表示件数
0

好きなこととスランプ

大森先生こんばんは!

私には好きなことがあります!
それは絵を描くことです。

私は華の中学2年生、美術部所属です。
うちの美術部は県内では珍しく、中学校から油絵具を使って油絵を描き、美術部展に出品をする、という伝統のようなものがあります。
今は3年生も引退し、2年と1年で力を合わせて部を盛り上げているのですが……そこで問題が生じました。

それは、絵のスランプというものです。
大森先生も曲作りや歌詞を書かれる際に何も一切出てこない!!やる気が起きない!!という所謂スランプに陥ったことがあると思うのですが、私も絶賛スランプなんです。

描こう描こうと思っても自分の思う通りに筆が動かない、色がのらない、面倒臭いなと筆を投げ出した時にふと浮かぶ仲の良い先生からの「出来たら1番に僕にみせてね!頑張って!」という応援の言葉。

どんどんどんどん苦しめられていき、締切も1ヶ月ほど、もうダメだろうと半分絵のことを諦めてしまっています。でも、あともう少しだけ粘りたいんです!
そこで大森先生に質問です!
大森先生がスランプに陥った時、どうやってスランプを抜け出していますか?
リラックスする方法など教えていただけると幸いです!
いつも応援しています!これからもお身体に気をつけて頑張ってください!