表示件数
1
0

、。

トラブル多すぎてほんと疲れた。

昨日ね、なんか私が友達の好きな人のイニシャル言ったって友達に嘘流されて、一部の人から好奇の目で見られて。
疲れ切ったまま塾行ったらまた面倒な連絡きてて。しかもそれ絶対返さないといけないやつで。

最近仲良くなった同じ塾の男友達と自習終わりにいつも一緒に帰ってきてるんだけど、そのとき
私の表情とか声から察して、
「大丈夫?俺でいいなら相談乗ろうか?」
って言ってくれて、思わず話しちゃった。
うん、うん、って聞いてくれて、
「しんどかったら明日、学校休んでもいいんだよ。もうちょっとだけ頑張れ。」
って言ってくれた。

ずっと学級委員の仕事も忙しくて、友達の相談も乗らないといけなくて、勉強にも追われてた私に
優しい言葉をかけてくれたり、応援してくれる人なんかいなくて、一人で頑張ってる気がしてたからほんとに救われた。

しかもその男友達、クラス内では隣の席なんだよね。まあ今日の6時間目に席替えしたんだけど。
でも、隣にいるってだけでなんか安心できて、
一人じゃないんだって思えて、嬉しかった。
いつも通り接してくれるの逆に嬉しかったし。

その人、部活のグルラにも入ってなくて、同級生でLINE交換してる人いないらしいのに、
「今日スマホ持ってきてないから次の塾のとき
持ってくるわ。そん時交換しよ」
って言ってくれた。

なんでだろ。
私だけなの、特別感あってなんか嬉しいな。

明日の塾のときは男友達いないけど、明日だけ頑張ったら、金曜日はまた一緒に帰ってこれる。
LINEも交換してもらえる。
学校でも、テストで出席番号順に座るからまた
隣の席になれる。

がんばろう。

1

久しぶり

しばらく学校忙しくて書き込み出来なかった、ごめん。

自己紹介でFTMと一人称「僕」を公開してから、早1ヵ月ちょい。現状はあまり変わんない。未だに「僕」と学校で言うことに抵抗がある。

でも、変わったこともある。クラスメイトの数人が「FTMについて調べてみた。言いにくかったよね。告白してくれてありがとう!」と言って、僕を男の子として見てくれるようになった。
体育の先生に話すことをためらった僕の代わりに僕のことを説明してくれて、体育は長距離走とか以外は男子として参加できるようになった。嬉しかった。
トイレと更衣室はさすがに全てのクラスの人に言うのは大変だと言うことで、女子の方を使っている。

こうやって少しずつでも良いからLGBTQについて知られるといいな…。そして「普通」になってくれたら嬉しい。

実は好きな人ができた。同じ小・中で今は違う高校に通っている女の子。今までは物凄く仲のいい「親友」だったけど、つい先日、学校同士のイベントで会った時に違うと自覚した。僕は初めて会った小学4年生の時からその子のことが「好き」だったんだ。でもこの気持ちを言うことは出来ない。今の「親友」関係が崩れるのがとてつもなく怖い。奈落に落ちるよりも。
親友以上になれないのは苦しいけど、その子の前では全力で笑う。「大好きだよ」という気持ちを込めて。

いつかこの気持ちを伝えれる日は来るのかな…?レス待ってます。長くなってしまい、すみません。

1

 

みなさん、そんなに、死にたいと思うくらい毎日追い詰められているのですね、なんか、数年前の私を見ているようで、ウルっときます。私は逆に、生きたいけど、それが、叶えられないのが、無念です。やはり、結局最後は
健康第一ですね。心も体も。自分は、たくさん傷ついてから、空を見上げるようになりました。元々、パイロットになるのが夢だったので癖で見てたんですけど、空をぼんやり見てる時間が何も気にしなくてよくて、空がとても綺麗で辛かったことも痛かったことも、全部忘れられて、ある意味、全部どうでもよくなるんです。でも、それは人生を諦めたわけではなくて、同じく、どこかで傷ついて、寂しい思いをしてるみんなのことを1番想える時で、棘だらけの心が丸くおさまっていくんです。前を向けばすぐ現実に戻っちゃうんですけどね(*´꒳`*)
やりたいことがまだ色々あったけど、綺麗な空を見上げながら、あたりまえな生活に感謝しながら、私は生きようと思います。死んではいけないと私は言わないけれど、日本の空って特にこの春の今はとても綺麗ですよ。特に快晴の雲一つない時に飛行機雲が一筋通った空とか美しいなと思います。夜空だったら、流星群が今見どきです。それから、もし皆さんがもう少しでも、生きたいと思ったなら、ぜひ、その気持ちを大切さにしてください。生きるってそう簡単にできることじゃない。「自分は、何もできない』「無能だ、迷惑ばっかりかけてしまって。』とか、思ったりすると思います。そう、思うのは個人の自由です。でも、この世界に無能だとかなんの意味もなく生まれてきた人なんていない。呼吸すること、ご飯を何日にか一回は食べること、これって一見なんでもないことのように見えてすごいことです。それに、まだ会えてないだけで、きっと会えると思います。あなたを誰かが必要と探してます。だから、酸素と二酸化炭素と窒素その他諸々の空気をしっかり吸って吐いてください。それと、本当に、今月と5月、流星群すごいので気晴らしに空を見上げてください!

0

無題

昨日の校外学習で、友達(仮名A)が未遂をした。
その時は寒さと指から血が出てただけだった。
私が大丈夫?と聞くと、Aはそっと私にODと未遂やらかした。って答えてくれた。(ODは薬を規定量以上飲んだりすること)
その後もしんどそうだった。
バスの中で、Aを含む友達4人で席をかためて座っていると、Aが吐き気がすると言ってしばらく我慢してから先生を呼んだ。その時、Aの隣の子(仮名B)が話した。BもODだった。同じ薬を飲んでいた。
Aは元々願望があって、何回も未遂をしていたくらいだ。でも、Bに今までにあったのはエナドリで身体を壊そうとした事くらいだった。
何日か記憶を遡ってみると、2人はずっと一緒に行動していて、隠し事をしていたり、ODと関係あるような話が聞こえてきたこともあった。
怖かった。2人がいなくなってしまったら私は孤立する。
Aは吐き気、Bも過呼吸に近い状態で、特にAは大人が一気に飲むと死ぬ量を何回かに分けて摂取していた。
2人が死んでしまいそうで怖かった。1番辛いのは2人のはずなのに、私だけが泣いていた。
なんで私はこんなに弱いんだろう。
もし2人が死んでしまったら、私は責任を感じて後を追うかもしれない。うすうすでも気づいていたのに、何も出来なかった。
今日は2人とも生きていた。
明日も、明後日も、明明後日も2人とおはようを言い合いたい。
辛いのは2人だし、口出す権利もないし、自己中心的だけど、ごめんなさい。お願いだから、生きて欲しい。
大好きな2人とまだ関わっていたい。

2人へ、万が一にでも見つけてくれてたら、相談して欲しいと思ってる。重いの背負うの得意じゃないけど、2人が生きてくれるなら、私は重荷を背負います。
明日は学校がないから、また月曜日。