0

週刊 wind music 毎週金曜日に発行。吹奏楽が大好き、興味がある方はぜひお読みください!レスもお待ちしてます。

週刊 wind music #21

貴重な質問のレスをいただきました!RNららいちごさんからレスが来ました。えーと「RN二代目い
ちごショートケーキでバンド掲示板に書き込んでいた者です。」へぇ〜そうなんですね〜!? 前から知ってました。この連載を始める時にバンド掲示板の吹奏楽についての書き込みのまとめを見つけて、参考にさせてもらいました。現在は、バンド掲示板に吹奏楽を語っている人はいないようですが…
それでは本編へlet's go

みなさん吹奏楽、楽しんでますか♪
今回のテーマは〜ペットはマウスピースが鳴らなくて断念した楽器なんです。。。マウスピースを鳴らすコツってありますか?教えて頂けると幸いです!〜 という質問に答えていきます!

さて、本音を言いますと最初からペットのマウスピースをしっかり鳴らせる人はかなり少ないです。だいたい、吹奏楽部に入ってすぐに色々な楽器の体験をしますよね?中学の時に編集長も後輩が来て体験してもらいました。しかし!、ボーンやユーフォの音が出ているのにペットは…出ない!ららいちごさんも他の金管楽器は鳴らせたのではないでしょうか?(想像ですが)

やっと本題、ペットのマウスピースを鳴らすコツ。まず、お風呂に行きます。は?ww そして、手でピースをつくり間を2〜3センチくらいにして唇に当てます。そして、ブーと音を鳴らせればペットは楽勝です。お風呂が良いのは湿度があった方が振動しやすいからです。(人によりますが)こちらの練習やってみてください。笑

そして、実際に楽器を吹く時。絶対にマウスピースを押しつけないでください。音は唇の振動、押さえつけると振動しません。軽く当たる程度に。そして、マウスピースの中に唇の赤い部分を入れて吹くのがアンブシュアの基本です。歯並びによって、左右にずらすのはアリです。上下バランスは基本的に上唇が多めか半々になるようにします。ただし、これらは基本であってアンブシュアは人によって違います。事実、編集長も変わったアンブシュアで吹いてますし笑 自分に合ったアンブシュアを探して力まず吹けばきっと出来ます。

いかがでしょうか。唇が厚いと難しい楽器ではありますが不可能では無いと思います。是非チャレンジしてみて下さい!

スタンプよろしくお願いします!質問等のレス募集中。それではまた来週!

フェルマータは止まらない
男性/18歳/長野県
2022-01-21 23:58
  • 質問答えて下さってありがとうございました!
    そうなんです、ユーフォとボーンは鳴ったんです、、、
    ホルンとペットは見事にスー(息の音)しか鳴らず。


    お風呂の練習、やってみます!
    ありがとうございました!

    ららいちご
    女性/17歳/滋賀県
    2022-01-24 18:58

週刊 wind music #22

「書き込み確認へ」ポチッと…エラー というわけで書き直してます泣。前にもあったから、メモにバックアップ取っておけば良かったな〜
さて、前回は初めてレスでいただいた質問に回答しました。今後も出来る範囲で回答していくので、ぜひ質問などお気軽にどうぞ!
それでは本編へlet's go

みなさん吹奏楽、楽しんでますか♪
今回のテーマは〜吹部男子〜
消える前の内容を思い出すのが面倒なので新作でいきます。※今回は編集長の偏見に満ちているので99%忘れてくださいw。

吹部男子にみなさんはどのようなイメージを持っているのだろうか?なぜか吹奏楽部の男子率は極めて低い。悲しいね〜。確かに文化部の中では1番忙しい部活の一つではあると思う。でも、色々な人と出会えて楽しいからぜひ男子にも入って欲しいな〜。ただ、モテたいみたいな理由で選ぶなよ!女子が多いからといってモテる訳では無い。(編集長はそもそも恋愛する気がありませんが)モテたくて文化部に入りたかったら軽音を選びましょう。(偏見です。でも、軽音は確かにそこそこ男子がいるw)

ただ、女子とのコミュニケーション能力は確実に付きます。まぁ話さないと練習になりませんし。女子の面白い生態とかも垣間見えますw。ただ、絶対に裏は見えませんね。きっと誰しも裏を少なからず持っていると思いますが、女子の裏は分からん。女子は裏があるとかいう噂ですけど、あれ本当なんですかね?(別に吹奏楽部がドロドロしたところって訳では無いですよ!安心してください。ただ、見たことが無いってだけです。)

あと、重いものを運搬する時は男子〜!って呼ばれます。不満は無いですけど所詮は文化部男子、大した力は無いので期待しないでください笑。

編集長の持論ですが、吹奏楽部にいる人は変人が多いです。その中でも吹部男子という生物はかなり変人です。これはもちろんいい意味ですよ。女子以上に女子でカバンからなんでも出てくる人とかいます笑。まぁいい人が多いって事です。  

今回は編集長がダラダラと話してみました。性別で分けるというのが微妙な時代であるのは承知しております。ただ、やっぱり少し違う生物。色々な事を学べるのが男女混合の部活のいいところだと編集長は思います。

最後に言いたい。吹奏楽部に入りなさい!(特に男子)それではまた来週!

フェルマータは止まらない
男性/18歳/長野県
2022-01-29 00:46
  • またまたレス失礼します。

    裏なんて、な、ないですよ、、、!
    (見られないところで広がってる世界が裏の世界ですから、、、特に女子はそういう所によく気をつかうので、、、見れたら奇跡くらいかも、、、)
    女子全員がそんな怖いとか裏がすごいとかじゃないですけどね!

    次も楽しみに待ってます!

    ららいちご
    女性/17歳/滋賀県
    2022-02-01 00:35
  • どうも! 吹部男子です。
    ユーフォニアムやってます!
    ユーフォニアム歴は5年くらい年くらいですかね。
    女子の裏ですかw ちなみにうちは男子校です。
    うちの吹部も確かに変人多いですよ、、、
    個人練中に‘‘不審者トーマス‘‘吹いてる人とか((※機関車です
    いろんな人がいます。
    特に質問はないのですが、挨拶ついでに失礼しました!

    Mr.まかろに
    男性/15歳/東京都
    2022-02-24 19:50
  • どうも! 吹部男子です。
    ユーフォニアム歴5年くらいです。
    うちは男子校なので中学に入ってからは女子との交流があんまりないですね~
    うちの吹部にも変人いますよ‼
    個人練中に‘‘不審者トーマス‘‘吹いてるクラリネットの人とか((※機関車です
    いろんな人がいます。
    挨拶ついでに失礼しました!

    Mr.まかろに
    男性/15歳/東京都
    2022-02-24 19:56
  • すいません、、、2つ送っちゃいました、、、

    Mr.まかろに
    男性/15歳/東京都
    2022-02-24 20:58

週刊 wind music #23

やっぱり異性には見せられない一面もありますよね〜。(よくわからない方は先週の分をチェック!)
今、部活が禁止になっているので家で練習しているのですが、やっぱり1人だとなんか違うな〜って感じです。ただ、卒業式に向けてやらないといけない曲があるので頑張って練習します!お世話になった先輩に良い演奏を届けたいです。
それでは本編へ、let's go

みなさん吹奏楽、楽しんでますか♪
今回のテーマは〜メロディ担当の苦悩〜
ご存じのとおり編集長はペット担当なので、色々大変な事もあるのですよ。ただ、一応最初に書いておきますがどの楽器も大変なのはよくわかっているので、そこだけご承知おきください。

さて、編集長は中学時代に楽譜が配られるとよく他の金管メンバーにこう言われたものです。「メロディ多くていいなぁ〜」あのな、大変だぞ! もちろん、メロディが多くて目立てるのがペットの特権です笑。ただ、結構きついです。〇〇メドレーとか最悪です。楽しいですよ、楽しいですけどメドレーというのは何故かペットメロディが異常に多いです。

ペットという楽器は疲れると音が鳴らなくなります。ですが、本番で落ちる訳にはいきません。落ちたら素人にもすぐバレますし。良い意味でも悪い意味でも目立つのです。しかも、楽譜は疲れるようにできている。イジメでしょうか?笑。ペット吹きは自分の体力をアップの時から考えて練習してます。(他の楽器はこういう事するのでしょうか?)

しかもですよ!、吹きたいと思っていたメロディがサックスに取られるとかよくあります笑。そこ、やりたかったのにな〜。金管低音のカッコいいところも吹かない事が多いし… ペット吹きも結構他の楽器が羨ましいです。

吹奏楽部の花形と呼ばれるペットですが意外と大変な一面もあります。ここからは持論ですが、メロディ担当の楽器は人一倍頑張るべきだと思ってます。いくら伴奏楽器に土台を固めてもらっていても、頂点のメロディがダメでは話になりません。編集長はそんな責任を感じながら練習してます。

みなさんからのスタンプ、質問等お待ちしてます。なんでも良いのでレスもください。
それではまた来週!

フェルマータは止まらない
男性/18歳/長野県
2022-02-04 23:59

週刊 wind music #24

最近スタンプの数が増えてきていて嬉しいです。余裕があればレスも書いてもらえるともっと嬉しいです笑。今後もよろしくお願いします!
それでは本編へ、let's go

みなさん吹奏楽、楽しんでますか♪
今回のテーマは〜アンケート!〜
2022年度課題曲のフル音源がYouTubeにアップされていたのでアンケートをしてみようと思います。ズバリ、あなたが演奏してみたい曲は何番ですか?

Iやまがたふぁんたじぃ ~吹奏楽のための~
→いいね!

Ⅱマーチ「ブルー・スプリング」→うんうん

Ⅲ ジェネシス→おめでとう!

Ⅳサーカスハットマーチ→最高!

Ⅴ憂いの記憶 - 吹奏楽のための→ハート

で、お願いします!スタンプって押し間違えたりしますよね〜(共感してくれる人いますか?)YouTubeを検索したところⅤ番は動画が無い気がします。Ⅴ番をやりたいという方はいるのだろうか?

さて、ここからはトークタイム。B編成だから課題曲に興味がないという人もいるのではないでしょうか?編集長も中学時代はそうでした。全く興味無し笑。今はA編成の学校なので課題曲も聴くようになりました。聴いて思ったのは良い曲が多い事です。(当たり前か…)ぜひ一度聴いてください。

今年の課題曲は面白いと思います。最近はマーチばかりでしたが、今回はそれぞれの曲に色があって楽しそうです。I番は和風、Ⅱ番は定番のマーチ、Ⅲ 番はゆっくり壮大な感じ(上手く説明できない)、Ⅳ番はとても速いマーチ、Ⅴ番は安定的に謎w、という感じでしょうか。個人的にはⅣ番をやりたいですね。みなさんもぜひレスでお気に入りの曲についてプレゼンしてください。

今回はアンケートのお願いでした。みなさん協力お願いします!来週からはそれぞれの曲について書き込もうかなと考えています。意外と夏はすぐ来るもの、練習頑張っていきましょう!
みなさんからのリクエスト、質問等レスでお待ちしてます。それではまた来週! 

フェルマータは止まらない
男性/18歳/長野県
2022-02-11 23:57

週刊 wind music #25

結果発表〜! 皆さま先週は課題曲アンケートへのご協力ありがとうございました。それでは結果を発表します。Ⅰ番→3人 Ⅱ番→1人 Ⅳ番→1人 でした。個人的見解としてはⅠ番を選んだ方は木管パートだと思います。今後もアンケート企画をしたいのでその時はよろしくお願いします。

それでは本編へ、let's go



みなさん吹奏楽、楽しんでますか♪

今回のテーマは[やまがたふぁんたじぃ ~吹奏楽のための~]

今週からは2022年度課題曲を聴いた感想を書いていきます。(他にやる事もないので…)



まず編集長が個人的に思うのはtpのメロディが少ないこと。逆に言えば木管にはおいしい曲ですね。だから、先程選んだ人は木管だろうと言ったのです。



さて、詳しく聴いてみるとなかなか面白いです。最初はflの長いソロから始まり、木管パートのメロディになります。低音の伴奏が好きです。個人的にはお祭りの音楽なのかなと思いました。伴奏のリズムがお祭り感がある気がします。そして低音メロディ、相変わらずカッコいい。一度綺麗なハーモニーが来てから第二部に突入。細かいリズムのメロディになります。自由曲みたいです。そしてtpと木管が掛け合いしているところがあって面白いなと思いました。ようやくtpが思いっきり吹けるメロディが最後にきて、曲の終わりに突入していきます。



この曲をやる時に大切な事は差をしっかりつける事かなと思いました。どちらかというと自由曲よりの曲なので、表現が大事だと思います。それと、この曲は5分くらいあるので自由曲が短くなってしまう事を考えると、実際にコンクールで多く演奏されるのは結局マーチだと思います。



それでは最後に動画を紹介します。昨日はボカロの授業だったので高音厨音域テストという初音ミクが歌っている曲をオススメします。これを管楽器でやっている人もいてすごい音が鳴っているので面白いです笑。こんな高い音は出せないので尊敬
。
みなさんからのスタンプ、質問等のレス募集中。それではまた来週! 

フェルマータは止まらない
男性/18歳/長野県
2022-02-18 23:59