表示件数
0

自己紹介!

神奈川県21 歳、ラジオネーム:窓辺のにこちゃんです。
4月から大学4年生。みんなよりは年上かな?
都内の大学に通っています。しばらく休校だけど。
サークルは中学の部活からずっと続けているオーケストラをやっています。わたしの担当はヴィオラっていう、ヴァイオリンより10cmくらい大きい楽器です。今の天皇陛下が弾いていらっしゃるんですよ!あと昔やってた「カルテット」というドラマで高橋一生さんが弾いていました(知っている生徒はどれくらいいるんでしょう…)

わたしが聴き始めたころは、2代目とーやま校長と3代目よしだ教頭でした。この学校を知ってから8年目になろうとしています。恐ろしい…
ラジオネームの由来は、6年生の時に赴任してきた小学校の校長先生からつけてもらったあだ名です!
好きなアーティストはたくさんいるのですが、ほとんどがこの学校の教室で出会った先生方です。クリープハイプ先生やサカナクション先生などなど…家ではあまりテレビを見ないので、特に中高時代はこの番組が最新の音楽を知ることができる貴重な時間でした。

こんなところでしょうか。最近自己紹介する場面も増えてるんですがなかなか慣れません…今日はみなさんの上手な自己紹介を聞きたいと思います。これからもよろしくお願いします!

0

きょうなにしてた?

わたしの大学は新学期が5月からで、原則映像授業という方針になってしまいました。
しかも、あさってから校舎を鍵閉めされてしまうみたいなので大学の図書館にも行けません。
これは本当に生活リズムが崩れそうだ…

ということで!今日から毎日16時ごろに、今までしてたことをまとめてみたいと思います!
春休みの宿題として卒論の下調べをしたり、就活のエントリーシートを書いたり、所属してるオーケストラサークル(今はコロナで活動中止中)のために楽器の練習をしたり、普段はできない家の掃除をしたり…やることはたくさんあるということをわかっていながらも、なかなか身体が動かない。そんな自分の生活リズムをしっかり整えるために、「きょうなにしてた」のタグをつけて書き込みしたいと思います。


さっそく、今日のまとめです!
昨日は夜遅くまでエントリーシートを書いてたので朝は9時ごろ起きました…遅い。遅すぎる。
朝ごはんを食べたあと、おばあちゃんから電話がかかってきて1時間くらい話しました。ストレス発散になってくれたらいいな。
そのあと、1時間半くらいずっと楽器の練習をしていました。ヴィオラという弦楽器を弾いているんですが、ヴィオラで弾くバッハの無伴奏チェロ組曲はとっても楽しいですね!(伝われ…)
お昼ご飯を妹と母とで作って食べてから、今まで卒論の文献を読んでいて、ついに読み終わりました!あとは要約を書く作業があります。図書館に行きたい…でも外出るのこわい…


ざっと書き出してみました。明日からも続けられたらいいなぁ…ゆるーく、でも自分の生活リズムを整えられるように頑張って続けたいと思います!みなさんもぜひ!

2

性別は虹色

校長と教頭って男じゃないですか。
自分は女。でも、それは戸籍上、身体的にって事で自分に嘘つかないで言うなら女ではない。男でもない。必ずしも男の人を好きになる訳ではない。男と女、その部類には入れない、入りたくない人間。
自分もまだ誰にも言った事ないし、まだ出会った事はないけどそういう人って少なからずいると思うんですよね。性別に違和感を持ってて、生きずらさを感じながら生活してる人。

専門学校に入って特に思うようになった。まだ学校始まって2日だけど、やっぱり女の子は可愛らしい服着て、ばっちりメイクしてる。高校までは制服があったし、メイクしてる子はほとんどいなかった。私服の時はよく男の人に間違われるけど、ツーブロで髪が短くても特に目立つ事なく生活出来てた。自分の心に蓋してみんなに合わせてた。もちろんこの掲示板の設定もそう。というか2択だった。今まで生きてきた世の中はずっとそう、男か女の2択。その型にはまって生きてきた。
でも、もう合わせきれないなと思う。可愛らしい服は着たくないしメイクもしたくない。女みたいだから。そういう話にも正直ついていけない。だからと言って打ち明ける勇気はないし目立つのも嫌。
これからもっと同世代の人達は女性らしく男性らしくなっていく。もうそこにはついていけなくるんだなぁと思うと不安しかないや…笑

もっと自分みたいな人間が生きやすくて当たり前であれる世の中になるといいなと思う。もっとたくさんの人にそういう人間がいるって事を知って欲しい。きっとみんなの周りにもいるから…。
だから、出来たらでいいけどいつかSOLでもLGBTとか性的少数者についての授業もして欲しいです。