3

文化祭の準備

なぜ、毎回特定の人しか手伝わないんだろう?
なぜ、見て見ぬフリして帰れるんだろう?
皆さんはどう思いますか?
こういう経験ありますか?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 文化祭ね、私ポスターとか絵を描くのが多かったけど、そうなのよね。
    みんな帰っちゃう。
    だけど、絵、凄いね!とか褒められたらなんでも許せる気がする。
    私はクラスに貢献出来たからいいやって。
    あと、やってくれる人がいるってことでまぁ、いっかって思ってる子とかいるのかなって。
    だって、いつもやってくれる子が焦ってるもの。

  • そういう人って、自分が手伝っていないのなんか忘れてるみたいに文化祭当日張り切って騒いだりお客さんに人懐っこく接しますよね。
    嫌だなって思うかもしれないですけど、
    準備頑張ったのは、かけがえのない思い出ですよ。今しか出来ないから。むしろ「準備してない人損してるなぁ」くらいの気持ちで見てみてください。
    準備大変だと思います。でも、出来上がったとき、準備した人だけ味わえる達成感や感動が得られると思うので頑張ってください。よい文化祭を!

  • 私のクラス、昨日そうでした(笑)男子が全然手伝ってくれなくて涙 でも何故か今日、みんなめっちゃ本気出してくれて涙嬉しくて泣きそうになりました!思ってることは言った方がいいと思います!あと、自分がしっかりやってれば、みんなもやってくれると思います。