久々にラジオ聞こうと思います。 僕はもう6年くらい松井玲奈さんが好きなんですけど、同年代で同じ人に遭遇しないですね。
好きな子に好きだって言えなかった男だけど、言っておこう あんたが好きですとーやま校長! これからもな!
笑えよぉー
やま校長でトレンド入りしてます
この学校で校長より地位が上にいる名前をもつ唯一無二の存在ですこんにちは。 ラップロックスに出させていただいてからHIPHOPに若干ハマってしまったので披露したいと考えてましたが、ドライ部ではビビってできなかったのが結構悔しいです。 今ではガンガン車も走らせてますので、ドライ部したくなったら連絡くれれば乗っけますよ! おめでとうございます。
のっちに押されて前に出たやつね
仲悪くはないし、良い奴なんだけど距離があります
LifeLife聞いてますよ!仕事中車でたまに!
知ったか兄さんおかえりなさい! 2000円マンおかえりなさい! 鳥虫獣マンおかえりなさい! 韻踏みます 暖かい生放送から聞こえるあしざわ教頭の笑い声が楽しい確かな証拠ですねおかえりなさい
あしざわ教頭がドライブかなんかで言ってた「人生はスタンプラリーと一緒。当たってないところにいつか当たる」ってやつめちゃめちゃ分かります。 会社の同期がたぶん押してるスタンプ違う感じがするんですよ。悪いやつではないんです。でも、飯食いに行くわけでもなくみたいな状態なんですよね。どうしたらいいでしょうか
末端冷え性なら誰にも負けない自信あるわ
いいタイトルや リスナーのキズナ
従兄弟の子供にお年玉あげました どうだ!
中学のサッカー部の同級生達に2万円奢りました 舐めんな
正体は分かりませんけど、ザッハトルテってやつ作ってください
みんな今日聞いてる
中学のサッカー部の初蹴りにOBとして参加しました。その流れで、同級生としゃぶしゃぶ→スタバ→カラオケという順番で移動したんですけど、その中の1万6000円は僕が出しました。 社会人だからという理由だそうです。
RHYMESTER「once again」
友人宅で年を越し、友人家族とすぐに初詣に。そこまでの所要時間僅か5分。 その後、自分の車で山に登り友達と車中泊をするも雲で太陽も富士山も見えず。 ただクソ寒い中でお菓子を食ってただけになりました。おかげで今日1日がめっちゃ長く感じます
おい、とーやま校長! 来年も変わりなく最後まで授業をしてくれること。 死んでもやめんじゃねーぞ!
スタートって感じですかね 新社会人、新年号 新たな舞台で来年も頑張りたいです。
発表いつなんすか
小学生の時に聞いていたファンキーモンキーベイビーズの曲が今になってグッサリ刺さっています。 世代的に知らない生徒もいるんじゃないでしょうか 「大丈夫だよ」という曲はマジでどんな人でも応援ソングになります。受験生にも聞いて欲しいな 家族や友人に囲まれた輪の中の中心地 って歌詞好きです
明日も山の中でお仕事ですねー この前目の前にカモシカ出てきて、堂々と歩いてました
今度こそとーやま校長結婚ですね! おめでとうございます
ベビレの夜明けブランニューデイズかけてもらってねぇな
みんな元気してる?
この前の重大発表も結婚かと思ってました。 もう二度とそう思うことはないです。
台風の被害を点検する仕事してきました。 土砂崩れなんて引くほどあるし、ヤダな これまで何かあっても何も出来ない状態でしたが、今年から何か手を貸せるので頑張りたいと思います。
すすきののCD屋さん ススキノって言えば探偵はBARにいる