1

似た経験が。。。

私ゃおっさんだから聞き流してもらっていいんだけどさ、理想と現実が違いすぎるとストレス溜まるよね。責任ある立場であれば尚更。クラスメイトや先生からの期待もあって「学級委員長たるもの生徒の模範でなければならない」とかね。自分の場合、大学に入ってから気づいたんだけど、「理想」って人それぞれ全然違うんだよね。「先輩とは礼儀正しく接するべきだ」っていうのも立派な理想だし「誰とでもフレンドリーに接するべきだ」ってのも立派な理想。結局人それぞれだからね。いろんな考え方があっていいんじゃないかな。
それに気づいてから、「性格丸くなったね」って言われるようになった。それでも正直、「気が合わない」ってヤツはいる。にんげんだもの。
長々と説教してごめんね。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • これ共感するなぁ。いろんな考え方があっていい、これに気付けるかどうか...
    学生時代は友達が常にいないと不安でさ、自分の意見殺したり、違和感ばかりの話に合わせて、居心地悪いのに、そこまでして一緒にいたりして...なんだか孤独だったなぁ。自分が悪いと思って、人生がつまらなかったんだ。
    だけど、大学では気の合うやつばかりと出会って、そこから全て変わったよ!
    ささのすけさん、どうしようもなく辛くなったら、今が人生の全てではないことも、覚えておいてね。逃げることも大切。