2

聞いてみたい

「天下り」という言葉を聞いたことがあります。違法だということも知っています。ですが、正直何が違法なのかあまりよくわかりません。よかったら暗い部分ですが、よかったら教えてください。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • えっと、天下りとは、(えらい立場の)公務員が退職した後に、民間企業に再就職するにあたって、役所があっせんをすることです。
    問題点は、その、役所のあっせんの時に、役所側が、「あなたの会社にこれこれこういう権利をあげますから、私が退職したらあなたの会社に再就職させてください」というかんじで、お金や権利を持ち出すことで、半ば強引に、民間企業側に恩を売る、というか再就職の約束を取り付けることが、不当で問題である、とされているらしいです!
    もし間違っていたらごめんなさい(;^_^A

    ソルジャーDさんのおかげで天下りを調べるきっかけになりましたー! ありがとうございます(´▽`*)

  • ソルジャーDさん

    ありがとうございます‼ お役にたてたならよかったです!
    そうですよね、年齢関係なく意見交換ができるって、solならではで、私も大好きです(*´ω`*)