3

今日も

今日もバイト
朝までバイトして帰ってきてお風呂入ってまたバイト

明日も明後日も毎日バイト

体がおいつかない
気持ちがおいつかない
心がおいつかない

生きるために働いてる
親のためじゃない自分のため
生きるために今日も働く

高校も行かないで、、なんて言わないでほしい
行かないんじゃなくて行けない
辞めなきゃいけなかった

家族も会話がなくなった
みんな暗い

毎日泣いてる自分がいる
でも生きなきゃいけない
頑張らなきゃいけない

あと何年この状況が続くんだろう
先が見えない

親のエゴで生まれてきて
親の都合に振り回される
なんのために生まれてきたんだろう

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • すごく共感できる・・・

    僕も親のせいで心を壊したことがあるから 

    僕の家族は自分が小学生のときに結構荒れていて小学校の終わりごろから心が病んでいるんだ
    学校にも支障が出るし、病院に行きたいけど保険証は母親が握ってるし、その母親も気が狂う一歩手前でとても言えるようなもんじゃなかった。

    誰かに相談したかったけど、中学校に見知った人がいなくて相談できない
    学校になんか行きたくないけれど、家族の事もあるから行かなければならない。何で自分が家族のせいでこんなに苦しまなきゃいけないのか、何でこんなに一人で悩まなきゃならないのか、そんなことを考えていたときもあった
    そんな感じで中学1年の記憶が全くない。
    我ながら本当に死んだように通ってたんだな・・・

    けれど、2年生の時にある子と親しくなって人生が変わった。その子はいろんな人と仲良くなれる人で気にかけてくれた。
    そして、その子のおかげでまた人を信じられるようになった。

    また、前向きに生きられるようになった。

    その子には、自分の過去のことを話している
    その子はぼくの事を受け入れてくれていて、自分の最高の親友だ
    彼女との出会いがなければ、多分生きていなかったかもしれない。

    今、君には本当に相談できない人がいませんか?
    君の家族じゃなくていい
    高校や中学の時の友達でもいい
    小中学校のときの先生でもいい
    勇気を出して君の思っていることをその人に話してみて

    この世の中、たしかに生きにくいけど逃げられないわけじゃない
    たまには、その人のところに逃げて支えてもらおう
    人って身近な人に支えてくれる人がいるだけですごく強くなれるから

    この掲示板の人たちも君の書き込みを見てスタンプを送ってくれるひともいるし、レスしてくれる人もいる
    身近に支えてくれる人もいるはずだよ

    僕も今、自分で貯めたバイト代と母親から取り返した保険証で心療内科に行って自分の病気と向き合ってがんばっています
    はるちゃんさんもがんばって‼
    口下手で長文になっちゃったけど応援してるから‼

  • わかります。
    私は父が出て行きました。小5でした。
    一番信頼していた人、大事だった人。
    裏切られたという思いは今も消えません。
    ただ、あとから言えることですが、相談できる人は意外と近くにいるということです。
    メゲないで、歯食いしばって、生き抜いて下さい‼︎

  • 今逆電聴いてます。
    自分も親がギャンブル好きで借金で1度自己破産してます。
    ため過ぎないで。
    背負い過ぎないで欲しいです。
    相談できる人を作ってなんでも話せるようにしたらいいと思います。
    話し相手になってあげたいです。
    まず、自分の身体を第1に考えてほしいです。
    書きながら泣けてきたのでここで終わります。