1

校長就任当初はやましげ校長からの変化を受け入れられませんでした。
しかし、何も生徒に言えなかったことを謝ったり好きなものに敏感に反応する姿、熱い言葉で信頼するようになりました。

自分が会社に入社したタイミングと同じのため、今言ってた行きたくない気持ちに共感したり必至に毎日話す姿に励まされてきました。

将来の夢はどれも諦めてきました。現実を思い知ったからです。
代わりに社会人になってから、一人旅をしてラジオの公開放送を見たい・イベントに行きたいという目標が出来ました
インドア派で内気な学生時代の頃からは信じられないものでした。
SOLを聞いて曲や校長教頭、生徒の皆さんに励まされてきたからかもしれません。
ありがとうございました。

今はまってることや取り組んでいることが、何年か経って活かされるかもしれないので大事にしてほしいなと思います

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。