0

悩み

高校2年になってクラスにあまり馴染めない…。

もともと人見知りだから、初対面の人と話すのは苦手。
それでも、1年の時はクラスのほとんどの人と仲良くなってた。

今のクラスはグループ化が激しくて目立つ人もはっきりしてる。私も4人組でよく一緒にいる人達はいる。
でも、この前の授業の時に体育で3人組を作る事になって、たまたま近くにいた私以外の3人は一緒に組んでいて、私だけクラスで一人になってしまった。一番最初に孤独感を覚えたのはそれが初めだったような気がする。

私はもともと一人で登校する事が多くて「ぼっちー!」といういじりを度々されていた。前まではそれも気にしていなかったけど、最近そのいじりが辛くて……。相手は笑いながらだし冗談のつもりかもしれないけど、「ぼっちじゃんwでも、慣れてるら?w」と言われた時はさすがにショックだった。

誰かに相談したいけど、自分の変なプライドのせいで自分からぼっちですと認める事ができない。もっと他の子とも喋れたらいいんだけどなぁ…。

明日も体育があって3人組を組む事になるかもしれません。
不安です、怖いです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。