表示件数
1

LGBTQIA+

僕はFtX無性寄りの不定性です。(FtX…身体が女性のxジェンダー)
xジェンダーには、男女の中間である中性、男女両方がはっきりとある両性、男女どちらでもない無性、心の性がその時によって揺れる不定性の4パターンあります。
トランスジェンダーってだけで変わってるのに、しかもxで、基本は無性なのにたまに変わる。僕の性別は複雑すぎますね…。
今は学校側にも言ってあって、だいぶ楽になってきました。制服も男子用で、体育は見学です。だけど席は女子列。大体、人はみんな違うのに。可愛い男の子だってかっこいい女の子だっているのに。性別なんて、個性の一部でしかない。それなのに身体の性別で分ける意味がわかりません。あ、医療やスポーツは許す。
無意識の差別が苦しい。例えば、「好きな男子いる?」とか。確かに今好きな人は男だけど、僕は女の子でもxでもインターセックスでも好きになれると思う。それに、僕は女の子じゃないのに。何度も言ってるのに。
カミングアウトって言葉も好きじゃない。だって、シスジェンダーヘテロセクシュアルの人たちは、「自分は心と身体の性が一致していて恋愛対象は異性です」なんてわざわざ言わなくても良いのにさ。
あ、そういえば、同性婚とかに反対している議員たちの言ってることも、偏見ばっかりだなって思います。同性のふうふだって、子供を育ててたり、精子提供とかで授かってたりする。トランスジェンダーの人でも、子供が欲しいから手術しないって人もいる。ペンギンにさえゲイカップルがいるのにな。もちろん他の生き物にだって。それなのに滅びてないじゃん?
みんな違うのに。一人ひとり、心の性だって違うはず。そもそも、LGBTって概念が、差別意識を高めているような気さえします。みんな違うんですよ。同じ男でも、「男らしさ」を全て持ち合わせた人なんていないでしょう?だから僕は、本当は自分をFtXってカテゴライズするのも嫌だったりします。だけど説明するには、こういう言葉を使うしかないし。
自分は、自分。
それは他のマイノリティ等に関しても言えることだと思います。
マジョリティマイノリティじゃなくて、一人ひとりの違う人間がいるだけ。
みんながこう思えたら、みんなが生きやすくなると僕は思います。