表示件数
2

明日が学校、不安がいっぱい

何度か同じような書き込みをしていますが今日は本当に校長と話をしたいと思っています。
明日は、学校で自分はきっと、学校に着いたとたんに吐くと思います。
今日も学校の補習授業があって学校に着いたのにもかかわらず、吐きました。
辛い、しんどい、気持ち悪い、嫌になる、消えたい、こんな気持ちにいつもなっています。
中学二年生の時にいじめられた記憶がフラッシュバックしてしまい、吐き気が止まらなくなって、頭の中を嫌な記憶が回り、頭が痛くなり、鼻血が出て、吐きます。
いつも、自分をはげましてくれる友達がいます。集会の時に、お腹が痛くなり、どうすればいいのかわからない時に、その友達は、いつも、助けてくれます。
けど、いつも助けてくれるとき、自分がとてもみじめに感じてしまいます。
自分は友達に迷惑をかけているのでは?と思ってしまいます。
なんで自分は他の人とは違うのか、自分は人とは違うのか、そういつも思うと、勝手に涙が出ます。何故泣いてしまうのかわからない意味不明の涙が止まりません。
そして、今自分は受験生なのに、「吐くくらいなら学校に行きたくない」と、思ってしまいます。思うな!思うな!と自分に言い聞かせても思ってしまいます。
大好きな、テレビも漫画も音楽もアニメも今では、何も面白いと感じません。
友達は笑っているのに自分は全く笑えない。自分は人とは違うのか、変わり者なのかなといつも思います。
学校には、僕に耐えきれないほどの、悪ふざけをした英語の先生がいます。中学一年生の時に自分が忘れ物や、問題が解けなかったりすると他のクラスや違う学年の生徒に僕をネタにして笑いを取っていました。それから知らない先輩に、笑われて、毎日が地獄でした。
そんな先生が隣のクラスの担任をしています。
英語の時間だけ、いつも体調が悪くなり、大量の薬を服用して何とか体調を整えています。
明日がとても不安です。自分はどうすればいいのかわかりません。校長、並びに職員の皆さん本当に逆電をお願いします。
自分がどうすればいいのか全くわかりません。
学校に行って吐く自分がとても嫌いです。
授業を一時間目からいけない自分が嫌いです。
授業中に吐いてしまう自分が嫌いです。
校長助けて