表示件数
0

昨日の帰り道のこと

昨日、下校中に足を捻って転んでしまいました。(捻挫しました)

あまり補整されていない道路の、アスファルトと土の境目で。
顔をあげた瞬間に転んだので、パニックになりました。
気がつくと右足首を捻り、左膝を擦り剥いていました。
とりあえずティッシュで傷口を抑えていたのですが、右足が痛すぎて、歩けませんでした。
近くに人もおらず、少し急な坂を上ったところに何軒か家はあるけど、まずは坂も上ることができないくらいだったし、下りは上りよりも遠かったです。

自宅に着くまでは、20分くらいかかる。この状況だったら余計に時間がかかる。
不安な気持ちしかありませんでした。
でも、ここから動かないとどうすることもできないと思い、少しずつ歩くことにしました。

すると、後ろから車が!
そして、その車に乗っていた方が、私の歩き方の異常に気づいてくださり、自宅まで送ってくれました!
帰宅後、何度も頭を下げて感謝することしかできませんでした・・・
(ちなみに、その方については「老人ホームの施設の人」ということ以外、何も分かりませんでした。)

自分が今回思ったことは
「親切心を持って、人に接していきたい」
ということです。
その方には、本当に感謝しかありません。
だから、これまで以上に人に対して思いやりを持って行動していきたいし、何か助けになれば、それほど嬉しいことはないです。

今日は病院に行って学校は休んだけど、また明日から、このことを心に留めて、頑張ろう!