからやらなきゃ

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。