2

よく掲示板にも書いていた例の先生です。

先週、担任の先生(以後師匠)と喧嘩してしまったのです。
原因は、師匠が私のためにくださったアドバイスを、私が受け入れるキャパシティがなくて、ぶつかってしまったのです。
顔合わせても喧嘩、喧嘩。お調子者でいつもへらへらしている師匠が、私の前ではあからさまに笑わない日々が続いて、滅入ってました。
私がどうにかしようとアクションを起こしても裏目に出てどんどん関係が悪化していきました。
でも、「もう無理かも」って諦めて何もしなかったら、呆気なくまた二人で笑えるようになりました。
一安心です。
師匠は、今年度いっぱいで異動になってしまう可能性がかなり高いです。もし本当に異動になれば、一緒にいられるのはあと一週間です。

覚悟はできてないです。でも、
泣いても笑っても一週間です。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • レスありがと!ちょっと久しぶりだね。この前、見た時は元気ないなーって少し心配してたけど。色々あったと思うけど最後の一週間は笑顔で!笑顔から良い方向に向かうよ。きっと。

  • 僕もバイトみんなと別れるのが嫌だからずっと「もうちょっとだけ…」で延命しちゃってます(笑)なんとかならないものですかね?英語でいう"keep in touch "の手段を模索してみてはどうでしょうか?さみしくないですか?*レスありがとうございます。僕もChelseaちゃんのこと大好きです。Chelseaちゃんとはこの掲示板でしか会えないんでほんとにほんとにずっと居てほしいと思ってます。わがままですね(笑)こちらこそ、これからもよろしくお願いします。