0

藤原氏の多さ……

マジレスというか個人的な考えだと藤原氏って道長と頼通が有名だけど、中央にいた藤原氏だけでも四つの家があって、そのうちの式家の2人が栄華を極めたのよね。しかも、藤原祖先は中臣鎌足だから藤原氏自体は奈良時代が始まる少し前くらいからいるのよな。
つまり分家もあるし、めちゃくちゃ大きいお家だから子孫がいっっっぱいいても全然不思議じゃないと思われる。
うーん、めっちゃ自己満。長文失礼しました〜(私は藤原氏じゃないです笑)

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。