表示件数
0

あれから6年。

6年前は確か小4の時でした。あそこまで大きな地震を経験したは生まれて初めてで、最初は何が起こっているのか理解出来ていませんでした。
私の住んでいる地域の被害は、道路にヒビが入っていたり瓦や塀がはがれ落ちているくらいの軽いものでした。しかし、被災地の津波の映像だったり、犠牲を余儀なくさせた方が沢山いらっしゃることを知ったりして、この地震の壮大さを感じていました。
現在も復興が行き届いていなかったりして、生活がままならない方が大勢いらっしゃると思います。犠牲者のご遺族様も私が想像もできない程に苦しい思いをされてきたことと思います。そんな方々の思いを無駄にしないためにも、更なる復興を誰もが望んでいるはずです。しかし、復興の面では様々な問題があることもまた事実です。
辛い思いを早く忘れたいと思っている方も大勢いらっしゃると思いますが、今後の復興のために、忘れてはならないものであるとも思います。
私は、今夏に初めて被災地を訪問する予定です。被災地のことはまだまだ分からないことばかりですが、少しでも震災のことを真剣に考えるきっかけになればと思っています。
現在も被災されている方がこの中にいらっしゃるのであれば、私には更なる復興を願うことしか出来ませんが、これからの未来に希望を持って、頑張って欲しいと思います!!(こんなことしか言えなくてすみません…)