0

これはありですか

僕は文系の男でよくBase Ball Bear先生の楽曲でいろいろ妄想しています。
そんな僕が僕がBase Ball Bear大先生の曲で一番好きな曲は
"kamiawanai" と"ラブ & ポップ"です。
どうしてもこの2曲は僕個人的に切り離して考えることが出来ません。
それゆえ変化球のようですが2曲あげました。

この2曲は聴く順番に応じて
「つながりを求めてさまよい自問自答しつつも受け入れ難い風潮からの離脱を図る姿」
「孤立に悩み悟りを開きつつも忘れられない一瞬を共有したい,共有出来る存在が欲しいと求める姿」
という2面性を見出すことが出来ると思うからです。

こじらせすぎでしょうか?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。