4

独りぼっち

一人じゃなくても、独りぼっちだって思う。
逆に友達の輪の中にいても楽しくないのに一緒にいる苦痛。
私は悪口なんか言いたくないし聞きたくない。
おすすめの参考書の話して、しょうもない一発ギャグして、好きな音楽の話したい。

でもそういうのじゃないから友達って辛い。

コソコソ話してたら被害妄想に違いないのにビクビクする。

あー、そんな日常がやってくるんだー。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • それすっごくわかります…!ほんとの自分を出せないってゆうか…。

  • 私は、中1の時は自分はいつもひとりぼっちだと思っていました。
    合う友達が全然いなくて…
    でも、2学期からはできるだけ心を開いて友達と話すようになりました。
    そしたら、少しずつ合う友達も見つけることができるようになりました!
    私は、中学校を卒業してそのまま付属の高校に進学したのでその時の友達とはまだ同じクラスですよ!
    中1の時に勇気を出したおかげで今は毎日が充実していますよ!
    あき汰さんも1度勇気を出して頑張ってみてください!

  • レスありがと。
    心を開く。
    案外難しいかも。
    申し訳ないけど私はもう青春してみんなでぶつかるなんてできないし、心開いてないわけじゃないの。逆向きの雰囲気、というか、そういう何かが辛いのだ。

  • そうなんですね…
    確かに、難しいですよね…
    1日でも早く良くなることを願っています。