0

思い出の太鼓

中学時代、和太鼓が伝統だったので毎年毎年演奏していました。学校に来賓の方が来たり、日本人学校だったので現地校との交流などでよく披露しました。普段は優しい先輩達も太鼓のときには目つきが変わり、手にまめを作りながら迫力のある演奏をめざしていました。楽譜もなく、代々引き継いできたものです。和太鼓は母校の誇りであり、顔を見たことない先輩とも私たちをつないでくれる大切な存在です。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。