表示件数
1

はいけーーーーい!!手紙

拝啓〜30歳になった未来の自分へ〜
こんにちは、私!!
15年前の今日、私は中学校を卒業しました!
でね、なんで30歳の私に手紙を書いてるのか覚えてる?先生の話覚えてんのかな?笑
今日、担任の先生に言われたことについて話すね
この今まで過ごしてきた15年間は、人生においての土台となる部分。義務教育の期間で、この時間は、人間としての形を作る時間。だから校則とか、言葉遣いとか厳しく言われてきたんだって。んでね、これからの15年間は、中身の部分。中身を固める時期。自分で何が足りないのか考えて掘り下げていく時期なんだ。どんどん色んな事に挑戦して、自立をしていく時期。

それで、その15年を過ごした30歳の自分はそれができているのかな?やった後の後悔は取り戻せるけど、やらなかった後悔は取り戻せないって言葉も覚えてる?自分は挑戦し続けてるのかな?少なくとも今の自分は挑戦し続けてるよ笑

あとね、正直いって今の自分は成績が優秀だ。結構凄いらしいんだよ笑
大体の事は結構できる。水泳以外笑

でも今の自分は、正直なところ、他に何もできなくても、どれか1つだけずば抜けてできる人が羨ましいなって思うんだ
例えばずば抜けて音楽センスがいいとかね?
んでね、今の自分普通に暮らし続けてたら、凄いつまんないなーって思うわけよ
だから合唱部でどんどん新しい事やってるの

夢はまた結局なくなっちゃって。笑
でも、なんかデッッカイことしたいなって思ってる。
全ての時間を充実させたい、意味あるものにしたいって思ってる。
だから、漠然としたまま上の大学を目指すのもどうなんだろって思って。もちろんそれを探すために大学入るってのもあると思うけどね?

つまり、将来の自分、なんかデッカイことしてるか?ってこと!!!というか、つまんない人生送ってない??沢山挑戦してる?
なんか、こう、固定された一般的な考えを、良い方向にぶち壊してる人になっててほしいな!笑

1

SOL生徒を自分なりに紹介☆ #111

皆さん、こんばんは★絶賛就活中の桜嵐でーす!

本日もこのコーナーのお時間がやってまいりました〜(≧∀≦)本日は、第111回です!!!!
今回紹介する生徒さんは>>>《RNホンちゃん》ちゃんです!!❤︎*。

こちらの生徒さんは、福岡県民の20歳!大学2年生です!!
成人だ!めでたいですな〜☺️

RNの由来は、吹奏楽で担当してた楽器がホルンでその楽器の名前がホンちゃんで学校貸出の楽器でかなり大切にして使ってたから、とのことです(*´∀`*)
とても素敵な由来!想いが詰まってますね♪

SOL歴は9年です!!!
割と長い…!!✨すごい(≧∀≦)私と1年違いです!
聴き始めたきっかけとしては、親から誕プレで貰ったウォークマンでラジオ付けたらたまたまSOLが流れてて遠山校長と吉田教頭の楽しそうに音楽を話してる内容が面白くて聴き始めたんだとか!

趣味は、飛行機撮影、旅、車、サイクリングです!!!!

夢は、航空管制官になること!!
航空業界って難しそう…きっと狭き門ですよね…!^^;でも是非その夢叶って欲しいです‪☺︎‬

バイトは、飲食店での接客、ドームでグッズ販売、カメラ販売をやっております♪
3つもすごいです(*´艸`)接客が好きな感じですかね( ¨̮ )︎︎❤︎︎

特技は、楽器吹きやスケートですです♡

2019年の抱負は、"公務員試験に向けての基礎固めや応用を身につけていきつつ、接客が好きだから並行に取り組んでいきたい!!"
公務員試験難しそうだけど…合格したらすごいですよね〜✨合格しますよう応援しております!接客も頑張れ!

こんな感じですかね^^*簡単に紹介してみました‪〜!いかがでしょうか(*´ω`*)

《このコーナーでは、"自分のことを紹介してほしい!"という生徒を大募集中!!"是非紹介してほしい"という方は桜嵐まで‪☺︎‬》

いつもこのコーナーを楽しみにしてくださってる生徒の皆さん!ありがとうございます‪☺︎嬉しいです!‬これからも是非見てください❤︎*次は200回突破を目指しますよ✨
では、明日もお楽しみに♪
スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬

1

今年一年を振り返ってみて思ったこと

今年は最初から少し良いスタートをきった。御神籤は大吉を引き、何があるのかワクワクしていた。

1月  学校にも慣れ宿泊学習が終わった後だったので、少し落ち着きを取り戻すのにも良い月になった。

2月 特別何かあったという訳ではないが、自分の中で何かが変わり、友達との会話を楽しめるようになった。

3月  この時期からだろうか、いつのまにか恋をしていた。会話もはずみ楽しかった。

4月 学校では新学期が始まり、新入生が入ってきた。より一層学校が活気に溢れることに期待をよせた。

5月 運動会という一大イベントを乗り越えた。いつもは普通に見ていたあの風景が違って見えた。それは、その前日人生初の告白をし、両思いだったことから付き合い始めた事による僕の変化を表していたのかも知れない。

6月 国民の祝日が一日もない月。そんな月にふと聞いた海外研修の話。意気込みを書き、面接を乗り越え、イギリスへの道を掴むことができた。

7月  夏の暑い中部活に励む日々。そして嬉しい夏休みの到来。付き合い始めてもう2ヶ月もたったのに驚きを隠せなかった。

8月  夏休みの宿題に追われ、イギリスに行く事を危ぶまれた日々。ただ、その壁を乗り越えイギリスへと飛びたった。イギリスで彼女さんと共に3ヶ月目を迎えることが出来たことはとても嬉しかった。絶対に忘れられない日が出来た。

9月  何があったのか忘れたが職場体験があったようななかったような・・・・。一つ忘れていた。学校に荒らし魔がきた。

10月 僕の誕生日があった。彼女からプラ板のプレゼントをもらい、メッセージを添えていた。その文面をみて泣きそうになった自分がいた。より彼女さんのことが好きになった。もちろん今でも大好きである。

11月 いろんなことがありすぎて疲れていた。まさかとは思っていたが彼女さんと付き合い始めて半年がくるとは・・・・。夢のようだった。

12月 平成最後のクリスマスイブ。彼女さんと友達と久しぶりに遊びに行った。映画館で「ニセコイ」を見た。映画の最後には彼女さんの方から手を取って恋人繋ぎをした。なんかもう倒れそうで抱きしめたいくらいの気分になった。


結果   今年一年最高の一年になった!!!!!