表示件数
0

SOL生徒を自分なりに紹介☆ #525

皆さん、こんばんは‪‪‪‪♡桜嵐でございます(*´罒`*)♥
本日も、いつも通りこちらのコーナーをやってまいりま〜す!(`・ω・´)

今回ご紹介する生徒さんは…【RN フードの中のカワウソ】ちゃんで〜す‪‪‪★

こちらの生徒さんは、15歳でございます!学年でいうと、高1に当たりますね〜(´ー`)

誕生日は、12月15日です★

SOL歴は、4年であります!
誕生日プレゼントで貰ったウォークマンでたまたまラジオをつけたらSOLが流れていたことがきっかけで聴くようになったようです‪☺︎‬

ラジオネームの由来としては、「カワウソ」ってあだ名の平手友梨奈ちゃんが好きなことと、私服がフード付きの服が多いから!笑

趣味は、キーボードを弾くこと・寝ることです!(*´艸`)

夢は、英語科の教員か、音楽関係の仕事に就くことです(*´ω`*)

好きなアーティストは、欅坂46・Mrs. GREEN APPLE・緑黄色社会などです!(o´艸`)

1番最初に買ったCD→欅坂46の『黒い羊』です!

好きな曲は、「サイレントマジョリティー」(欅坂46)・「どこかで日は昇る」(Mrs. GREEN APPLE)・大丈夫(RADWIMPS)です!(●´ω`●)

軽音楽同好会に所属しております!(≧∇≦)

座右の銘は、「たぶん、なんとかなる!」です!
あしざわ元教頭が退任する時に言っていた言葉です!^^*

休日は、寝たり、ゲームしたり、キーボードを弾いたりして過ごすことが多いようです(*´∀`*)

自慢できることは、バンドの大会で県2位だったこと・テストで学年上位に入ったことです!(*´꒳`*)

好きなSOLの生放送授業は、『掲示板逆電』です!(* ˆˆ *)

逆電経験は、まだないです…!

以上になります!簡単に紹介してみました‪‪が、いかがでしょうか?(*'∀')
是非とも仲良くしてあげてくださいな‪☺︎‬

それでは、来週も是非お楽しみに(*´∀`*)スタンプ全押しお願い致します♡
したっけね〜^^*★

PS.こちらのコーナーでは、“自分のことを紹介してほしい!”という生徒さんを随時募集中ですので、お気軽にレスをお送りくださいませ☺︎‬

0

ありがとう。

もうすぐ自分の誕生日だ!と思っていたら、SCHOOL OF LOCKの創立日と自分の誕生日がすごく近くて、同い年なんだと驚きました。
この機会に、改めてSCHOOL OF LOCKにお礼が言いたいです。

自分の話になってしまうけれど、
一時期学校に行けなかったとき、まだSCHOOL OF LOCKのことを知りませんでした。
あの時知っていたら、どんなによかっただろうと後から思います。

”あの”学校に行けなくても、”この”学校なら行ける。
”あの”学校に居場所がなくても、”この”学校なら居場所がある。
それだけで、すごく救われただろうなと思います。

いつもだったら恥ずかしいし、ダサいし、そういうキャラじゃないしと思って言えないようなことも、ここでなら言えてしまう。
友達にさえ、悩みや本音が言えなくたって、ここでは吐き出せてしまう。
いつもの学校だったら目立つ子ばかりがスポットライトを浴びるけれど、この学校は、どんな子にも平等にスポットライトを当ててくれる。

そんなSCHOOL OF LOCKが好きです。

そして、いつもだったら「みんな」は、こんなことを書いたら真面目だねとか言ってくるかもしれないけれど、ここの「みんな」は多分、真っ直ぐ受け止めてくれる。と、私は勝手に思ってます。

みんなはもう、そんなこと分かってるよ、と思うかもしれないけれど、でも改めて
SCOOL OF LOCKって本当にいいよね!ってことを伝えたくて、ちょっと照れくさいけれど頑張って書きました。
この思いよ届けー!
 
そして、
同い年のSCHOOL OF LOCKに、
ありがとう。



0

歌詞です!

歌詞の最終調整が一応終わったので投稿します!
でももしかしたら歌詞を変えて再投稿するかもです。

1番
あぁ、今日も憂鬱だ
毎日毎日嫌になっちゃうな
こなすだけの毎日に
お別れを告げたいよ
先が見えない毎日で
何がどうなるか分からない
そんなときに出会った
ラジオの中の学校に

そこは毎日楽しくて
時間を忘れてしまうほどだ
ほらもうすぐはじまるぞ
さあ、席に着け

さあ、さあ、はじまりだ
僕らの大好きな(sol)
そこは太陽のように
僕らに光浴びせて
未来の鍵を手に入れるため
導いてくれる
あぁ、終わりがきてしまった
それではここまでまた明日

2番
楽しい日も
憂鬱な日だって
いい思いでにして
入ってくれるんだ

もうすぐ開校だ
僕らの全ての(sol)
そこは笑顔であふれ
毎日を明るくして
平日の最後を楽しみにさせて
くれているんだ
あぁ、今週も終わりだ
それではここまでまた来週


そこに行けば悩みごとも楽しいことも
分かち合える仲間がいる
話を聞いてくれる職員さんだって
お笑い好きな校長もダンス好きな教頭達が
背中を押してくれる(さけべ)

さあ、さあ、はじまりだ
僕らの大好きな(sol)
そこは太陽のように
僕らに光浴びせて
未来の鍵を手に入れるため
導いてくれる

もうすぐ開校だ
僕らの全ての(sol)
そこは笑顔であふれ
毎日を明るくして
平日の最後を楽しみにさせて
くれているんだ

あぁ、もう終わりだ
それではここまでまた会う日まで


歌詞の材料をくださった皆さん、ありがとうございました。皆さんが解答してくださった全てをいれることはできませんでした。その点はすみませんでした。ですが本当に質問に答えてくださりありがとうございました。

0
1

今日の数学

数学研究部部長のハナヤギテだよ!
昨日と、金曜日忙しくて今日の数学を書き込まなかった…楽しみにしてくれてる人がいたらごめんなさい。今日からまたしっかり書き込みするね。
今日は初めて数学者を紹介したいと思います。
今日紹介するのは、レオンハルト・オイラー!
数学、物理学を勉強してる方はご存知かもね。数学、物理学を勉強する上で、絶対に出てくる方です!たとえば、幾何学ではオイラーの多面体定理、整数論、電気工学ではオイラーの定理、プログラミングではオイラー法、など、理系なら絶対出会う超すごい数学者!まさに数学界の神!
オイラーはヨハン・ベルヌーイという数学者の講義を聞いて数学者になることを決意したらしい。
彼は、人類史上最大の論文を達筆したという!それに、8桁の掛け算を暗算で数秒で、できるという恐ろしい計算力!そして記憶力!すごいらしいんですよー!それに、世界一美しい数式と言われるオイラーの等式eiπ=-1を発見した!というすごいひとですね。覚えておいて損は絶対にないからぜひ覚えてね。他にも色々定理とか発見してるから興味があったらしらべてみてね!

数学研究部は部員を大募集中!入部希望者はレスください!

2