めっちゃ元気な声届けてくれてありがとうございました! 今日1日の嫌なこと、吹っ飛びました! ハイテンションな所も、アドバイスも、曲も、ここに届いてます!
自分は大学受験から逃げて勉強しなくて、、、 みんなが辛い思いして乗り越えて頑張ってる姿を間近でみたり、SOLの生徒の人達の声、先生達の声聞いて、ずっと逃げてた自分が恥ずかしくなった。 今はみんなの応援してます!受験のみんながんばれ!! 私も春からはちゃんと地に足つけてがんばるから!!
途中からしか聞けなかったから話がちゃんとわかってないんですけど、、、 私も泣けない人です 苦しくなって泣こうとしてでも涙が出なくて、声出して泣くふりして、それでも泣けなくて嫌になって………ってゆうことしょっちゅうです。 でも何にも考えてなくてぼーっとしてたら涙とまらないって事あるから不思議 涙ってなんなんだろう
最後までやりきれない事だったり、自分はがんばれるゲージが少なすぎる自分が嫌だなぁ 二月まかろんさん、セカオワ、ブルエンのギター弾いててってゆうが一緒! 曲聞いてギター弾いて歌ってしてる時って本当に夢中になれるし一瞬でも嫌なこと忘れられるし、やっぱり音楽パワーはすごいなぁって思う!!
私も今生徒だけど いつかSHE'S先生達から私が貰っているみたいに光をわけられるようになりたいです!!
今はじめて曲聞きました!! 校長言ってたみたいにほんとに光みたい!!言葉にするの難しいけど、晴れたってこうゆう事だなぁって思いました! 聞いててCD欲しくなりました!!! 光、ちゃんと受取りましたよ!!!!!
大好きなアーティストの人達とその音楽が私の光!! 不安な時も目の前真っ暗になった時も背中を押してくれる。なくてはならない存在だし、近くにいてくれたりする音楽もある。 それに、なにより、夢もくれた。 そんなアーティストさん、音楽はすごい眩しいし、キラキラしてて憧れ。 そんな光に私もなりたいです!!
今日の逆電で思ったけど、みんな最後笑ってて、これって校長教頭の魔法なんじゃないかなって思った!
理由とか違うけどただ単に私はサボってしまうだけだけど、 私も休んでしまうクセがある。 途中まで頑張れるのに、一回ふっと気が抜けた時に休むと次行けなくなる。 高校も最後までやりきれなかった。 次に何か始める時は最後までちゃんとやりきりたい!
今は親から離れたくて離れたくて仕方ないけど、春からひとり上京して、ひとりになったらわかるようになるかなぁ まだわからないってことは甘えてるって事なのか……
校長ってやっぱり強いなぁ 弱い自分にはいろんな言葉がしみる泣
自己満足じゃだめだって、周りに何かアピールしようとか、誰かにそれを気づいてもらおうとかしてたかもしれへんなーと思った。 私も強くなりたい
色んなことに興味をもってやってみる…ってまではいいのに、毎回最後までやりきる事が出来なくて、いつもなんとなくで終わってしまう。3歳からしてる習い事も来月で辞める事が決まって、決めた瞬間から何かスイッチが切れてしまって、このままじゃまたなんとなくで終わりそうで嫌だけど、どうしたらいいかわからん。
素直な気持ちをどこかへ忘れてきました。年齢が上になる度に、いろんな物を吸収していろんな世界を見て、本当に自分が何をやりたいんだっけ……とよくなります。
変わりたいは変じゃない 変わりたいってずっと思っててもなかなか思うようにいかなくて、やっぱりダメなのかなーなんて思ってたんですけど、 変わりたいっていうのが上を目指してる事だって言ってもらえて、もう少し頑張ってみなきゃなって思いました!!