2

少しでも登山の魅力をお伝え出来たらと思い、作ってみました。

登山あれこれ 9

今日初めて一人でカラオケ行ってきました。楽しかったですが、普段カラオケ自体全然行かないので採点はひどかったですが
o( _ _ )o

それはさておき、今日はある挑戦について話したいと思います。ご存知の方もいるかもしれませんが、「グレートトラバース 日本百名山一筆書き」です!!!え?聞いたことない?
安心してください。説明しますよ(教頭風)
まず日本には百名山という百の名山があります。これは登山家で作家の深田久弥さんという方が独断と偏見(ごめんなさい。大分語弊があります。本当はすごいお方です。経験が凡人とは違います。この人の独断はあがめるべきです)で決めた山々です。百名山は日本中に点在しているのですが、それを一筆書き、つまり1から100まで全て人力で踏破するというプロジェクトです。陸上は自分の脚のみ、海上はカヤックで移動。もちろん山と山の間も全部徒歩(実際は走りに近い)です。当時、僕は受験生でこの挑戦をテレビで応援しながら受験勉強を頑張っていた記憶があります。ちなみに昨年は「日本二百名山一筆書き」を達成しました。お疲れ様です。
この前人未踏の挑戦に挑んだのは..その名も田中陽気!!北海道育ちのプロアドベンチャーレーサーです!通常2泊3日はかかるだろう道のりを1日で駆け抜けたり、荒波に揉まれながら1日中カヤックを漕ぎつづけたり、その強靭な体力で様々な困難を乗り越えてきました。
もちろん体力だけでなく知識、経験も豊富。ユーモアもあります。
そして、そんな彼を撮りつづけたNHKの取材班にも拍手です。映像からは日本の美しい自然や地域の人との関わり、そして田中さんの心境までも見事に伝わってきます。

結局今回何が言いたいのかというと、この挑戦を通じて僕は様々な事を得たということです。「冒険に挑む勇気」「諦めない勇気」そして1番重要なのが簡単そうで実は最も難しい「諦める勇気」(「諦める勇気」については僕が勝手に解釈しました)
これらは山好きの人だけでなく山に全く興味ない人でも当てはまると思います。NHKさんの編集はさすがプロです。誰でも楽しめるドキュメントとなっております。そしてこの挑戦を知り、そこから何かを感じ取って頂けたら嬉しいです。

最後に。突然ですがこれで一旦「登山あれこれ」は中心します(悲しいのは僕だけ?)
今までありがとうございました。

気合いの入りすぎた山岳部
男性/25歳/東京都
2016-02-25 20:31
  • 山岳部ーーー\(^o^)/
    この間は励ましのレス、本当に、本当にありがとう!!返事が遅れちゃってごめんね(>_<)
    すごく嬉しかったし、胸がほっこりしたよ。山岳部とSOLから元気をもらえたからもう大丈夫!
    山岳部を本当の弟にしたいよ〜(T ^ T)
    沢山書きたいことがあるんだけど、まず1人カラオケデビューおめでとう!!なんか私が嬉しくなっちゃった 笑 (弟の独り立ちを見守る的な…)採点したんだね!なんて素直な弟なんだ…(>_<)
    何歌ったの?あと、セツナレンサ歌えた??
    私もグレートトラバース見てたよ!!1も2も見てた!田中陽希さんすごいよねo(^▽^)o私だったら百名山で満足しちゃうかも 笑
    確かに諦める勇気はなかなか簡単なものではないと思う。
    山岳部、栗城多史さんって知ってる?エベレスト単独無酸素登頂に挑んでる人なんだけど、あの人こそ諦める勇気と諦めない勇気を兼ね備えた人だと私は思ってる。その時、その時の選択や決断の積み重ねが今を作ってると思うとすごいなって山岳部の書き込みを読んで感じたよ!
    長文ごめんね 汗

    夜空のスピカ
    女性/29歳/宮城県
    2016-02-26 19:38
重大な間違い 「中心」→「中止」です。しばらく小説の方に力を注ぎたいので。

登山あれこれ 8

最近喉が痛くちょい風邪気味です。皆さんも健康には気をつけましょうね。

さあ、今日はいつかは紹介したかったあの品を特集したいと思います(≧∇≦)
・登山に必須
・日が暮れてから活躍
・持ってるだけでなんか楽しい
といえば、「ヘッドライト」でしょう!!
ヘッドライトは安いものは1000円くらいから、高いのは2万円を軽々越えるものまで存在します。もし買うなら(僕のように変なこだわりがなければ)2000円から4000円程度の物で十分でしょう。どんな種類があるのかは僕の持っている物で紹介します。

まずは充電式ヘッドライト
メリット:文字通り充電式で、電池切れの心配は要りません。災害時にも役に立ちます。
デメリット:充電池は重く、照度も高いのは殆ど最初だけです。

シンプルなキャンプ用ヘッドライト
メリット:使いやすい。安い。軽い。
デメリット:防水性がない。(物好きとしては面白みがない笑)

コンパクトヘッドライト
メリット:とにかく小さくて軽い。ボタン電池二個でしっかり明るい。
デメリット:点灯時間は短い。

ヘッドライト界の権威「ペツル」のコンスタントライティング機能付きヘッドライト
メリット:軽い。とにかく明るい。明かりの質が良い。デザインが個性的。落下試験等を行い耐久性が高い。そして最大の特徴は、特殊な電子回路により電池を消費しても明るさが変わらないのです!!!!これは非常に便利です。電池自体のエネルギーがなくなる直前まで最高の明るさを保てるのです!!僕はこの機能に惚れてこれを買いました(^-^)
デメリット:えー、一応言いますか。まあ少し高価なことと完全防水ではないことですかね(機種により異なる)。でも普通の雨くらいなら問題はない防水性は持っています。

どうでしょうか。少しはヘッドライトの事が分かりましたか?
ちなみにペツル(PETZL)は世界中の山岳ガイドから消防隊員やレスキュー隊などのプロが使うほど絶対的な信頼を得ているフランスのブランドです。世界で初めてヘッドライトを開発したメーカーとも言われています。メリットにも書きましたが光の質もかなり上質です。光にムラがないのです。これは買えば分かります(^O^)

あー、やっと言えた笑
今日もお読み頂き誠にありがとうございました

気合いの入りすぎた山岳部
男性/25歳/東京都
2016-02-22 22:18
個人的に書いててこれが1番楽しかった。

登山あれこれ 7

こんばんは! 
今日はちょっと実践的な内容に行きたいと思います。
いきなりですが、歩き方です。登山では常に段差が小さい場所を探して歩きましょう。大きい段差を無理して登ると、その時はなんでもなくても後々響いてきます。経験を重ねる内にどこを通れば疲れにくいかわかってきます。段差を減らす工夫としては「ジグザグ歩き」が役に立ちます。坂をまっすぐではなく斜めに登っていくと膝の負担軽減に繋がります!!
また荷物を軽くするのも大切です。これについてはまたいつか詳しく説明しましょう。
膝を痛めると本当に辛いです...僕も一回ありましたが、膝が痛いと歩くのも嫌になりますから。
当たり前かもしれませんが、歩く前に登山靴やザックを正しくフッティングすることは基本です。靴紐が緩かったり、ザックと背中が密着してなかったりすると普通は歩きづらいですよね。

ではここでなぞかけを

ジグザグ歩きとかけまして研究員のシークレットシークレットと解きます。
その心は、どちらも「斜めから恋(来い)」

気合いの入りすぎた山岳部
男性/25歳/東京都
2016-02-18 19:50
  • 基本的なことすぎるんですけど、山まではどうやって行ってるんですか?自力で行くとそれだけで疲れるだろうし、かといってバスとかが通じてるんですか?

    魯魚の誤り
    男性/23歳/石川県
    2016-02-18 21:55
  • レスありがとうございます。
    近くの山だったら自力(自転車など)で行くこともありますが、基本的には多くの山の登山口にはバス停又は駅があり、電車やバスで行くことが出来ますよ。また、登山者向けの林道バスが走っている場合もあります(南アルプスなど)
    ただし近くにバス停がない山はマイカーですね。例えば北アルプスの人気の山だと午前2時でもう駐車場が車で一杯なんてこともあります笑
    ちなみに大きな山脈の奥深くに位置する山は近くの山から歩くしかないですね(^-^)

    気合いの入りすぎた山岳部
    男性/25歳/東京都
    2016-02-18 23:05

登山あれこれ 6

こんにちは。テストが近づいてきたので少なめで行きますね。

えっと、確か「三種の神器」の残り一つは....バックパックですね!!
バックパックは登山をするなら登山用の物があったほうが断然いいです。もちろん登山用でなくても登れない訳ではないですが、登山用のザックは全く違います。
例えばデザイン。一般的なザックは縦型の雨蓋式です。雨蓋式とはジッパーではなくザックの上部がドローコードで大きく開くタイプのザックです。ジッパーと違って噛みませんし素早く開けます。
他にも耐久性や機能性も登山独特のものかもしれませんね。
しかし、一番の違いは「背負い心地」だと僕は思います。僕の日常用と部活で山行く時に使っているザックはドイツの某登山メーカーの物です。決して高価な部類ではありませんが造りはかなりしっかりしていて、5kgの荷物なら何も入ってないのかのような軽さを体験出来ます。さらに肩が全く痛くなりません。最高のザックです。
登山用のザックは背負い心地が街用とは雲泥の差です。もし新しくザックを買い替える方でちょっとでもアウトドアに行くことがあったら登山メーカーの品をお勧めします。ちゃんとフィットするものを選べばまず疲れることはありません。

ここからは僕の趣味の世界ですが、ミステリーランチというメーカーをご存知ですか?個人的に世界最高峰のザックメーカーだと考えているメーカーです。値段は一般的なザックの3倍から5倍(あるいはそれ以上)もしますが、米軍特殊部隊にも採用されるほどの耐久性、機能性、そして背負い心地が極めて素晴らしいのです。大人になったら手に入れたいです(^-^)

では今日はこれで(^-^)/
今日の授業が楽しみだ!

気合いの入りすぎた山岳部
男性/25歳/東京都
2016-02-15 19:21

登山あれこれ 5

こんばんは
いまさらですがいつもいつも長すぎるような気がしてきたので、短く済ませまるよう考えます(^^;

今日は三種の神器(登山靴・雨具・ザック)の一つ、雨具について紹介します!
正直選び方とか店行けば教えてくれますし僕がいちいち言わなくてもいい気がしますが少し、少しだけ←だから長くなるんだね

レインウェアはゴアテックスという素材が主流です。ゴアテックスとは~省略)他に各メーカーのオリジナル素材がありますが、耐水性が20,000mm以上の物を選びましょう。通常はバックの中に入ってる物なので重さは上下で500gくらいがGOOD!参考までに軽いモデルは上だけで200g切るものもあります。重すぎると嵩張りますしね。色は基本的に目立つレッドやイエローまたはブルーがよいです。山では目立ちましょう笑

さて、ではここでレインウェアの存在意義について考えてみましょうか。例えば8月の暑い日1000m以下の低山を歩いていると、いきなり雨が強く降ってきました。あなたはレインウェアを着ますか?
恐らくこの場合だとむしろ着ないほうが蒸れませんし、雨が止んだら服も体もすぐ乾きますね。(※個人の体力、経験にもよります)
次に、10月に紅葉が美しい3000m級の山を登っている最中に雨が降ってきたら。これで着ない人はいませんよね。もしこの状況で雨に打たれれば命の危険すらあります。

このように状況に応じてレインウェアは使いましょう。また、雨の日だけでなく風の強い日や寒い日にも着ることが出来ます。レインウェアは決して安くはありませんが貴方の命を護る最も重要なウェアです。よく考えて買いましょう。
レインウェアだけでもまだまだ話したいことは沢山ありますが今日はこれにて失礼(^-^)/

気合いの入りすぎた山岳部
男性/25歳/東京都
2016-02-11 21:58

登山あれこれ 4

まず前回はぐだぐだですみませんでした。
今回は今まで考えていた事を飛ばして自分の最も好きな分野にいきます!!!
題して、
「こんなに面白い登山道具の世界」をお送りします。イェイ!!

記念すべきNO.1は登山靴!!!!!
個人的に全ての登山道具の中で最重要装備がこれ。というか、僕は靴はどのスポーツでも1番重要なものだと思っています。サッカーはサッカーのスパイク、野球は野球のスパイク、陸上は陸上のスパイク...というようにそれぞれの目的にあった最適な靴を履くことでその力が十分発揮されます。
いわずもがな登山とは歩く行為です(走るのはトレイルランニングです)。
しかもただ歩くのではなく、長い長い急登、あるいは長い長い下り坂、危険な岩場鎖場もあるでしょう。そんなとき普通の靴だとどうなるか。短所を挙げてみましょう

足首が保護されてないので段差で怪我をしやすい、グリップ力がないので滑って転びやすい、衝撃吸収力に乏しいのですぐ足が痛くなる、防水性がないので雨に弱い、強度が低いので岩にぶつけただけでも痛い

全部読みましたか?笑
これらは登山靴を履けば全て解消されます。では次は選び方です。

基本的にはミドルカット(くるぶしあたりまで覆う)かハイカット(足首がしっかりと固定される)を選びましょう。本格的に山をやるならローカットは体力(というより脚力)に自信のある人向けです。山岳マラソンの選手はもちろんローカットです。初めてなら値段は15000円~25000円といったところでしょう。
ちなみに登山靴のトップブランドはなぜか殆どイタリアです。国が長靴の形をしてるからですかね?笑笑
日本製、外国製に関わらず試し履きして自分の足に合うものを買いましょう!
あとはデザインが気に入ったら決定(^-^)
登山靴の寿命は条件にかなり左右されますが短くて1年、長くて20年以上と考えて下さい!←え?左右されすぎでしょ(笑)

僕は一応3足持っています。
複数あると緩い山や険しい山などで使い分けができて便利ですよ。予算が許せばオススメです(同じタイプの靴買ってもあまり意味ないので注意!)

最後にお読み頂き誠にありがとうございます。今日はここらへんで終わらせます。
ではまた次回お会いしましょう(^ _ ^)/~~

気合いの入りすぎた山岳部
男性/25歳/東京都
2016-02-08 21:41
あ、3足持ってるっていっても全部貰い物やセール品です。お金持ちじゃないですよ。

登山あれこれ 3

こんばんは~
そういえば今日木曜日でしたね。やりましょう(^-^)でもスマホの調子が悪いので今回は少なめにします。

登山における危機回避の概念は非常に重要な事ですが長々と書いても多分退屈になるので省略します(もし聞きたい方がいたら聞いてください笑)

えー、じゃあ持ち物の話でもしますか。
僕は今までの登山で全てデジカメを持って行ってます。スマホでも写真は撮れますがデジカメの方がきれいです!写真の話はまたいつか。
あとは板チョコ等の好きな嗜好品を持って行くのも楽しいですよ!僕は最近大福を持って行っています。山で食べる大福はおいしいです(*^-^*)

んんー、もう今日は眠いのでこれくらいにします。中身薄くてすいませんm(__)m
決して書くことがない訳ではありませんが調子いいときにします。これからもよろしくお願いします。質問は何でも受付けます。ではまた(・∀・)

気合いの入りすぎた山岳部
男性/25歳/東京都
2016-02-04 23:09

山岳部による登山あれこれ その2

皆さんこんばんは~
僕は今一週間とたたずに再びパンクした自転車を嘆いてる最中でございます
えー、それはそうと第二弾です
今回は「登山にあたっての基礎知識①」
をご紹介したいと思います。
(※以下はあくまで個人の意見です。これから先も同様です。ですが僕は真面目に書くのでそれだけご了承願います)


まず、登山に行くにあたって1番大事なことは何でしょうか?
登山靴やレインウェアといった完全な装備?
それともきつい登りに負けない強靭な体力?
いやいや自分が信頼できるガイドだ!
何を言ってる情報収集こそが山で生死を分けるのだ!!.......
などいろいろ挙げましたが、僕はもっと大事な事があると思います。
それは「山に行きたい!」という素朴で単純な気持ちです。素朴で単純で当たり前ですが、この気持ちこそが登山を安全に楽しめるかどうかにかかっていると僕は考えております。

「人はなぜ山を目指すのか?」

この命題に答えると長くなるため省略しますが、これに自分なりの答が見つけられたとき登山の見方が変わるでしょう。自分の意思があるとないとでは山で楽しめるかそうでないかがまるで違ってくると思います。

ちょっとつまらないですよね笑
では、いよいよ具体的な内容にはいって行きましょう(^-^)

登山に最低限必要な装備とは

一般的に登山靴、ザック、レインウェア
の3つがお決まりですが、なかったら登れない訳ではありません。僕の知り合いの外人さんは普通の運動靴で日光白根山(富士山除く関東最高峰)に登ったそうです。
また、僕も高校生までは(今も?)安物や粗末な装備でした。父からもらった20年前のボロボロの登山靴にキャンプ用のレインウェア、ネットで買った安いザックという装備で登った山が今まで1番高い山です笑

装備が安くても粗末でも登山が出来ないという訳ではないのです。
どうでしょうか?少しは山との心理的な距離は縮まったでしょうか?

ただし、注意して欲しいのは「安全性」です。長くなるのでここからはまた次回に回しましょう!
これからは原則月曜日と木曜日にこのコーナーします。精一杯山の魅力を伝えていきたいので、是非ともこの山岳部をよろしくお願いします\(*^▽^*)/
最後になりますが、お読みいただき誠にありがとうございます。

気合いの入りすぎた山岳部
男性/25歳/東京都
2016-02-01 20:44

山岳部による登山あれこれ その1

いきなりですが、掲示板で初めて自分のコーナー作ります!
多くの方に登山の楽しみをお伝え出来たらいいなと思いますヽ(^-^ )



今日は初回なので「登山」そのものから。
昔、登山はスポーツではなく、山の神様を敬う信仰登山が主でした。例えば、誰もが知ってる日本の象徴、霊峰富士もその一つです。
現在のように誰でも山に登る時代になるまでには実に長い年月が流れていたのです。

ですが、「登山って何が楽しいの?」と思う人もいるでしょう。僕なりにお答えします。
例えば、美しい樹林帯の中を歩ける幸せ。おいしい涌き水を飲むときの喜び。一つの山を登るごとに得られる達成感。
そして山で迎える朝、雲海に浮かぶ山脈の向こう側からやって来るご来光を拝む幸せといったら....それは心を揺さぶる絶景です。
何より、山では例え何人かで登っていても頼りになるのは自分の力です。都会ではなかなか分からない、自分自身の「生きる力」を肌で体感することが出来ます。


どうでしょうか?ここに書いたことは大げさな事では決してありません。これは山に行けば誰にでも味わえる山の「日常」なのです。
是非、皆さんも機会があれば山に行き都会の「非日常」の世界を楽しんで欲しいです!!!

気合いの入りすぎた山岳部
男性/25歳/東京都
2016-01-28 22:22
  • 山に行きたくなりました!
    コーナーの続き、ホントに楽しみにしています(*^^*)!

    NICEシンドローム
    男性/28歳/香川県
    2016-01-28 23:03
  • 山岳部に仲の良い友達がいるので、いろいろ知りたいです!
    コーナー楽しみにしてます!よろしくお願いします(^◇^)

    はんなりボンバー
    女性/25歳/山形県
    2016-01-28 23:22
  • ありがとうございます!!!
    力の限り続けていきます(^-^)/

    気合いの入りすぎた山岳部
    男性/25歳/東京都
    2016-01-29 06:51
  • レスありがとうございました(o^ ^o)
    旅楽しいですよね(´ω`)b

    さくさく★
    女性/24歳/神奈川県
    2016-01-29 15:11