0

進路相談

私は将来、音楽雑誌で記事を書きたい!と思っています。
しかし、親に反対されていて、「ネットの時代なんだから、紙雑誌はこれからどんどん売れなくなっていく」といつも厳しいことを言われます。MUSICA100号で「この8年間にたくさんの音楽雑誌が休刊になっている」ということを読んだので強く言い返すこともできず…。
難しいことだというのはわかっているのですが、しっかりと文章への対価が発生し、半永久的に手元に残しておける紙雑誌をずっと残していきたい!と常々思っていて!
音楽自体もデジタル化が進んでいく中で紙媒体を作るにあたって、その特性を最大限生かすためには一体どんなことを発信していけばよいのでしょうか。意見をもらえると本当に嬉しいです。
久しぶりにSOLで一郎先生の声が聞けるということで、ずっと楽しみにしていました!!本日もよろしくお願いいたします!!!

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。