理由
イヤホンつけながら勉強してるとさ、音は流れてないのにイヤホンだけさしてる時ある。
なんかそういうのって深夜に限ってそうだったりして、なんでかなと思って考えたんです。
で、さっき結論出したんですけど夜中に家族が寝静まった後に1人で勉強してると言いようのない不安、襲ってくるもので。自分が紙をめくったりペンが擦れる音だけがやけに大きく聞こえたりしてそれでいっぱいいっぱいになる感じあるよなぁって思って。
だから耳塞いでるんだなぁ。
耳栓買えって話ですけどね。たまにラジオ付けるとあぁ、私だけ起きてる訳じゃないのかって思えて少し楽になるよねぇ
不思議