色々
~雑学研究部~
天ぷらの起源はポルトガル語。
ポルトガルでは野菜と魚に小麦粉を付けて揚げた物以外食べてはいけないという斎日の日があって、その斎日の事をテンポーラと言う。
これが訛って日本語の天ぷらになった。
~ラジオ部~
前船に乗った時、普段は一切聞こえないfm局がはっきり聞こえた。
そしてその他近隣の局もはっきり聞こえた
~昭和歌謡&サザンオールスターズ部~
はしだのりひことシューベルツ先生「日本の旅」
~勝手に鉄道部#4~
国鉄型機気動車キハ40。
製造から40年が経ち、最近日本各地で徐々に新型気動車への置き換えが進んでいるが、西日本では全くその動きが無く、バリバリ走っている。
車内は昔ながらの硬いボックスシート、車内には(恐らく)冷房が無く、扇風機が音を鳴らして回っていた。
昭和を感じれるので皆さん是非乗ってみて下さい。