表示件数
1

今夜の授業の簡単な振り返り✨✨

7/10(火)

☆LiSA LOCKS!
今夜の授業テーマ:『LL逆電』
→初めて海外に留学する予定の生徒に逆電!!!!!☺️❤️

☆生放送教室
ゲスト講師:漫画家・押見修造先生✨✨
今夜の授業テーマ:『みんなにわかってほしいこと、知ってほしいこと』
→周りから理解されにくい悩みがある、という生徒にその気持ちを聞いていった!!!!!‪

☆SOL放送部
今夜も生徒から届いた声をオンエア♪♪(* ˊ ω ˋ *)

☆SCHOOL 4ORCE
今週は、福井県高志高等学校の4人が挑戦中!!!(*^^*)
2人目の挑戦者は、RNしーまいる!!!!!‪☺︎‬♡♥

☆アレキサンドLOCKS!
世界一周した生徒に逆電!!!☺️✨
→世界一周はすごすぎ!!!私もいつかしたいな〜なんてね(* ˊ ω ˋ *)

今日もめちゃくちゃ簡単にですが振り返りしました!!!!(* ˊ ω ˋ *)✨
既読感覚で全部スタンプ押してくれたら嬉しいです♡
宜しくです(●´ω`●)

では、また明日(*^^*)♥
したっけね〜‪☺︎‬♡

1

今日の授業

普通って自分が自分で決めるものだと思う
決して誰かがこう言ってるからそれが普通なんだってことはないんだ
普通の種類は全ての生き物の数だけある
そう思った
今日も素敵な授業ありがとうございました

0

テーマ性のある書き込み

テーマ性のある書き込み
乃木坂46編
「乃木坂46 真夏の全国ツアー
6th YEAR BIRTHDAY LIVE DAY1」
について、何回書くのかわかりませんが、熱狂ぶりをまとめていきたいと思います。
では、まず初日のセットリストを…
神宮球場編です!
曲数
0 Overture
1 自惚れビーチ
2 13日の金曜日
3 新しい世界
4 風船は生きている
5 アンダー
MC1
6 走れBicycle
7 ロマンスのスタート
Dance Track
8 制服のマネキン
9 命は美しい
10 いつかできるから今日できる
11 ガールズルール
12 雲になればいい
13 でこぴん
14 釣り堀
15 Threefold choice
16 誰よりもそばにいたい
17 あの日僕は咄嗟に嘘をついた
18 シークレットグラフィティー
MC2
19 僕の衝動
20 トキトキメキメキ
21 3番目の風
MC3
22 逃げ水
23 何度目の青空か?
24 今、話したい誰かがいる
25 シンクロニシティ
26 夏のFree&Easy
27 裸足でSummer
MC3
28 君の名は希望
29 インフルエンサー
30 ハウス!
31 ダンケシェーン
32 乃木坂の詩

でした。
詳細レポは、あとで…

1

当たり前じゃないかもしれない

自分が普通とか当たり前って思ってることは
実は他の人にとっては普通ではないわけで
だからこそうっかり傷つけちゃったり、傷つけられることもあるんですよね
だから難しいですよね、本当に
笑ったりからかったりした方も悪気はないこともあって
でも笑われた方からしたらほんとに辛くて
やっぱり言葉でわかり合えれば幸せだなって思います
たまたま多数派と少数派がいるだけで多数派=普通ではない。みんな変だし普通の人なんていない。そう思えれば少し楽だなって思います。

あと私は歩き方がおかしいとよく言われます。これは、自分のせいだし、病気とかでもないので(多分)、直すしかないと思いますが、中学の頃真似されたりして正直言っていじめのうちに入ってたと思う。だから、人の特徴を軽々しくからかうようなことはやめてほしい。

今日は本当にいろいろ考えさせられる良い授業でした
映画是非観たいです
押見先生また来てください
したっけね!!

1

僕は精神障害者です。

(何度か掲示板にも書いたことがありますが、)僕は統合失調症という100人に1人がなる病気になってしまい、
さらに対人恐怖症も持っています。
それがきっかけで今現在、引きこもりです。
今日、色んな病名を知ることができて、
僕だけじゃないんだなぁ、と思いました。
こういう授業またやってくれないかな。

あと最後に逆電出た子が、
彼氏さんと幸せになりますように!!

1

こんばんは。

勉強になりました。また、来てください。私は、今 咳が止まらない。吸入薬します。また、来週もリハビリ行く。明日もバイト。また、明日。したっけ。

0

理解

人に理解されないのは辛いと思います。
俺は比較的軽いのですが、卵と牛乳アレルギーを持っています。
正直あまり人に話したくありません。
知ってもらわないと俺が困るのですが、やっぱり厳しいです。
だから、何か話そうな流れになったら話してます。
自然に流してくれそうな流れになったら。

俺は、アレルギーと向き合うために、無理矢理ポジティブに考えています。
例えば、バレンタインにチョコ貰えなくても、どうせあんまり食えないから別にいいや、って思ってます。どうせ貰えませんが…欲しいですよ?
これをアレルギーのことを伝えた人に言うと、大抵笑ってくれます。結構嬉しいんですよね。なんか大丈夫そうだな、って思ってもらえてるみたいで。

症状によっては厳しいかもしれないのですが、ちょっとポジティブに考えられるところを見つけてみてはいかがでしょうか。

0

普通はまぼろし

やっぱり、みんないろいろなものを抱えていて、一人ひとりが違うのって、当たり前だな。
僕も、色覚異常があって、黒板の色がわかんなかったりすることがあるんだけども、そのまま、ありのまま生きていきたいな。

1

今日もありがとう

すごい!この2時間ですごいすごい元気出た!
ありがとう‼
みんなおやすみ

また明日ーーー!