1

20歳になる重み。

眠れないので久しぶりに今思ってる感情を全て書き込みます。
僕は今20歳まで残り1ヶ月をきった19歳です。
最近大人になる不安がやばいです。
就職のこと、友達のこと、恋愛のこととかいろいろ不安です。
僕は将来社会科の教師になりたくて今通っている大学に入学しました。
ですけど現実は厳しく僕には高い壁で諦めてしまいました。
委員会のこととかで忙しいとか言い訳して諦めてしまいました。
こんなことで20歳になっても大丈夫なのかな?って不安です。
あと友達はいるんですけど腹割って話せる人がいないです。
というよりどうやって悩みとかを相談したらいいのか分からないです。
ここに書き込んでるみたいに相談したらいいのだと思いますが誰を頼ったらいいか分からないです。
そして恋愛。
僕は今まで3人の人と付き合ってきました。
ですがどの人とも長く続かずすぐ別れてしまいます。
20歳になるのにこんなことでいいのか?将来結婚できないんやないんか?って不安です。

というのが20歳になる前の悩みです。
最近思うのが大人になることって待ったなしに責任感がのしかかることなんだなって感じます。
いろんな責任感がのしかかって重たいです。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 私も同じこといつも思ってます。
    将来の進路もはっきりと決まっているわけではないし、人付き合いも上手いほうではありません。性格も優柔不断で、とてもどんくさいです(笑)
    こんなんでまともな大人になれるのかな?っていうのは高校のときからずっと思っていました。

    でも、20歳になったからといって、急に大人になれるわけじゃないし、きっと、心は子供のまま変わらないんだろうなって最近思います。
    確かに、20歳になると、いろいろな面で責任感はのしかかってくると思います。自由にできることが増える分、責任も自分で負わなきゃいけない。でも、だからといって、無理に大人になろうとする必要はないと思います。私も昔は20歳になったらもう立派な大人だ!って思ってましたけど、おじいちゃん、おばあちゃん世代から見れば20歳なんて、まだまだ未熟な子供。これからいろいろ経験して、沢山失敗して、その失敗を糧にして、少しずつでも成長していければいいんだと思います。だって、今20歳になった!大人になろう!って思ってなれるもんじゃないですし、そこで、もう自分は立派な大人になった!って思っちゃったら、そこで成長が止まってしまう気がします。
    就職に関しても、視野を広げてみると面白いと思います。この仕事がやりたい!って思ってても、他にも探してみたら、もっと魅力的な職業が見つかるかもしれませんし!
    恋愛だってこれからじゃないですか!わたしなんか未だに座禅組ですよ!笑
    悩んで、これからの事を真剣に考えてる大阪のマサさんはとてもしっかりしてらっしゃると思います!自信持ってください!
    もうすぐで20歳になられるんですね!おめでとうございます((*^∀^))
    お互い頑張りましょう!