3

自公連立

今さらですが、国家観の全く異なる自民党と公明党が連立政権を組んでいる目的がわからないのです。
自民党の党是である憲法改正について公明党が否定的な発言をしたこともありました。自公が中心の政策である安保法制を公明党の支持母体である某団体が反対を唱えたこともあります。
結局何が目的なのでしょうか?

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • これは、お互いに政権を取りたいという目的があったからだと思います。
    だから、先日自民党が、単独で政権を取った時。
    連立を解消しましたよね。

  • そうなんですよ。それが問題なんですよ。
    しかも、その政権の議員の数には、政治が分からない元芸能人や、感情に流されちゃいけない防衛大臣なのに泣きながら答弁をする閣僚、当選7期で初当選ながら、記者にぶちギレてもう入閣は無いという方・・・。

    いろんな方が混じってますよね。
    投票するなら、この人が当選したら政権は、この政党の議員数は。
    そんな事も考えるべきですね。

  • レスありがとうございます!
    うーーん、たぶん「好き」だと思います。^ ^
    私も勉強が苦じゃないなって思った時、好きなのか!って思ったので!