そろそろ、夏の終わりなので indigo la End 先生の 「夏夜のマジック」 「渚にて幻」 を流して欲しいです!
今現在やっているアーティスト講師の中で唯一セカオワ先生の生放送教室を聴いたことがありません。機会があればぜひお願いします!!!
奈々未ンはじめまいまいあたりの乃木坂メンバーを生放送教室に呼んでスペシャル授業してもらえたらうれしいです!乃木坂のスケジュールに空きがあるならやってほしいです! 奈々未ンはじめ乃木坂メンバーから逆電欲しいです!お願いします!
ポエム部の作品を紹介したことって今までありましたか? 僕の記憶にはないんですけど…。 あと、小説部とかをつくって連載できる機能をつけられませんか?
来週奈々未ンのガールズロックの拡大授業やりましょうよ!ゲストで乃木坂メンバー呼んで!!
水曜日のアーティストロックスを早く決めてください! 水曜日が少し寂しいです。 ゲス極先生も待ちたいのですが… 個人的には「backnumber」を「恋の花を咲かせる用務員」 とでも肩書きをつけてでてもらいたいです!
決勝ステージのスタッフをやってみたい。 10代のための大きなステージを10代がお手伝い出来たらなって思う。 スタッフの仕事は簡単じゃなさそうだけどやりがいありそう。
先日大阪のシンポジウムに参加しました その時にゲストとして来てくれた井上苑子さんに来校してほしいです!
井上苑子先生に生放送教室に来て欲しいです! 新曲の発売やライブもあるので、ぜひお願いします!!
私も皆さんの意見賛成です‼︎ 適当にスタンプ押されても嬉しくないというのもそうですが、 ただレススタンプをたくさん押してもらうためだけに書き込んでいるような人を見るとちょっと違うよなって思います。 それも掲示板の1つの楽しみ方としては良いと思うけれど、SOLの生徒がどんなことでも本音で語れるための媒介としてこの掲示板があるなら、レススタンプにもレスと同じ位の暖かみを感じたいなぁというのが本音です。
☆SHISHAMO先生 ☆星野源先生 ☆SEKAI NO OWARI先生 SHISHAMO先生はアルバム出ますし セカオワ先生はライブありますし 星野源先生はいまめっちゃ来てるんで!笑
あおへくんと同じで、わたしもレススタンプなくして欲しいです。このままてきとーにスタンプ押す人いるなら無くさなきゃ、明らかにその書き込みにそのスタンプまずいだろ!って人けっこーいます。スタンプ押すなら、誰が押したかわかるよーな方がいいと思う!うん、誰が押したかわかるスタンプ制度がいいなー!
ゲストに大原櫻子先生を呼んでください!
SOLアプリからもメールが送れるようにして欲しいです!!
3.大人へ物申す! 10代の生徒は皆大人に怒られたり注意されたりしてますが、いつも大人が正しい訳じゃないことも多くあると思います。そこで生徒の皆からこれは違うんじゃないなどの普段は直接大人に言えない事を話していく。
1.オススメディスク オススメの春ソング特集 2.SOL部活week 普段あまり触れることがないバンド部の疑問解決やポエム部の作品紹介やガールズの部長に生放送教室に来てもらって拡大版!とかで一週間の生放送教室をお届け
校長!!!!教頭!!!! 来年でいいから、乃木坂の2thアルバムがでるときに、 乃木坂ちゃん呼んでくれーーー!!!! ゲストは、ななみんとまいまいでお願いします!!!!