表示件数
1

【定期コーナー】今週の授業の振り返り(*´∀`*)

❥❥❥4/22~4/26❥❥❥

月曜日☆授業テーマ:『未確認フェスティバル2019☆エントリー音源先行確認スペシャル』
*既に届いているたくさんの先着音源を先行オンエア♪一緒に確認していきました!!!ヽ(●´∀`●)ノ
☆最後の黒板【安心しろ、俺達が確認してやる 】byとーやま校長

火曜日☆授業テーマ:『一目惚れMAXハート』
*新学期・新生活が始まり、早くも一目惚れしてしまったかも?♡♡という生徒に逆電!
どんな状況でどんな人に心動かされたのかを詳しく聞いていったぞ!!!(*^^*)
☆最後の黒板【一目惚れボタン】byとーやま校長

水曜日☆ゲスト講師:Da-iCE 工藤大輝先生&花村想太先生✨
授業テーマ: 『FAKE診断逆電』
*生徒がついてしまった”FAKE”が良いFAKEなのか、悪いFAKEなのかを工藤先生と花村先生が診断していってくれたぞ!!
☆最後の黒板【つくFAKEより 見抜けFAKE】by 工藤大輝先生

木曜日☆授業テーマ:『新学期、あまりうまくいっていない』
*新学期に入ったけど、早速悩んでいたりあまり上手くいっていない、という生徒からのの書き込みが届いているということで、新学期に入ってあまり上手くいっていない生徒と話をしていった。
☆最後の黒板【シンプルな答えに強度を】by とーやま校長

金曜日☆
《学校運営戦略会議》
◎澤本嘉光先生が冒頭から登場!!!!!!
5/1に、新情報解禁があるとのこと!!!!

《SOL UNIVERSITY》
初代教頭の"やしろ教授"による講義が開講!
今回のテーマは、「講義テーマ」
こんなテーマで講義をやってほしい!など、生徒が考えてくれたテーマをチェックしていきやした〜!!!(*´꒳`*)
※講義への参加は、Twitterで 《#solu 》、もしくは《メール》で!!✨

校長、教頭、職員&KGBの皆さん、そして生徒の皆さん♪今週もお疲れ様でした&ありがとうございました( ¨̮ )︎︎❤︎︎
GW楽しんでくださいね〜(*^^*)私は普通に就活とバイトなので、、頑張ります、、!!
それでは、素敵なGWを♪
また来週♪したっけね〜☺️
スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬

0

テーマ性のある書き込み 255

テーマ性のある書き込み 255
『SOL的 欅坂46人気楽曲を決めよう!』

今回は、6th Single「ガラスを割れ!」の楽曲投票編!
前回の投票編は多くの方に参加してもらいました。今週も投票よろしくお願いします。(GIRLS 掲示板でもやってるので、そっちもよろしく!)

『ガラスを割れ!』
SOLで初解禁!
平手友梨奈が骨折の状態から復活した、
6作連続のセンター楽曲。
MA-1の赤いジャケットも印象的!
世界最速でカメラを動かす
「BOLT」を利用した、
躍動感のあるMVにも注目!
振付師のTAKAHIRO先生は、
前に行く振り付けを圧迫感があり危機が迫るような振り付けにして、
インパクトを出しているそうです!
(とても共感しました。)

『もう森へ帰ろうか?』
このMVも色々と掘り下げたいところが満載ですが、今回は軽めに。
MVの監督は、
衝撃的な避雷針を作った森義仁さんです!
MVのテーマは「大量生産されたアイドル」
今のアイドル業界のことを少し指しているところもあります。

『夜明けの孤独』
平手友梨奈の単独ソロ曲。
SOLでの解禁でした。
てちは、あまり解禁しないで欲しいっていう感じだったけど、
あの放送の後、いろんなことを考えました。
鮮烈的な歌詞の世界観と、てちの音域の広がり方が最高です。

『ゼンマイ仕掛けの夢』
ラストのゆいちゃんずの楽曲。
2人のハモリもこれでラストになってしまった曲。
「忘れてください、僕なんか…」という歌詞に痛くやられたました!
2人のキュートな笑顔が最高でした!

『バスルームトラベル』
長濱ねる、尾関梨香、小池美波ちゃんの3人のユニット。欅坂46の最強に甘いユニット。
とにかくめっちゃくちゃかわいい!
MVもキュートで最高ですよね!

『ガラスを割れ!』→いいね
『もう森へ帰ろうか?』→ファイト!
『夜明けの孤独』→ハート
『ゼンマイ仕掛けの夢』→おつかれ
『バスルームトラベル』→うんうん

皆さんの投票、よろしくお願いします!
欅坂46ファンの皆さんよろしく!
好きな曲にスタンプ推してね(全推しでもOK)

0

SOL生徒を自分なりに紹介☆ #145

こんあいば〜‼️笑バリバリ就活中の桜嵐でーす‪‼️笑今夜も元気にこのコーナーをやっていきまーす!!!!いぇぇぇい!!!!笑今週ラスト✌️
145回目の今回紹介する生徒さんは…【RN 小松菜菜】ちゃんです❤︎*。
実はこちらは新しいRNでして、、元々は、《小松菜々》でした★

こちらの生徒さんは、大阪生まれ大阪育ち大阪在住の15歳です!!この春から晴れて高校生になりました〜◎おめでとうございます!JK楽しんでほしいですね〜◎笑

RNの由来は、中学の時のあだ名だったからという理由でつけたんだそうです♪

聴き始めたきっかけとしては、テスト期間中に偶然SOLに出会い、そこから聴くようになったという感じでございます!!(≧∀≦)

趣味は、お絵かきや物書きです!(*´艸`)

夢は、漫画家になることです♪
いつか彼女が書いた漫画を読んでみたいですね♪楽しみに待ってます♪

好きなアーティストさんは、【syudou】さん!!!!

"目つきの悪さ"は誰にも負けないみたいです!!笑すごそう…!!笑

尊敬している方は、【ラティ】さんです!!!

チャームポイントは、"結構見せるおっちょこちょいなところ"なんだとか!
可愛い…(*´艸`)

生放送授業で特に好きな授業は、恋愛系の授業だそうです!♡♡
聴いてるだけでドキドキするので好きなんだとか!!!!(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°私も恋バナ大好物なので恋愛授業好きですね〜!w

長所は、"真面目なところ"だそうです!!

そんな彼女が思う、自分の住んでいる大阪の魅力は、"冬でも暖かいところ"なんだとか!(*´▽`*)冬が苦手な人にとっては、過ごしやすい環境ですね(≧∀≦)

こんな感じですかね〜☺️簡単に紹介してみました‪が、いかがでしょうか(*´ω`*)✨

《このコーナーでは、"自分のことを紹介してほしい!"という生徒さんを大募集中!!もし紹介してほしい生徒さんが居ましたら、お気軽に桜嵐まで‪☺︎‬》

いつも、このコーナーを楽しみにしてくださっている生徒の皆さん!ありがとうございます‪☺︎お陰でここまで続けられています( ¨̮ )︎︎❤︎︎これからも見てくださると幸いです❤︎*
では、来週もお楽しみに♪スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬

1

【定期コーナー】今週の授業の振り返り(●´▽`●)

❥❥❥4/15~4/19❥❥❥
スペシャルウィーク⤴︎⤴︎

月曜日☆ゲスト講師:GReeeeN先生✨
授業テーマ: 『あ、ども!新たな自分です!逆電』
*新学期や新生活が始まって、新しい気持ちが芽生えたり、新しい自分になったという生徒の話をGReeeeN先生と一緒に聞いていったぞ!!!(っ´ω`c)
☆最後の黒板【‬約束】by GReeeeN先生

火曜日☆ゲスト講師:藍井エイル先生✨
授業テーマ: 『反抗期 真っ只中!』
*今まさに反抗期の真っ只中にいる生徒に逆電し、話を聞いていったぞ!!!!
☆最後の黒板 【大人への通り道】by 藍井先生

水曜日☆ゲスト講師:小森隼先生✨
授業テーマ:『掲示板逆電』
*書き込みをしてくれた生徒の中で気になった生徒に逆電し、話を聞いていくとという我が校のスタンダード授業を小森隼先生と一緒にやっていったぞ!!(≧∀≦)
☆最後の黒板 【言葉にしないと始まらない!!】by 小森先生

木曜日☆ゲスト講師:みやかわくん先生✨
授業テーマ:『みやかわくんの即答!絶対解決相談ルーム』
*みやかわくん先生が、生徒の悩みを超即答&絶対解決!!(≧∀≦)
☆最後の黒板【即】by みやかわくん先生

金曜日☆《学校運営戦略会議》
◎ 『春のクリアするファイルキャンペーン』を開催‼️100人の生徒に2枚ずつ、合計200枚をプレゼント〜(*´艸`)

《SOL UNIVERSITY》
初代教頭の"やしろ教授"による講義が開講!
今回のテーマは、前回に引き続き「大切な人と嘘」。 生徒の考えを時間の限り紹介し、一緒に考えていった。

校長、教頭、職員&KGBの皆さん、そして生徒の皆さん♪今週もお疲れ様でした&ありがとうございました( ¨̮ )︎︎❤︎︎来週もよろしくです♪
それでは、素敵な週末を♪したっけね〜☺️
スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬

1

SOL生徒を自分なりに紹介☆ #140

Good evening!!★就活生の桜嵐です‪☺︎‬♡今夜も元気にこのコーナーをやっていきまぁぁぁぁす!!!!(≧∀≦)今週ラスト!!✌️⤴︎⤴︎
今夜は、140回目!!!紹介する生徒さんは…【RN りんごのおわり】くんです❤︎*。

こちらの生徒さんは、京都府にお住まいの16歳!学年でいうと、高2です!!フリーダム勢ですな☆笑中2・高2は…フリーダーム!!!!笑

RNの由来は、セカオワ先生とミセス先生が好きなので、セカオワ先生とミセス先生を合わせたRNにしたんだとか!(*´꒳`*)

SOL歴は、2年くらいでございます◎

聴き始めたきっかけは、元々セカオワ先生が好きなんですが、【セカオワLOCKS!】をやっていることを知ったのが始まりだったんだそう(っ´ω`c)

趣味は、ギターを弾くことです♪

好きなアーティストは、特に【SEKAI NO OWARI】と【Mrs. GREEN APPLE】ですが、他にも色々居ますよ♪

部活は、軽音楽部に所属しております(*´▽`*)

尊敬している人は、【竹内涼真】くんです!!同じ男性の方でも憧れてしまうくらいの存在ですよね( ¨̮ )︎︎❤︎︎本当にかっこいい…♡大好きです♥

YouTuberは、【すしらーめんりく】です(*´∀`*)私も時々見ますが、とても面白いですよ〜☺️✨

彼のチャームポイントは、【八重歯】で、長所は"表情が豊かなところ"だそうです♪

そんな彼が住んでいる京都府の魅力は、"文化遺産がたくさんあるところ"だそうですよ〜‪☺︎‬
是非行ってみてはいかがでしょうか‪☺︎‬♥


こんな感じですかね〜☺️簡単に紹介してみました‪が、いかがでしょうか(*´ω`*)✨

《このコーナーでは、"自分のことを紹介してほしい!"という生徒さんを大募集中!!もし紹介してほしい生徒さんが居ましたら、お気軽に桜嵐まで‪☺︎‬》

いつも、このコーナーを楽しみにしてくださっている生徒の皆さん!ありがとうございます‪☺︎お陰様で、140回まで来ました〜!!これからも是非ご覧になってくださいな❤︎*
では、来週もお楽しみに♪スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬

8

めげずに歩いたその先に。

ついにこの日が来てしまいました。

俺、不死身のピーナッツは今日から約1年間、大学受験勉強に本腰入れるために掲示板への登校をお休みします。

1週間って早いね〜、今週の授業はどれもおもしろかったからなぁ、中3高3は〜?
レボ☆リューション!!して、ファン☆タスティック!!して、マダ☆ガスカル!!してたら今週終わっちゃったもんw

まず今まで関わってくれたみんなほんとありがとう!特にたくさん喋ってくれた green swan、ジャッカちゃん、しずく、[Non]、おーさか生まれのねこ などなどなど!
ほんと書ききれんくらいたくさんの人に会えたってのがめちゃ嬉しいし、未確認でリアルに会えた人がいたのも嬉しいし。こんなに仲間ができる掲示板ってここだけだよなってつくづく思ったんですよ。お世辞でもなんでもなく。掲示板で、毎日辛くても諦めないで頑張って生きてる人見るたんびに俺も頑張んなきゃって思えたんですよ。

なんか最後の別れ感半端ないけど1年後にはまた帰ってくると思うから、というか絶対帰ってきますw
ほんとこの場所好きだからさ。
あ、校長教頭、ちゃんと授業は風呂とかで聴くつもりだからご安心を!
あと言い忘れてた。
SOL!にスピッツがくるとなった話は別です!もし来校するとなったら誰よりも早く帰ってきて逆電権を奪い取るつもりです!w

その時があるかはわからないけど、
まずはここにいる人たちにいい報告できるように、めげずに1年頑張ってきます!
じゃあみんな、約1年後。
また会おうな!

0

【定期コーナー】今週の授業の振り返り(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

❥❥❥4/8~4/12❥❥❥

月曜日☆授業テーマ: 『中1高1はおめでとう逆電!』
*新中1・新高1の生徒にとーやま校長とあしざわ教頭が逆電で祝福♡沢山の"おめでとう"を届けてくれたぞ〜(*^^*)
☆最後の黒板【‬スタートライン】by とーやま校長

火曜日☆授業テーマ: 『中2高2はフリーダム!逆電』
*新中2・新高2限定で逆電!この1年間で"フリーダム"にしたいことを聞いていった!!
☆最後の黒板 【本気で言う 】by とーやま校長

水曜日☆授業テーマ:『中3高3はラスト逆電!』
*新中3・新高3の生徒限定で逆電!!ラスト1年でやりたいこと、達成したいことなどを聞いていったぞ!(`・ω・´)ゞ
☆最後の黒板 【ラストは君を強くする!】byあしざわ教頭

木曜日☆授業テーマ:『全生徒が気になる!逆電』
*今週書き込みしてくれた生徒の中で気になった生徒に逆電して話を聞いていったぞ!!\(^o^)/この回は全生徒が対象だったので、誰にでも逆電のチャンスがあったぜい!!(*´罒`*)♥

☆最後の黒板【全員 真ん中】by とーやま校長
金曜日☆《学校運営戦略会議》
◎ 『SCHOOL OF LOCK! 用語集』の授業を開催!!!!SOL!用語集に入れるべき用語を校長教頭がチェック‪‪★★

《SOL UNIVERSITY》
初代教頭の"やしろ教授"による講義が開講!
今回のテーマは「大切な人と嘘」。
生徒の考えを時間の限り紹介し、一緒に考えていったぞ。

校長、教頭、職員&KGBの皆さん、そして生徒の皆さん♪今週もお疲れ様でした&ありがとうございました( ¨̮ )︎︎❤︎︎来週もよろしくです♪
それでは、素敵な週末を♪したっけね〜☺️
スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬

0

SOL生徒を自分なりに紹介☆ #135

皆さん、こんばんは★桜嵐です‪☺︎‬♡今夜も元気にこのコーナーをやっていきますぜーい(≧∀≦)今回は第135回!!紹介する生徒さんは…《RN コーンフレークと青ジャージ》ちゃんです!!❤︎*。

こちらの生徒さんは、千葉県在住の16歳!この春から、高校2年生になりました!!

誕生日は、8月23日です(*´艸`)

SOL歴は4年と6ヶ月ぐらいですね〜(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

RNの由来は、コーンフレークが好きなのと、大好きな作家の森絵都さん(直木賞取った人)の作品に青空フレークという話があってその話が大好きだから「コーンフレーク」、そして、学校の指定ジャージがずっと青だから愛着心で「青ジャージ」という感じです
( ¨̮ )︎︎❤︎︎

趣味は、"ドラマ鑑賞"です♪

夢は《救急救命士》で、理由は、"1人でも多くの人を助けたい"からだそうです!
この夢は、保育園生から今まで変わらず持っているんだとか!!かっこいいですね(っ´ω`c)

好きなアーティストは、Absolute areaなどです!!(*´▽`*)
アブソ先生は、未確認フェスティバル2017のファイナリストでしたね!!( ¨̮ )︎︎❤︎︎

部活は、野球部、写真部、JRC部活に所属しております(*^^*)
JRC部っていうのは、"Junior Red Cross"の略で、赤十字の活動をしていますよ♪
3つもやっていてすごいです!!(≧∀≦)

今年の抱負は、"新しいお父さんと仲良くなること"と"受験勉強本格化"です!

逆電経験は3回あります!以下の通りです!
1回目→「られない飯」2018.10.9
2回目→「まだまだこれから2018」2018.11.28
3回目→「掲示板逆電」2019.1.21

好きなYouTuberは、《pocky_sweets》と
《パオパオチャンネル》です‪‪❤︎

そんな彼女の最近の自慢は、"学校で行ったパソコンの検定で3級を取ったこと"すごいです✨

こんな感じですかね^^*簡単に紹介してみました‪〜(*^^)v

では、来週もお楽しみに〜(*´艸`)
スタンプ全押しお願いします(*´▽`*)

3

テーマ性のある書き込み 240

テーマ性のある書き込み 240
『SOL的 欅坂46人気楽曲を決めよう!』

今回は、5th Single「風に吹かれても」の楽曲投票編!

今までは、ひらがなけやきの楽曲も入れていましたが、それは日向坂46編でやることにします。

『風に吹かれても』
乃木坂46のシンクロニシティの作曲でお馴染みのシライシ紗トリさんが作曲。
受験生の応援ソングしても人気で、今までのスカート衣装から一新。スーツでバシッと決めるメンバーも最高ですよね。

『避雷針』
平手友梨奈がセンターを務め、ナスカ5部作の一曲。
校長も大好きな一曲。
山梨県の山奥で撮影されたMVも注目。
僕と君という二重人格が登場するのにも注目。
自分と周り、様々なものに焦点を当てることができます。
三次元マスクのCMでも使われてました。
票は伸びるのかな?

『結局、じゃあねしか言えない』
五人囃子の楽曲。大人の色気が出ているように感じますね。
クールに歌い上げるこのメンバーの感じも最高ですね。

『波打ち際を走らないか?』
青空とMARRYの楽曲。
MVでの落ち葉アートも最高ですよね。
自分的には、けやきでかなり高音で歌ってるのが最高だなって感じてます。

『再生する細胞』
今泉佑唯ちゃんのソロ曲。
今回も少し自分的にはダークかな。
(みんなが1つは感じたことのある感情が歌詞の中に現れているように感じます。)
心の中の叫びなどを歌詞に表しているものになっています。

『風に吹かれても』→いいね
『避雷針』→ファイト!
『結局、じゃあねしか言えない』→ハート
『波打ち際を走らないか?』→おつかれ!
『再生する細胞』→うんうん

好きな楽曲に、スタンプを推してね。
(全部もOK)
したっけね〜

3

【定期コーナー】今週の授業の振り返り(`・ω・´)ゞ

❥❥❥4/1~4/5❥❥❥

月曜日☆授業テーマ: 『新入生歓迎☆逆電』
*最近この学校に入学してくれた生徒とゆる〜くお話していったぞ( ¨̮ )︎︎❤︎︎
☆最後の黒板【‬ 君は教わる 君に教わる 】by とーやま校長
(やっぱり新入生が入ってくると嬉しいね♪これからもどんどん生徒が増えていってほしいな♪)

火曜日☆授業テーマ: 『掲示板逆電』
*掲示板に書き込みをしてくれた生徒の中でとーやま校長とあしざわ教頭が気になった生徒に逆電し話を聞いていったぞ(*^^*)
☆最後の黒板 【なじむ】by とーやま校長
(校長と教頭が生徒一人一人と真剣に向き合っていたのがほんとにかっこよかった!✨)

水曜日☆授業テーマ:『掲示板逆電』
*掲示板に書き込みをしてくれた生徒の中でとーやま校長とあしざわ教頭が気になった生徒に逆電し話を聞いていったぞ!^^*
☆最後の黒板 【話す】byとーやま校長
(1番生徒に寄り添える授業だなって改めて思った!やっぱり掲示板逆電が1番好き!‪‪❤︎‬‪‪❤︎‬)

木曜日☆授業テーマ:『春の妄想ハイテンション逆電!!! 』
*新生活への妄想でハイテンションになっている生徒にどんな妄想をしているのかを詳しく聞いていったぞおおお!!!
☆最後の黒板【今頃どんな気持ちでいるのかな】by とーやま校長
(妄想大好きな私にはたまらん授業だったなぁ♥笑)

金曜日☆《学校運営戦略会議》
◎今週の生放送授業で話題になっていたSOL用語集が9年間更新されていない問題を受けて用語集に入れて欲しい言葉が学校掲示板に沢山届いているので、ちょっとだけその届いた言葉をチェック♪
◎『FAXヒーローズ 月間MVP』の発表!
◎ついにスマホを手にして書き込みをくれた生徒に逆電!! (*´艸`)まさかの『春からララライフ』の授業が一夜限りの復活!笑
《SOL UNIVERSITY》
ついに今週から開校!!教授は、なんと…初代教頭であった"やしろ教頭"!!今後の講義についてのオリエンテーションを行ったぞ★

校長、教頭、職員&KGBの皆さん、そして生徒の皆さん!今週もお疲れ様でした(*´∀`*)来週もよろしくです‪☺︎‬
それでは、素敵な週末を♪したっけね〜☺️
スタンプ全押しお願いしますっ♪

0

テーマ性のある書き込み 230

テーマ性のある書き込み 230
『SOL的 欅坂46人気楽曲を決めよう!』

今回は、1st Album
「真っ白なものを汚したくなる」収録曲編 ver.3です。

『君をもう探さない』
→SOLでもかかってましたよね。イントロのかっこよさもファンには受けていますよね。
ちなみに、初解禁は、レコメンです!

『夏の花は向日葵だけじゃない』
→今泉佑唯ちゃんのソロ曲。
夏の儚さを歌った曲で、今泉佑唯の高音のボイスがすごく目立ってます!

『1行だけのエアメール』
→ゆいちゃんずの楽曲。恋のことを歌ってるって推測はできるのですが…
人のことを思って、メールを出すところの歌詞がとても感慨深いものですよね。

『AM1:27』
→小林由依・鈴本美愉・平手友梨奈の3人のダンスユニット楽曲。こち星で初解禁された時、鳥肌立ちました。ダンスユニットなので、程よいテンポ感も最高ですよね。
ライブの披露では、かなり人気の楽曲になってます。

『ここにない足跡』
→青空とMARRYの楽曲。パート割が全くわからないって感じるほどすごい楽曲です。自分の歩みを表すことを歌詞に表現しています。

『君をもう探さない』→いいね
『夏の花は向日葵だけじゃない』→ファイト!
『1行だけのエアメール』→ハート
『AM1:27』→おつかれ
『ここにない足跡』→うんうん

好きな楽曲にスタンプ推して!(全部もOK)
したっけね〜^_^

1

改めましての自己紹介!!!!( ¨̮ )︎︎❤︎︎

どーも!!!!(≧▽≦)
♡桜嵐@永遠のSOLファン♥です☆★
ご存知の方がほとんどかもしれませんが、改めて今から自己紹介させていただきます!!!!(❤︎´艸`)

SOL歴は今年で9年目です!!!!

ラジオネームの由来は、まず、"桜嵐"は、本名の当て字+嵐が大好きだから嵐という文字を入れました!そして、"@永遠のSOLファン"は、永遠にSOLのファンでいたいという熱い想いを込めてつけました☺️✨最初と最後のハートはSOLに対する愛を込めてつけました(*˘︶˘*).。.:*♡

この4月から、大学4年生になりました!!大学では、外国語学部英米語学科に所属しております!!!!
絶賛就活中で、めちゃくちゃ頑張っています!!

好きなアーティストは、嵐、Shout it Out、Mrs. GREEN APPLE、[ALEXANDROS]、Official髭男dism、かたこと、The Shiawaseが特に好きですが、他にも色々好きで幅広く聴きます◎多趣味です◎基本なんでもいけます!

今はカフェでバイトをしています!!現在3年目です(≧▽≦)

将来の夢は、人を笑顔にする仕事に就くことです!そのために就活を全力で頑張っております!

そして、2年前の春休みに、長年の夢であった留学をし、様々な経験をしてきました(*˘︶˘*).。.:*♡

胸を張って言えることは、SOL愛は誰にも負けない自信があるということです!!♥

あと、SOLノートを書いています!!!

今年度も、もっとRNの知名度を上げられるように書き込みしていきまーす!!(≧▽≦)

まぁ、こんな感じの私ですが、今年度も仲良くしてやってくださいな( *´艸`)笑
今年度も引き続き桜嵐をよろしくお願いします☆

1

【定期コーナー】今週の授業の振り返り(p*`・ω・´*)q

❥❥❥3/25~3/29❥❥❥
月曜日☆授業テーマ: 『宣言メイト スペシャル Supported by カロリーメイト 』
*受験を終えた生徒みんなの「春に向けた」宣言をお届け!!!!!(`・ω・´)
☆最後の黒板【全員おめでとう‬】by とーやま校長
(みんなの力強い宣言…!とっても素晴らしかった!なんか自分もパワー貰った!ありがとう!)

火曜日☆ゲスト講師:back number先生✨
授業テーマ: 『ここにMAGIC!掲示板逆電』
*日常生活の中で魔法をかけたい場所とその理由を、生徒に聞いていった(`・ω・´)ノ
☆最後の黒板 【見つからない】by back number先生
(魔法には常にかけられていたいな〜♡wwなんてなっ!✨w)

水曜日☆ゲスト講師: RYUCHELL先生✨
授業テーマ:『この髪ダメですか?』
*生徒の髪型にまつわる悩みをRYUCHELL先生と一緒に聞いていった!!(*´ー`*)
☆最後の黒板 【なんでこうなっているんだろう】byとーやま校長
(もっと髪に関する校則を改め直すべきなのではないかと思った。)

木曜日☆授業テーマ:『』
*SOLが開校当初から大切にし、継続しているスタンダード授業!掲示板に書き込んでくれた生徒の中でとーやま校長とあしざわ教頭が気になった生徒に逆電し、話を聞いていった!^^*
☆最後の黒板【君は君以外でできている】by とーやま校長
(久々の掲示板逆電!生徒と真摯に向き合っていた校長と教頭…かっこよかったな。やっぱりスタンダードが1番だ!)

金曜日☆《校内放送ラッパーズ》
*休講前ラスト授業!!ラップ掲示板に書き込みをくれた生徒に逆電して話を聞いていったぞっ!!^^*
そして、「DTラップクルー」の卒業制作曲もオンエアしたぞ♪
(休講は寂しいけどまた絶対戻ってくることを楽しみに待ってます!!今までありがとう!!)
《学校運営戦略会議》
*掲示板に届いた書き込みを時間の限りチェックチェック〜❤️
(たまにはこういうSimpleな授業も良きだなって思った◎楽しかった◎)

校長、教頭、職員&KGBの皆さん、そして生徒の皆さん…!今週もお疲れ様でした(*´∀`*)来週もよろしくです♪
それでは、素敵な週末を♪したっけね〜☺️

2
2

SOL生徒を自分なりに紹介☆ #125

皆さん!こんばんは☺️絶賛就活中の桜嵐でーす!!‪‪☺︎
本日もこのコーナーのお時間がやってきました(☆∀☆)本日は、第125回です!!!今回紹介する生徒さんは…《RN希望のネコ丸 》ちゃんです!!!❤︎*。

こちらの生徒さんは、東京生まれ東京育ちの16歳で、学年は4月から高2になります☆
フリーダム勢の仲間入りですぞい(*´罒`*)笑

RNの由来は、元々FAXでは"ネコ丸"でしたが、掲示板登録をする時にかぶってしまったみたいでで、自分の名前である"希望"を使って"希望のネコ丸"にしたという感じでございまする◎

誕生日は、2月4日です☆

SOL歴は、2年です(*^^*)
きっかけは、Youtubeで2BROの動画を見ていたらとーやま校長とあしざわ教頭が出ていて、そこでSOLを知り、聞いて見たら面白くてそこから聴き始めたそうなんです‪☺︎‬

趣味は、ゲームをすること、勉強、漫画を読むことです!!
勉強を趣味に出来るのはとても素晴らしいです♪

将来の夢は、食品開発研究者になることです!✩.*˚

好きなアーティストは、欅坂46です!推しはてちだそうです〜(≧∀≦)
あとは、VOCALOIDも好きなんだとか!

部活はアニメーション部に所属しており、高2から部長になるかも?という感じです!

好きなYouTuberは、2BRO、 はなお 、ゆきりぬです( ¨̮ )︎︎❤︎︎

尊敬している人は、中2の時の担任の先生で、理由は、かっこいいし困っている時いつも相談してくれたからだそうです!
あと、とーやま校長とあしざわ教頭もリスペクトしているそうですよー☺️

目標は、"偏差値65になること"、"逆電すること"
、"化学で学年1位"になること"だそうです!
目標が高くてかっこいいですね✨

こんな感じですかね^^*簡単に紹介してみました‪〜‪☺︎‬いかがでしょうか✩.*˚

《このコーナーでは、"自分のことを紹介してほしい!"という生徒を大募集中!!"是非紹介してほしい"という方は桜嵐まで‪☺︎‬》

今週もご覧頂きありがとうございました〜‪☺︎
来週も楽しみにしててくださいな♪
では、スタンプ全押しお願いします〜‪☺︎‬

1

【定期コーナー】今週の授業の振り返り(●´▽`●)

❥❥❥3/18~3/22❥❥❥
月曜日☆ゲスト講師:マッシュとアネモネ先生✨
授業テーマ: 『未確認フェスティバル2019』
*いよいよエントリー受け付けスタート♪ということで!第1弾として、開催日程・開催会場・エントリー方法などなどの様々な詳細を発表!!
そして、マッシュとアネモネ先生と未確認フェスティバル2019の授業を行なっていったぞ‪☺︎
☆最後の黒板【‬勢い】byマッシュとアネモネ先生
(今年はどんな音楽に出会えるのか…楽しみだ‪☺︎‬今年も熱い夏がやってくる…‼️)

火曜日☆授業テーマ: 『拝啓~未来の自分へ~』
*生徒の、大人になった未来の自分へ宛てた手紙を紹介‼️(*´∀`*)
☆最後の黒板 【未来の自分は自分の味方】byとーやま校長
(自分で自分に手紙を書くことは恥ずかしいけれど、大事なことだなって改めて思った✨)

水曜日☆ゲスト講師:The Birthday先生✨
授業テーマ:『The Birthday先生に聞きたい10のこと!』
*生徒からThe Birthday先生に聞きたいことを募集!その中から、10個答えてくれたぞ☆☆
☆最後の黒板 【BE HAPPY】by The Birthday先生
(The Birthday先生はやっぱかっこいい…。一つ一つの言葉が心に刺さったなぁ。)

木曜日☆授業テーマ:『自己紹介添削会』
*自己紹介が不安な生徒のためにとーやま校長とあしざわ教頭が添削&アドバイス!!!!
☆最後の黒板【人と違っていい】byとーやま校長
(やっぱ、自己紹介は第一印象と同じくらい大切だね♪)

金曜日☆《校内放送ラッパーズ》
*『DTラップクルー』このプロジェクトの専属講師を務めてくれた【言xTHEANSWER】先生が登場‼️約半年間のDTラップクルーの活動の振り返りを行った♪
《学校運営戦略会議》
*大学進学のために長野から東京に上京し、初めての一人暮らしをスタートするという生徒に逆電し、話を聞いていったぞ♪(*´艸`)

今週も楽しかったですね( ¨̮ )︎︎❤︎︎
校長、教頭、職員&KGBの皆さん、そして生徒の皆さん…!今週もお疲れ様でした‪☺︎‬来週もよろしくです♥スタンプ全押しよろしくです☆

0

今日の校長!教頭!SOLの皆様!〜3月22日〜1個目

さーけーべーーーーー!!!

【校長へ!】
ドライ部楽しみだなーーーーーー!!笑笑
でもこの生徒と近い感じが好きなんですよねーーーーーー!!笑笑
板橋回り、ていうか校長の昔の家見たいなーーーー!!
【教頭&MC出汁へ!】
「でじる」の件、もう4年前になるのかーーーーーー!!笑笑
めっちゃ嫌がってたけど凄い上手かったーーーー!!普通に上手かったあーーーー!笑笑
【SOLへ!】
今日も面白くて、1時間とは思えないほど充実した授業をありがとうございましたーーーーーーー!!!
え、あの、セカオワ先生のLIVE見に行きたいーーーーーーーーー!!!!しかもまだ行ったことないーーー!!え、行きたい、埼玉応募しよーーーーー!!!って思ったら期末1週間前ですね、無理だああああーーーーー!!!
最後に!
今日も開校ありがとうございましたーーーーーーー!!!
KGBの皆様ーーーーーー!!今週もお疲れ様でしたーーーーーーー!!というかありがとうございましたーーーー!!
UNIVERSITYが始まったらーーーー!金曜日の11時以降に年齢層が高い生徒達の投稿が見れると思うと楽しみですーーーーー!!!
また来週も、UNIVERSITYが始まってもよろしくお願いしまーーーーーす!!!

0

テーマ性のある書き込み 221

テーマ性のある書き込み 221
『乃木坂46・欅坂46・日向坂46 2019年の注目して欲しいメンバー』

シングルデビューの日向坂46の1期生(ひらがなけやき1期生)特集のラストです。
これを見て損することはないってくらいで、まとめてるので是非見て欲しいです!

★語学が堪能なスーパーガール!
▶︎高瀬 愛奈(たかせ まな)
生年月日 1998年9月20日(20歳)
星座 おとめ座
身長 157cm
出身地 大阪府
血液型 A型
サイリウム 6(ホットピンク)×13(白)
コール まなふぃ
好きなメンバー 柿崎芽実(犬みたいにくっついてくれる!)

勉強ができるスーパーガール。小4から中学生の間、イギリスに住んでいたため、英語はペラペラです。
おとなしい一面から見られる、面白いキャラにも注目したいメンバーです。

★JJモデル専属も確定!JKキャラから大人の女性への変化!
▶︎高本 彩花(たかもと あやか)
生年月日 1998年11月2日(20歳)
星座 さそり座
身長 162cm
出身地 神奈川県
血液型 B型
サイリウム 1(緑)×13(白)
コール あやちゃん、あやか
好きなメンバー 東村芽依(笑い声がかわいい)

モデル専属も決定している彼女。最近、大人の女性になることが目標といっていた彼女。
流行に敏感で、日向坂46の情報通って言っても過言ではないかも。
自分的にはかなりクールな印象を受けます!

★天然キャラの定着?関西美人の成長は?
▶︎東村 芽依(ひがしむら めい)
生年月日 1998年8月23日(20歳)
星座 おとめ座
身長 153cm
出身地 奈良県
血液型 O型
サイリウム 10(パールピンク)×10(パールピンク)
コール めいちゃん
好きなメンバー 高本彩花(お姉ちゃんみたいに頼れるところ)

キュートで少し天然な印象が強いです。
マイペースで進んでいく彼女の活動も注目なんですけど、もうひらがな推しでの活躍がすごいって感じてます。
マジで見てくれればわかる!

次回からは、日向坂46の1期生(ひらがなけやき2期生)を掘り下げていきます。

したっけね〜
スタンプ全推しで^_^
(今日はあのメンバーが言った名言コーナーを休みます!)

1

SOL生徒を自分なりに紹介☆ #120

皆さん、こんばんは★絶賛就活中の桜嵐です‪‪☺︎
とりあえず1社は最初の選考通ったので次の選考も頑張ります!!^^*

本日もこのコーナーのお時間がやってまいりました〜(☆∀☆)本日は、第120回です!!!!
今回紹介する生徒さんは、《RN スシオー》くんです!!!❤︎*。

こちらの生徒さんは、大阪生まれ大阪育ちの
15歳!学年でいうと、中3です!(*´∀`*)
卒業おめでとうございます!✨

SOL歴は、3年くらいでーす\(^o^)/

音楽を聴くこと・ゲーム・読書が趣味です!!( ¨̮ )︎︎❤︎︎

将来は学校の先生になりたい、という夢を持っています!!!(●´▽`●)

好きなアーティストさんは、SEKAI NO OWARI・BUMP OF CHICKEN・あいみょん・ステレオガール・フレデリック・ヤバイTシャツ屋さん、[ALEXANDROS]・RADWIMPSなど!多趣味です〜◎

中学では、野球部に所属しておりました〜★
高校で何部に入るのはまだ未定とのことです!

得意なことは、クイズや謎解きです!!☺️
頭よさそう…!!^^*

好きなYouTuberは、水溜りボンドです!( ¨̮ )︎︎❤︎︎
私も同じく水ボン好きです!(*´艸`)

自分の強みは、真面目なところだそうです!(≧∀≦)

最後に、自分の住んでる県の魅力!
大阪はとにかく人が優しく、当たり前のように店員に話しかけるし、必ずみんな話にボケを付ける。人の数が多すぎず少な過ぎず。イベントもそこそこ開催される。とにかく、人が面白いところが魅力だそうですよ!!

こんな感じですかね^^*簡単に紹介してみました‪〜!いかがでしょうか(*´ω`*)

《このコーナーでは、"自分のことを紹介してほしい!"という生徒を大募集中!!"是非紹介してほしい"という方は桜嵐まで‪☺︎‬》

今週もご覧頂きありがとうございました〜^^*
今日で120回突破しました!!まだまだ頑張ります!!(≧∀≦)
では、来週もお楽しみに❤︎*
スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬

1

テーマ性のある書き込み 217

テーマ性のある書き込み 217
『SOL的 欅坂46人気楽曲を決めよう!』

今回は、1st Album
「真っ白なものを汚したくなる」収録曲編 ver.1です。

『Overture』
→欅坂46のライブ前の序曲と呼ばれるもの。乃木坂46とはまた違う、クールでかっこいい楽曲になっています。メンバーが歌ってないけど、かっこいいので投票編に入れてみました。ちなみに、SOLで初解禁されました!

『月曜日の朝、スカートを切られた』
→このアルバムの先行リード曲。欅坂46の「ZERO」を描いています。鮮烈的な歌詞で、タイトルからのインパクトも強く、発売当初は、いろんな意見があった楽曲です。
東急東横線の渋谷駅の改札などでも撮影されていました。

『少女には戻れない』
→歌って踊れる5人のユニット「五人囃子」の楽曲。大人ぽっい楽曲のテイストにも注目です。

『東京タワーはどこから見える?』
→東京タワーはどこから見える?
このタイトルが想像する内容の歌詞とは全く違っています。
東京タワーから恋愛に対して、広げていく歌詞の世界観にも注目。

『100年待てば』
→長濱ねるのソロ曲。
歌詞はなかなかのソローな恋の歌詞。
100年も待ってしまうのかも?って感じました。
長濱ねるちゃんの可愛さが出てる楽曲でもあります。

『Overture』→いいね
『月曜日の朝、スカートを切られた』→ファイト!
『少女には戻れない』→ハート
『東京タワーはどこから見える?』→おつかれ
『100年待てば』→うんうん

好きな楽曲にスタンプ推してね(全部推しOK)
したっけね〜
学校運営反省会議を聞いてる生徒はタグ付けもよろしくやで!

0

【定期コーナー】今週の授業の振り返り✌️

❥❥❥3/11~3/15❥❥❥

月曜日☆
* 東日本大震災から8年が経過。SOLは、今年も東北に訪れた。あしざわ教頭は、宮城県の18歳、《RNあつりえ》に会いに宮城県石巻市へ、とーやま校長とやしろ元教頭は、《RNエゴイスト》と岩手県陸前高田市へ訪れた。この日の授業では、その模様をオンエアしていった。
さらに、全国の生徒から届いた声もお届けした。
(3.11。この日は一生忘れてはならない日。これからも深く胸に刻み続けていきたいな。)

火曜日☆ゲスト講師:sumika先生✨
授業テーマ: 『始まりのチャイム』
*この春から、“何か始めたい!” “何か新しいことに挑戦したい!”と思っている生徒に話を聞いていき、背中を押していったぞ!
☆最後の黒板 【頑張りましょう】by sumika先生
(やっぱり、新しいことに挑戦したり、変わろうとするのって何かきっかけがないと中々難しいなぁって思った。でも、この授業のお陰で沢山の人が背中を押され、やってみようという気持ちになれたと思う!)

水曜日☆ゲスト講師:小林由依ちゃん✨
授業テーマ:『逆電握手会』
*通常の握手会とは違って直接握手はできないが、電話を繋ぎ、ラジオの中で会話の握手”が出来るというとても貴重な授業である!!(●´▽`●)
☆最後の黒板 【今日の感情は みんなハッピーですよね!】byゆいぽん先生
(逆電握手会ってやっぱいいね♪無料で会話出来ちゃう♪)

木曜日☆ゲスト講師:秦基博先生✨
授業テーマ:『青春の1ページ写真展』
*生徒にとっての思い出の写真とその写真についてのエピソードを紹介☆
☆最後の黒板【つないできた手と手が 紡いでく未来】by秦基博先生
(それぞれの写真にそれぞれの思い出が刻まれていて素敵だなって思った!!まさに青春だなって感じた❤️)

金曜日☆《校内放送ラッパーズ》
*『DTラップクルー』このプロジェクトの専属講師を務めてくれた【言xTHEANSWER】先生が登場‼️約半年間のDTラップクルーの活動の振り返りを行った♪♪
《学校運営戦略会議》
*今週月曜日に行った『東日本大震災から8年。東北に住んでいる生徒に会いにいきます。』の授業を聴いた生徒に電話を繋いで話を聞いていった。

スタンプ全押しよろしくです!また来週♡

0

SOL生徒を自分なりに紹介☆ #115

皆さん、こんばんは★絶賛就活中の桜嵐です‪‼️とても忙しくて大変ですが…頑張ってますよ‼️

本日もこのコーナーのお時間がやってまいりました〜(≧∀≦)本日は、第115回です!!!!
今回紹介する生徒さんは>>>《RN 全日本黒板消し協会》くんです!!❤︎*。

こちらの生徒さんは、広島県に在住の16歳!高校1年生です( ¨̮ )︎︎❤︎︎

誕生日は、1/22です!!!!!

SOL歴は、5年くらいなので結構聴いてますね〜♪SOLを聴き始めたきっかけは、たまたまラジオつけて聴いてて、面白いなーと感じたからです(*´∀`*)

RNの由来は、黒板消しが得意だからという理由だそうですー!(*^^*)

趣味は、サイクリング♪
楽しそうですね‪☺︎‬私も1度やってみたいと思ったり…♪(´>∀<`)

将来は、アクティブな人になることを目標にしています!(☆∀☆)
積極的に行動することはやはり大事ですよね!

好きなYouTuberは、GUNMA-17です!

好きな物は車、バイク、自転車です!!
乗り物好きだということがわかりますね〜(≧∀≦)

好きなアーティストは、B'z、ONEOKROCK、高橋優、あいみょんです!(*´艸`)
どのアーティストさんもSOLと馴染みが深いですよね♪

特技は、黒板消しです!!!!

座右の銘は、"死ぬなら1人だ、生きるなら1人じゃない"
理由は、この言葉はB'zの「RUN」という曲の歌詞の一部で、この歌詞を聞く度に勇気づけられるからだそうです!

逆電経験は1度あります!遡ること2018年4月11日…同好会を作る授業にて逆電に出ていました♪
"黒板消し同好会を作りたい"ということを話していましたよ( ¨̮ )︎︎❤︎︎
本当に黒板を消すことが好きなんだなって思いました!笑

こんな感じですかね^^*簡単に紹介してみました‪〜!いかがでしょうか(*´ω`*)

《このコーナーでは、"自分のことを紹介してほしい!"という生徒を大募集中!!"是非紹介してほしい"という方は桜嵐まで‪☺︎‬》

いつも見て下さりありがとうございます‪☺︎これからもよろしくです❤︎*では、来週もお楽しみに♪
スタンプ全押しお願いします◎