表示件数
0

テーマ性のある書き込み 56

テーマ性のある書き込み 56
『映画 響 感想』
本校の3週目GIRLS 欅坂46 平手友梨奈ちゃんが主演の映画『響』をみて来ました。

会場は、若い人から、少し年配の方々や、家族連れで来ている方もいました。

マンガ大賞2017 を受賞!
今、波に乗っている漫画が、待望の実写化です。
それの主演が、平手友梨奈ちゃん!
脇役でサポートするのには、北川景子さん、小栗旬さんなどが出演してます!

本編が始まると、怒涛の鮎喰響やなぁって感じるものでした。

漫画と一緒やんって感じるところも多かった。

ちなみに、女優平手友梨奈って思うのかと思ったんですが、全くそれがなかった。
鮎喰響の平手友梨奈だった。

現代の10代に投げかけたい、メッセージも多く伝えてくれる。

それが素晴らしい。
いろんな人に見てもらいたい、そして、響の生き様とはどんなものなんだ?
それを劇場で観て来て欲しい。
前に進む力もくれるものではないかな?

そして、なんといっても、
ナスカ先生作曲のED 『角を曲がる』
観てない人もいるので、あまり言えないし、聴けてない人もいるので、あまり言わない。
多く言葉を語らずとも、この曲は良曲だ。

ただ、音の音色もすごいが、歌詞のインパクト、そして、この空間の使い方を使うのか?
ということを知らさられた。

これは、平手友梨奈っていうよりかは、鮎喰響が歌っているイメージが自分には強かったです。

みんな、音源化したら、楽しめ!

それでは、今夜もしたっけね〜〜
さらに今夜は祝日なので、西野七瀬特集を上げます。
みんな、スタンプ全押しでね!

6
11

マイSONGトップ5[第3弾]

どんもー。
この時間の常連さんなら分かるかもしれないある理由で、先週のコーナーを無断欠勤したあっとまぁくでぇす( ̄∇ ̄)
今日フリートークが長すぎなので、あっとまぁくの一つ前のカキコミに書いてありま~す!w
長すぎて載らんかもだけど(・_・、)

毎週あるアーティストに注目して、僕がそのアーティストで好きな曲トップ5を勝手に紹介しちゃうこのコーナー。今週もflumpool警備員ですw

マイSONGトップ5(flumpool編)
1位:花になれ
2位:夏よ止めないで ~You're Romantic~
3位:星に願いを
4位:証
5位:ビリーバーズ・ハイ

ここでしゅーまつスタンプアンケート!!
この5曲の中で、あなたの好きな曲を教えてください。もちろん複数回答OKでっす(´V`)♪

花になれ ➡いいね~スタンプ
夏よ止めないで
~You're Romantic~ ➡ファイトスタンプ
星に願いを ➡キュン!スタンプ
証 ➡おつかれスタンプ
ビリーバーズ・ハイ ➡うんうんスタンプ

最後に、この5曲以外でflumpool警備員のおすすめの曲をレスで教えていただきたいです!
ランキングを見て分かるようにw、僕は音楽に関してうすすぎチャンなので、生徒の方のおすすめを頼りに生きてます(◎-◎;)
目標は10人以上の方にレスでおすすめの曲を教えていただけることでっすε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
レスバンバンよろしくお願いします<(_ _)>

来週はいきものがかり先生です。おっ楽しみに。
flumpoolもう少しで復活しそうな気する。
それじゃ、したっけね~!!!

2

【☆定期コーナー☆】今週の授業の振り返り✨✨

❥❥❥9/17~9/21❥❥❥

月曜日☆ゲスト講師:茂木健一郎先生✨
授業テーマ:『脳力アップ!受験生なんでも相談室』
*受験生の悩みに茂木先生がアドバイス!!(*`・ω・´)ノ
→受験生の悩みにズバッと答えていた茂木先生…✨改めて、すごい人だなって感じた!(*´ω`*)
☆最後の黒板【根拠のない自信】by茂木先生✨

火曜日☆授業テーマ:『鳥・虫・けもの~逆電』
*生徒のみんなが今悩んでいること、そして生徒の心の中に浮かぶ、ネガティブな感情、"鳥虫獣マンのささやき"を教えてもらった!!!
→鳥虫獣マンのキャラが濃くて最高過ぎ笑めっちゃ面白かった笑神回でした✨✨
☆最後の黒板【倒し方】byあしざわ校長✨

水曜日☆ゲスト講師:ヤバT先生✨
授業テーマ:『SEITO満足度向上逆電』
*不満なことや納得のいかないことなどを、ヤバT先生と一緒に生徒に聞いていき、ヤバT先生が生徒の満足度を向上させる授業を行なった!(*^^*)
☆最後の黒板【 Happy Birthday!!】byヤバT先生✨

木曜日☆ゲスト講師:セントチヒロ・チッチ先生、アイナ・ジ・エンド先生
授業テーマ:『今まで誰にも話していないこと。ずっと心に秘めていること』
*今まで誰にも話したことがなく心に秘めていたこと、ずっと誰かに聞いてもらいたかったことを生徒に逆電で聞いていった!!!
☆最後の黒板【"好き"が自分の手を引く】byチッチ先生✨
【ひるむ】byアイナ先生✨

金曜日☆
★★校内放送ラッパーズ
*『DTラップクルー』の経過報告!!!
今回は、クルーメンバーRNアプリコットのツリーフォークのこれまでの宿題を振り返りながら話を聞いていった⭐️
◎DTラップクルーとは…まだラップをほとんどやったことがない"ラップDT"の生徒が「高校生RAP選手権」出場を目指すプロジェクト!!
★★学校運営戦略会議
*あしざわ教頭がきっかけで初恋に再会したという生徒に逆電!!(*´▽`*)
→15年振りに初恋の人に再会し、更に夢にも出てきたって…ロマンチックすぎる(⑉• •⑉)❤︎奇跡だ〜♡♡

今週もありがとう〜☺️来週もよろしく(*´ω`*)
フリーテーマでレスも待ってるよ〜!スタンプも全押し宜しくね‪‪☺︎‬

したっけね〜☆☆

4

男子へ

男子へ。
あんまり簡単に女子をからかったり、いじったりするのはやめたほうがいいです。
その時にたまたましたドジとかそういうのをからかうならまだいいかと思いますが、容姿や声など、個性であって簡単には変わらないようなことをからかわれると女子は本当に傷つきます。何を気にしているかなんてわからないんですから。
たとえ冗談でも本気にしてしまうことはあるのです。
そして、言われた女子は、その場では「うわ、うざっ!w」とか「ひどっ!w」とか笑いながら言ってても、心の中では深く傷ついてます。それをその場ですぐに言えないために余計に落ち込んで、見動きが取れなくなることもあります。私は今その状態です。強がって言い返してしまったせいで、からかわれても傷つかない、まぁある意味明るい人?と思われてしまって、そのせいで今後も同じようなことを言われる可能性があるんじゃないか、と思えてしまったからです。
もし「今のは傷ついたからやめて」とか真面目に言われたらもう一切同じようなこと言わないでください。そして冗談なら冗談とちゃんと言うこと。
別に男子の全員がそうだって言ってるわけじゃないし、男子が嫌いなわけでもありません。ただ、どちらかといえば、強いて言うなら、そういうこと言うのは女史より男子に多いかもなって思ったのであえて男子へってタイトルで書きました。真剣に話せばすぐわかってくれるのも男子のいいところだと信じています。いきなり本当にすみません。でもさっきとても嫌なことを言われてそれにはっきり嫌だって言わなかった自分にも後悔してるので、書き込んでしまいました。すみません。良い週末を。したっけね!!

0

テーマ性のある書き込み 48

テーマ性のある書き込み 48
『乃木坂46 真夏の全国ツアーFINAL in仙台』

それでは、いよいよ、本編の解説へ!
今回、初日の影ナレは、
齋藤飛鳥ちゃんと松村沙友理ちゃんと生田絵梨花ちゃん、そして、公式お兄ちゃんのバナナマンのお二人!

影ナレに初参加だったバナナマンに会場は驚きがすごかったです。

※影ナレは、開演数分前に、ライブ鑑賞上の注意をいうものです。

ちなみに、宮城初日は、朝から雨がぱらついていた天気でしたが、ライブスタートの17:00には、なんと雨が上がり、虹までも観れる、神秘的な経験ができました。
これも野外独特のものですよね!

残念ながら2日目は天気は回復しませんでした。ただ、盛り上がりまくった2日目です。

それでは、披露された楽曲の少し解説、感想をまとめていきます。

乃木坂46 真夏の全国ツアー2018 宮城 DAY1・DAY2を振り返り
(同じ曲が披露されたところは、2日間の感想を入れて、振り返ります。

00 OVERTURE
会場のペンライトは紫になり、メンバーを迎える準備が万端に!
とても綺麗でした。
2日目は、雨が降る中、ペンライトを振っていました!

01 裸足でSummer
この夏のライブは、ほとんどこの曲でスタートをしたはず!センター齋藤飛鳥ちゃんの、煽りで始まるのがこの夏の始まりであり、終わりであったのでは?
すごく、テンションが上がりました。

02 夏のfree&easy
夏曲の連発!ここで、西野七瀬ちゃんのセンターに変わりました。とにかく、かわいさは弾けてました!

03 命は美しい
これも、七瀬ちゃんのセンター曲。乃木坂46の中でもダンスが激しく、コールも凄かったです。雨の中踊る姿は、MVに近いものがありました。

ここまでで、一旦終了します。
次の書き込みへ!