1

自分が一番だって思ってた

自分が同級生女子の中で一番だって思ってた。。。
中学からの弓道してた経験者ってことで、高校から弓道部に入部した初心者の同級生にたくさんいろんなことも教えてたし...。
いよいよ高校総体、3年の先輩方にとって最後の大きな大会。負ければ引退という大切な大会。補欠ぐらいなれるかと思ってたけど、補欠になったのは同級生の女の子1人。その子は家が支部と近いってこともあって市の弓道の支部通いしてたし、当たり前だよね、なんて思ってた。でもその反面、ずるい、なんて思ったりしてしまう。補欠になったんだから素直に応援してあげたいのに、経験者である私のほうが下の立場にあるだなんて、素直に応援できない...。どうしよう、すげー複雑な気持ちです。人から見たらナルシスト的な考え方かもしれません。でもやっぱりやってた分総体メンバーに入れなかったことがすっごい悔しいです。とーやま校長、あしざわ教頭、こんな私がその子を素直に応援できるように何かひとことください。お願いします。

  • 学校じゃ言えない話
  • SOLでなら言えると思って
  • 校長教頭お願いします
レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 一年前の私を思い出しました。うちの弓道部は去年、先輩女子4人、私たち後輩女子4人で、団体に入れないのは1人だけでした。そしてその一人は私でした。はじめての大会である新人戦から団体に入っていた私にとって、大きな挫折でした。悔しかったし惨めだと思いました。でもその気持ちをバネにして練習超頑張って、個人戦で結果を出しました。妬みとか負の気持ちを持つのではなく、悔しさを頑張る動機にしてみてはどうでしょうか?
    長々と失礼しました。お互い頑張りましょうね(o^-^o)