表示件数
2

アイマスクに貼ってあった文字のシールが取れちゃったやつ。
「い」はどこかに消えてしまった……。
今日の授業を機に頑張って直そうと思う。

1

グランメゾン東京

どんもー。@でぇす( ̄∇ ̄)
今僕がハマりにハマっているドラマ。
それが「グランメゾン東京」。
昨日第4回が放送された。
その魅力を書いていこう。
一見すると王道の大人の青春ストーリー。
しかしそんな言葉で言い表せるドラマじゃない。

もうなんといってもキムタクだ。
このドラマは本当は主人公よりは周りの脇役たちに多くスポットライトの当たった展開だと思う。
いわゆるチームプレイのストーリーだ。
何しろ主人公はオーナーシェフではない。
しかもみんなに最初嫌われている設定で中々前に出てこれない。
しかし主人公は主人公だ。
存在感がなくてはならない。
この主人公の性格、背景等を踏まえたらキムタクキャプテン以外適任が思いつかない。

そしてキムタクを支える脇役たちの安定感。
その中で僕はやっぱミッチーが好きかな笑
恋愛関係も面白い。大人にしか味わえない微妙な心情の動き。その派手じゃない関係にリアルさが感じられる。

ここまでの安定感を覆すか如く、推理ドラマのような大きな流れもある。昨日の放送の最後なんてまるであな番を見ているかのようなドキドキ感があった。果たしてまさかのあの人が犯人なのか。それなら普通に考えて無理があるが、それをどうひっくり返すか。今後の展開が見逃せないのだ。

最後に絶対欠かせない要素。そう。
「美味しそうな食べ物を見たときの幸福感」
それまでの張り詰めた空気を一変させる美味しそうな料理の数々。時間帯が時間帯なだけに幸福感も倍増だ。人の幸福の原点は美食にあるなとつくづく思う日々である。

そんなこんなで僕はこのグラメ沼にどっぷり浸かってしまっているのだ。
今後の展開次第では、僕が今までにハマった1番のドラマになるかもしれない。
さぁあなたも「ボナペティ!」