0

よくわからない。

学校自体はすっごく楽しいです。クラスメイトはかなり面白いですし。
ただ、教師の言うことだったり勉強のことだったり。
私自身髪を染めたりピアスを開けたりして悪いことはしてます。でも、校則で決まってるのに教師は茶髪だったりとか....
教師も学校の人間なので校則は守るべきだと私は考えます。おかしいでしょうか?
自分の夢はミュージシャンです。個性が大事だと思ってます。
社会に出たら個性を大事にしろ。今個性を出したら高校生らしくいろ。居場所があるかわかんなくなってきます。
勉強も今やってることはほんとにやってて意味があるものなのかとか考えてしまいます

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。