0

since2011.3.11

私は小学5年生でした。
体育館にいて、ちょうど1週間後に行われる卒業式に向けて在校生としてみんなで練習しているところでした。

次の日、おばあちゃんの家でTVで観たあの津波の映像を忘れられません。

もう6年。まだ6年。

私はもう6年だと感じます。
実際に東北に行けてないのが残念ですが、原発の問題とかあれから変わっているのでしょうか?
依然としてたくさんの方が仮設住宅に住まわれていて、原発の影響で避難してきた子どもたちがいじめに逢われていたり....。

復興ってなんだと思いますか?
どこまで行ったら復興したと言えると思いますか?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。