シチュエーションとか想像力とか品とか美意識とか 匂いとか大事だよな。身体全体に意識を 巡らせる事が大事とか色々と本当に色々 あり過ぎるぐらいにある
色々な状況の中で苦しみながら笑いながら その中で創意工夫したり自分を変えたり対応したりして心身が錬磨されて磨かれながらプライドを 持って自分を生きて行くのってとても良いかも。 色に合わせて生きるとか自分の求めたい物のために 生きるとか分かるやつある?
ブラックコーヒー苦いじゃん。嫌だよ
みんなニコニコだよ!^_^
行け!教頭!校長にビンタ!
ポケモンはカッコいいんだよ。だから ポケモントレーナーなりたいんだ。
苦痛ばかりに遭遇して行くとそこから幸せを 見つけ出すんだよな。その内にその苦しい事が 幸せになっていく。
校長って口から音出すよね。
校長、痛くない鼻毛の抜き方教えて
8秒台もいずれ出るのかな…。
今日はいっぱい笑って頭バカにするか(笑)
学校は勉強をしに行く所
新しく会社に入った人達と1個2個上の先輩との 話を聞いてるみたいな回だったな…。
活字を学ぼうとしましたがダメでした。 やっぱり自分は自分にしか出来ない事しか 出来ないな
みんなの笑った笑顔だった(泣き)
教頭どうした?(笑)乙女になってる。
松田部長下さい。
人間から嫌われているみたい(言葉通り) なぜだろう…
校長いじるの楽しいな(笑)
近所のヤギに小突かれました+挑発されて 雑魚扱いされました。少し傷つきました。心が。 人間が嫌いなのですが動物も嫌いになりそうです。でもヤギと仲良くなりたい気持ちと もうどうでもいいかな。 の二つが心の中を彷徨っています。 やはり人間の方が頭はいいですがやはり嫌いです
たまに衝動が抑えられない時がある。 本当にどうしようも無い。
夏に学校から帰ったら足の指と指の間の帰ってる道中に付いた靴下の毛玉とかを手の指で取ってたな あとその指を嗅いだりもしてた。