4

迷ってる

私は、文化祭の時に部活以外の団体で出る、個人参加団体というものの一つに入っています。吹奏楽の団体で、私の学校には吹奏楽部がないので、その団体が文化祭で無事公演出来たら、その団体が吹奏楽の同好会(人数の問題で部活にはなれません)が学校の公式でできるというものです。
今、それを辞めようか迷っています。
私の父は成績に物凄く厳しく、部活も(天文部)火曜日と金曜日のうち、金曜日しか行けていません。(天文部の同輩などには事情を説明しているので大丈夫なのですが)だから、その団体の放課後の練習には行けず、木曜日にある昼練だけしか行っていません。

それに、私は文化祭には出ません。練習量が足りないので。あくまでも、将来同好会になった時のメンバーって感じです。だから、私が昼練にいても何となく場の空気が乱されているみたいな感じがします…何で文化祭出ないのにここにいるんだ、みたいな。
何もしないのにいるのはかえって皆の迷惑になるって思って。行くのもなんか皆と馴染めなくて怖いし。何でいるの、曲も合わせないくせに、みたいな皆の目が怖い。私が頑張らなかったせいかも知れないけれど。みんなに甘えてずっとそこに居続けるのは迷惑。でも、やめたら皆の目がもっと怖くなるかもしれない。相談に乗ってくれた友人は、五人だけだし、そんな目で見たりしないよ、きっとわかってくれる、と言ってくれたけどまだ怖い。
辞めるにしても、面と向かって話すと、マイナスのイメージを持たれたくないって思って、すごく遠回しに言ってしまいそうで怖い。違うクラスだから行きにくいし。やっぱりメールかなって思うけど、そういうことはメールじゃない方がいいかもって思ったり。
半年くらいこれが重荷になってて。木曜日の昼練が来る度吐きそうになってた。やっと書き込めて良かったです。長文失礼致しました。もし良ければレス下さい。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 自分が嫌だなーって思うことは、早め早め、分かってるうちにやめてみたり、人だったら離れてみるのもいいと思いますよ。
    ずーっと続けたままだと自分に重荷になってくるし、疲れちゃいます。
    私も高校入って、初めて一緒にお昼を食べた子達が、ちょっといつも一緒にいようとは思わないかな?自分とは合わないかな?って思って、数日で別の子の所に移りました。(前食べてた子達は全然仲いいです。)
    実際自分とはちょっと雰囲気?が違いました。
    相手にどう思われるかとかは、すっごい気になるし怖いけど、離れてみたりすると、意外とスッキリするもんです!
    自分の気持ちに素直に従った方がいいですよ!その方が断然楽です!
    長々とごめんなさい、上手く言えてるかな、、?
    参考にならなかったらごめんなさい。頑張って!

  • レスありがとうございます。
    そうですね…かなり重荷になっていたけれど、辞めようかなと思います。
    本当にありがとうございました。
    頑張ります。

  • 私も同じ様な経験があります!!私はフットサル部に所属しているのですが、生徒会にも所属しています。昨年の文化祭の招待試合前、1カ月間練習に参加できませんでした。案の定先輩にも後輩にも同輩にも迷惑そうな顔をされました。
    私には何かを辞める、という勇気が小さい頃からないので、その頃はズルズルとしていました。そういう雰囲気の仲間がいると周りの気分も下がる訳で、同学年でケンカっぽい感じになってしまいました。
    そこで、私が考えたのは、「なんで自分はこの部活に入ったんだろう」ということです。私は、中二病チックではありますが、「青春したいから」という理由で入部しました。部活をプレイすること本体は好きなのに自分が雰囲気を乱しているのが怖いから、自分が劣等感を感じるのが苦痛だから、でやめたら青春じゃない、と私は考えました。そう思えたのは、仲間が私の生徒会活動に理解を示してくれて、応援してくれたから。今では、あまりにも下手すぎる私のプレイを見て、練習一緒にしよう!と声をかけてもらえるようになりました。そして今は部活が好きです。

    少し、あと少しつづけてみて、活動をプレイすること本体が好きかどうか、仲間は自分を受け入れてくれるか一度歩みよってみて、もう一度考えてみてもいいかもしれません。
    人間は恥ずかしがりというか素直じゃないから、ちょっと思ったぐらいじゃあ表に気持ちは出さないくせに周りも雰囲気には乗っかっていくそういう生物です。思ってもないのにノリで口に出しちゃう、なんてこともある。
    人間ってそういうもんなのかなぁ。←私何いってんだろ笑

    分からないことばっかでもやもやしていると思うけど、未来になれば一つの思い出話。楽な気持ちになって自分の気持ちを整理してみてはどうでしょうか?
    (あくまでも一つの意見なので参考にして頂けたらいいかなと思います。)
    ナイスファイトです!!

  • tree of godさん、レスありがとうございます。
    色々自分の気持ちを整理してみて、結局、辞めてしまったのですが、レスを参考にさせて頂きました。本当に、ありがとうございました。