4

たすけてよ

いじめだけじゃない。
家のことだけじゃない。
勉強だって…テストの点数ヤバいんだよ?80点なんて夢だよ。県でトップクラスの公立中学。市では一番頭のいい公立中学。国語は72点。数学は49点。理科は43点。社会は64点。英語は20点。もうやだ。勉強もできないし…

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 私も今通ってる高校は県内でもトップクラス、偏差値68から70くらいある高校です。でも私の数学の成績なんて、こないだ8点でしたよ(´;ω;`)
    物理も9点なので、はっきりいって留年の可能性ありです。単位なしです。
    英語も赤点ギリギリ回避。生物もギリギリ回避。

    お互い頑張ろうね。

  • こんなこと言うのはどうかと思うけど、ネガティブになりそうでも、どうにか顔あげてこう。自分を追い込みすぎないで。追い込みすぎたら、何もうまくいかない。でも、いじめやいえのこともあって、無理だろうけど。そんときはさ、面白いこと、俺も、一日一回、書き込むようにするし、それで、笑ってくれたら、嬉しいよ(笑)。頑張れ。でも、頑張りすぎないで。これが俺からの言葉です。

    上で言ったこと忘れるかもしれないけど、できる限りがんばります-w-w。

  • こんにちは!私も小学生の頃は、勉強も運動も出来ない劣等生でした。でも、中学に上がって1日5時間勉強するようになったら、130人中17位という順位を勝ち取ることができ、高校は学業特待生として入学する事が出来ました。まずは、いきなり何時間も勉強する必要はないので、翌日ある教科の予習や今日あった教科の復習を、30分やるだけでも、少しは効果が出ると思います。他の書き込みも読ませていただきました。ラスカルハッピーさんはいじめを受けているんですね?いじめられている中で努力して勉強するのは大変かもしれませんが、応援しています!私も中学の頃いじめられて大変でしたが、良い成績を取ることで、いじめからのストレスを解消していました。どうか、ラスカルハッピーさんの成績が上がって、私のように少しでもストレスが無くなる事を願っています(^-^)

  • 英語!!英語どうしちゃったんだ!!
    私は、中高ともに数学がかなり酷かったことを覚えてます。英語は、教科書の内容から出されたから、教科書覚えちゃえば1発だったよ。

    英語はね、単語や英文を書きまくって覚えるしかないよ。辞書使って意味調べたりね。
    とにかく、英語頑張って(≧△≦)