1

文化祭恐怖症

自分文化祭のミュージカルで役者になって、合唱のリーダーになってるんですがちょっと愚痴らせてください(笑)
文化祭本番は9/21なのですが、合唱曲の練習が始まったのが9/4くらいでまだ歌詞を全部覚えていない人もいるくらいです。その状況に音楽の先生がキレて色々言われました。また、リーダーなんだから色々アドバイス言えよって言われたんですが下手なこと言ってもまた先生の機嫌わるくするし、音楽の先生なんだからあなたの方が知識あるでしょって思います。
また、ミュージカルはどうしても自分のセリフが飛んでしまいます。また、ダンスを金曜に教えてもらって土日で練習したのに今日全然違うとダンスの人にキレられて「しらねぇよ!」って感じです。極めつけには自分のセリフ言ったらなぜか笑いが起こるという(笑)
先生よ、なんで例年より文化祭を早めるんだよ!!
ここで声にならない叫びを叫んでおきます(笑)
長文失礼しました。

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • こんばんは!!
    そ、そんな高熱出てしまったんですか?!!
    それは大変でしたね…でも元気になったようでほっとしました♡

    SOLから「バカにしないでよ〜そっちのせいよ〜♪」とか流れてきたらテンション上がりますよ!!⤴︎⤴︎⤴︎

    うーむ 難しいですね…リーダーって本当に難しいことばっかりだと思います
    他の仲間とか先生の間でいろんなこと責任持ってやらなきゃいけないですものね…
    それに、歌って踊って語ってって大変ですよね
    私も踊りながら歌うの、未だにうまくいきませんし…
    でも、頑張りがいはあるのではないでしょうか…!応援してます!!!!!