甲子園終わってしまいました。一つ一つの全ての試合全て面白くて、見ていて楽しかったな〜。夏が終わるって感じがしました。
ぼくはプールに行きました。ですが大会前だったのに怪我してしまってトラウマになってしまいました。
怖くないのに怖いものは忘れ物です。よく忘れ物があるので毎日毎日大丈夫かなと思いながら家を出ています。明日の登校日忘れ物がないか心配です笑笑
夏休み明日で終わります。緊急事態宣言出るので怖いですけど頑張ってきます。宿題は八月の一桁で終わっていました。 近江高校大活躍してくれて嬉しいです。
校長教頭こんにちは。僕の夏休み明けに思い出は二つあります。まずはヒロアカの映画に行ったことです。二つめは喧嘩した好きな人と昨日仲直りしたことです。毎日その人と話せて最高に楽しい夏休みです♪
ヤングケアラー初めて聞いて意味知って本当にすごい人たちだと思った。高校生って精神的なところのケアも、大切な時期にすごいと思った。
昨日最後の大会に出場してきました。去年の冬からの目標だった県大会に出場することができて、とても楽しかったです。結果は自己ベストを出すことはできなかったけど、とても思い出に残った大会でした。 高校でも陸上を続けていきたいと思っています。
僕は夏休みになってから好きな人のLINEをもらいました。毎日その人と話せているので、ちょー楽しいです。嫌われなように気をつけて楽しみます。
最後の夏の大会で最後に笑って終わっている景色を見たい!!
後輩力といえば、先輩に敬語を使ったらり名前になになに先輩とかなになにくんていうことかな
小森教頭のいいところはとても明るくて、元気になるところです。悪いところは、恋バナの授業の時異常にテンションが高いところです。毎日元気になっています。応援部の時もよろしくお願いします。
佐野先生お誕生日おめでとうございます。 僕も受験生なんですけど全然実感が湧きません。ヤバいです。頑張ります。
中学1年の時に、茶道教室があります。裏千家のガチの先生が来てくださって、抹茶を立てたりします。お菓子もあるので、チョー楽しいです。校長、教頭は抹茶立てたことありますか?
部活って最後までやりきることが大切だと思うし、最後までやり切ればいい結果になると思うからファイト!!
バイト掛け持ち2、30個くらい掛け持ちする。できるかな実際(笑)
スパービーバー先生の新曲むっちゃ楽しみすぎてヤバい。スクールオブロックをきっかけに突破口から好きになりいまに至ります。弟と楽しみに待ってます。給食自慢はアイスとかが出ることです。
校長 1勝、教頭4勝で教頭が勝つと思います。どっちも頑張ってください。
いじめってなんであるんだろっていつもかんがえます。いじめてなんの得があるのだろう。いじめられている人もおんなじひとなのにいじめてしまうのだろう。いじめていても、なんとも思わない人がいるからいじめがなくならないのだと思うのが今出ている答えです。
いじめってなんであるんだろ。人をいじめて何がいいのだろう、何が楽しいんだろ。 いじめている人は、なんとも思わず人をいじめていてなんとも思わないんだろ。 いじめがなくならないのは、そういうことをしていてもなんとも思わない人がいるからいじめがなくならないのだと僕は思う。
最後の夏の大会まであと2個しか大会がないのヤバいって。あと3秒切って夏の県大会行ってきます。頑張ってきまーす。
思ってる 気づいてくれない 好きな人 正直に伝えらんない自分にイライラしてしまいます。どうですか坂田師範?
よく下校中に、マスクを外して話している人がいます。屋外だからいいのかな〜とか思ったりでもやっぱ飛沫が飛ぶしなーとか色々思うことがあります。皆さんはどう思いますか?
僕のしんどープレイリストはGReeeeNの 「Green boys 」です。さびの応援するような歌詞が自分の気持ちを前向きにしてくれるかです。是非聴いてみてください。
アイナロックスで、けしからん川柳で読まれたものです。 最近シャーペン買ってないのでほしいです。三本なので兄弟で分けます。ほしーです。お願いします。お願いします。
ホークス×WANIMAサイコーだろーな。 タイガースでもやってほしい〜!!
今年始めの大会がコロナのせいで出場できなくなった。薄々わかっていたけれど、やっぱりないとショック。でもその後顧問の先生が市内の場所を借りてやってくださるから本当にありがたい。最後の大会あるといいと思ってる。
クラス替えで2年間クラスが一緒だった人と離れてしまったけど、隣のクラスなので、話に行きやすいのでよかったです。
明日始業式なので、中学校生活最後のクラス替えです。最後のクラスは同じ部活の人がたくさんいるといいな。明日がとても楽しみです!!!!!!!!!!!!!!!
先生になりたい。校長や教頭のような生徒の悩みを自分のことのように考えられるような相談されやすい先生になりたいです。 校長、教頭一年お疲れ様でした。これからも頑張ってください。いつまでも応援しています。
学校の先生になりたい。校長や教頭のような生徒の悩みをまるで自分の悩みのように、考えられる先生になりたいです!!