4

全日本合唱コンクール

9月21日、旭川で合唱コンクールがありました。
金賞で、混声2位でしたが、残念ながら全国行けませんでした。
私は2年生なのですが、先輩が泣いている姿をみると涙が止まりませんでした。
でも、いい演奏だったので、よかったです。
だれか慰めて(/_;)

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 合唱コンクールお疲れ様です。金賞すごいですね!!おめでとう(*^^*)全国を逃したのは悔しいですよね…。でも、本当にそこまでいったのが素晴らしいと思います!!来年こそ、全国行って、先輩方にその姿を見せられるといいですね♪

  • お疲れ様です。
    きっと、とても良かったんでしょう!
    今は、自分を、先輩を、よく頑張ったって褒めてあげてくださいね!

  • おつかれさまでした!私も全日本四国大会出ました。結果は金賞をいだきましたが全国には行けませんでした。最後の大会でもあったので凄く悔しかったですが、今までで一番のステージになったと思っています。この一年、また頑張って先輩のためにも全国目指して頑張ってください!応援しています!

  • あのね、コンクールってそういうこと多いよね、
    賞をもらうとか、そういうのって、結局は審査員、それもたまたまそこにやって来た審査員の、一瞬の判断によって下されるわけじゃん、
    だからさ、もしそこで全国行っても、行かなくても、結局は審査員の気分というか、偶然とか運とかそういうものやと思うんよ。
    だから、大切なのは、そのときの演奏、ってことやと思う。その演奏が伝わったのかな。自分たちに伝わったのかな、
    いい演奏だった、なら私はとっっても良かったんだと思います。胸を張って、あのときの演奏は良かった、と言えるなら、それは素晴らしいことだと思います。それは、賞をもらったり、全国に行ったりすることより、良いことだと私は思います。
    結果ってどうしても気にしちゃうよね、
    けどさ、いい思い出になったんじゃない?
    そんな思い出が作れるの、いいなって思ったりします(^ ^)