表示件数
0

【定期コーナー】今週の授業の振り返り(≧∇≦)

❥❥❥9/16~9/20❥❥❥

《月曜日》
◉授業テーマ:『「きみのこえがききたい。」スペシャル』
「きみのこえがききたい。」のグランプリスペシャルドラマを2時間たっぷりお届けしていきました〜♪
♡最後の黒板【きみのこえがききたい】by とーやま校長

《火曜日》◎ゲスト講師:Perfume研究員✨
◉授業テーマ:『Perfume The Best Moment』
Perfumeにまつわる忘れられない瞬間のエピソードを聞いていった!!!
‪‪♡最後の黒板【幸せになってね】by とーやま校長

《水曜日》◎ゲスト講師:GReeeeN先生✨
◉授業テーマ:『今、贈りたい言葉』
「贈りたい言葉があるけど、中々伝えられない」という生徒がラジオを通して伝えていった!!!!
‪‪♡最後の黒板【上ではなく前へ!】by GReeeeN先生

《木曜日》◉授業テーマ:『あしざわ教頭、誕生日おめでとうリクエスト!!!』
この日はあしざわ教頭の誕生日だったということで、誕生日のお祝いメッセージとあしざわ教頭にやって欲しいことを生徒に聞いていき、それに教頭が答えていきました!!!!(о´∀`о)
♡最後の黒板【プレゼントはこの曲】by とーやま校長

《金曜日》
~学校運営戦略会議~
・『あしざわ教頭のこれまでの名場面』をプレイバック!
・あしざわ教頭のことが大好きで「教頭みたいになりたい!」と熱く書き込みし続けている生徒に逆電!

《SOL UNIVERSITY》
◉講義テーマ:「友情」
友達・友情について考えていきました。

今週も忙しくて大変でしたが、SOLに沢山元気を貰いました!ありがとうございました(*´꒳`*)来週も楽しみにしております‪☺︎
教頭!あと少しですがよろしくです!
では、また来週(*^^*)したっけね〜( ´艸`)
スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬

3

【限定復活!】@の縦読みにっき~

どんもー。あっとまぁくでぇす( ̄∇ ̄)
去る9月9日に20歳になりました(//∇//)
ということで、極々一部の人に人気のあったあのコーナーを限定復活します(≧∀≦)
このコーナーは旧RN時代に約10回しかやってないんですが、毎回反響が大きくてw
でも大変なんで1年以上前に止めましたw
まぁとにかく下の10行読んでください☺



青空が少なかった夏が過ぎ、気がつけば次の
春が来て学年が上がる。今ハタチになった僕
は留年回避しか考えていないダラダラ生活。
まぁ濃い生活送りたいとは思っとーけど、く
だらないことに笑ってゲームして勉強は全く
続かんで。そんなだから座禅組のままあっと
いう間に十代終了。年追う毎に時が速く流れ
てしまう。恋愛をして音楽好きな人と付き合
いたいな。何でも口先だけで動かん自分変え
る未確認のはずやった…二十代はいかに?!



左端の文字を縦に読むとぉ…?
まぁ元々この形式の縦読みは某テレビ局の新聞広告で話題になった物なんです。コーナー化して毎週やるとなるとクソ大変ですよwww
この縦読み気に入った方はスタンプ全押しをよろしくお願いしやす(*´∀`*)ノ
なんか感想あったらレスください。
反響があまりにあったら、またコーナー化考えないこともないかな?w
それじゃ、また来週まで。したっけね~!!

1
4
0

ずっと待ってました・・・・!

オーラル先生、お久しぶりです!!
前回バンドとして来校されたのが2年前の9月末でしたね。昨年は同じ事務所のボーカルが一同に集まる授業やLiSA LOCKS!でヤマタク先生が単独で出られたり、今年3月は松田LOCKS!でコメント出演されたりしましたが、ようやく満を辞しての生放送教室ですね・・・・!
前回の来校以降、アルバムがオリコンで1位だったり、Mステに2度出演されたり、フェスで大トリだったり、アリーナツアーをやられたりとまさに今のバンドシーンを代表する存在となりましたね・・・・人気が衰えるどころかますますでかくなったと思います。
私は5年前のメジャーデビューをきっかけにオーラル先生を知り、デビュー曲でハマり、そして特に昨年あたりからオーラル先生への興味はより強くなり、オーラル先生の曲を聴く頻度も増えました。カラオケでも歌うようになりました。
今週末はモンバスで初めてオーラル先生のライブを見る予定です!(本当なら2年前の山口のフェスで見る予定でしたが、バテてしまったので・・・・)2年前のように後悔しないよう、夏バテ対策の上で参戦します・・・・!
オーラル先生の来校はずっとずっと待ち望んでいたので、先週の発表では眠気が覚めるくらい歓喜して興奮しました←
昨年来られなかった分、昨年のアルバムリリースの快進撃から今後までのことを余すことなく生放送教室で語ることを期待しています!
とにかく!オーラル先生が出られるからにはスペシャル授業並みの神回になることは間違いない!!

1

長文なんですが。

今日の授業内容を読んで、久しぶりに書き込みます。私も長い間不登校だった経験があるので…。
私が不登校になった原因は「場面緘黙症」です。
家では普通に話せるんですけど、学校に行くと話せなくなるというか、声が出なくなって。それが原因で色々抱えこんでしまって不登校になりました。でも正直、今あの当時の事はあまり覚えていなくて。印象に残ってる出来事だけ覚えてるくらいなんです。
それくらい気持ちに余裕が無かったのかなと、思います。
今は通信制の高校に通えています。
私が思うのは、不登校は悪いことではないです。私は学校に行かなくなってから、自分と向き合う時が多くあって。その時間は今思うと、決して悪い時間じゃなかったと感じます。
それに、不登校になったから、今の通信制高校を選択して、そこでの新しい出会いもありました。
なので今は不登校になった事に後悔してません。
……今はこんな事を言っちゃってますが、笑。
当時はものすごく不安で不安で、仕方なかったです。でもこんな私でもなんとかここまでこれたので…。不登校だからダメだとか思わずに、生きてほしいです。私はこんな事言える立場じゃないんですけど、少しでも伝わればいいなと思ったので。
応援してます。