表示件数
0

SOL特撮部 現在の状況

部員数 33名

部長 ゾンビ社長のぽんたまん
副部長RNウルかずさん
部員 RNリブトミさん
     $HAMUSUKE$さん(ダンボール戦機好き)
     日本海ペンギンさん
     テトモンよ永遠に!さん
     黎夜さん
     青ブタはSAO賢者の夢を見ないさん
     マヤカさん
     わかなすさん
     オセロパパさん
     島根の守護神さん
    ウィングリンさん
    二代目いちごショートケーキさん
    SOLのサムライさん
    ゴリラのゴリラさん 
    バレーボール大好きさん
    寂しがり屋の副委員長さん
    ゆうけろさん
    アイアム焼きフグさん
    HBのシャー芯さん
    卓球のガチ勢さん
    トルコメニスタンAさん
    ミセス欅⊿さん
    不動の点Pさん
    テンコロさん
    雑学女子こと、さっちゃんです。さん
    京北らびゅ〜!なっさー♡6さん
    まさ/YOASUBI先生大好きさん
    りー☆ さん
    味を聞く蛇男さん
    タニちゃんさん
    テバさん

SOL特撮部は部員を絶賛募集中です!!!入部希望の人はレスをしてくれればOKです!!!
またSOL特撮部について書き込むときは、タグに「SOL特撮部」(コピペして使ってください)をつけて書き込んでください!!!
また、現在「ウルトラマン前夜祭2020inSOL」を延長開催中!!!皆さんの参加をお待ちしています!!!
というわけで、今日の活動はここまで。また明日この時間にお会いしましょう!!!

「特撮は、生涯だ!!!」

2

SOL生徒を自分なりに紹介☆ #463

こんばんは~‪☺︎‬本日は、お仕事がお休みでしたので、久々にバイト時代の仲良い後輩男子とご飯行ってきました♪楽しかったです‪☺︎‬

さて、今夜も早速このコーナーをやっていきますよ~!(* ˆˆ *)

今回は、第463回!紹介する生徒さんは…【RN fishティーチャー】くんでございます‪‪☺︎‬

こちらの生徒さんは、16歳でございます!学年でいうと、高校生2年に当たりますね〜(≧∇≦)

誕生日は、2月13日です!(*^^*)

SOL歴は、6年であります!!
ウォークマンを買って、そのウォークマンに付いているラジオ機能でラジオを聴こうと思ってつけたらたまたまSOLが流れてきたことがきっかけです(。>∀︎<。)

ラジオネームの由来としては、サカナクション先生が好きなので、サカナ先生→fishティーチャーになったそうです(o´艸`)

趣味は、音楽鑑賞・料理です(*´ω`*)

好きなアーティストは、【サカナクション】先生・【Perfume】研究員などです♪♪♪

今年のPerfume研究員のドームツアーに行ったことが思い出なんだそうです(*´艸`)

部活は、陸上部に所属しております(o>ω<o)

逆電経験は、残念ながらまだ無いです…!

以上です!簡単に紹介してみました‪‪★是非とも仲良くしてあげてくださいな^^

明日も是非お楽しみに◎
スタンプ全押しお願いしま~す(*´꒳`*)

PS.こちらのコーナーでは、現在、“自分のことを紹介してほしい!”という生徒さんを随時募集中です♪希望者がいらっしゃいましたら、気軽にレスしてくださいませ♡

0

市町村紹介14、15〜兵庫県西宮市編〜

続きです!
•1970年…市民憲章・市旗が決まる。
•1972年…山陽新幹線が通るようになる
•1977年…ブラジルのロンドリーナ市と友好協力都市になる
•1978年…市の木がくすのきになる
•1981年…鹿児島県名瀬市(今の奄美市)と友好都市になる
•1983年…平和非核都市を宣言する
•1991年…高知県檮原町と友好交流提携をする
•1992年…フランスのロット・エ・ガロンヌ県とアジャン市と友好都市になる
•1994年…阪神高速道路5号湾岸線が開通する
•1995年…阪神・淡路大震災が起こる
•1998年…FM局「西宮コミュニティ放送」(通称さくらFM)が開局する!!!!!!!
•2003年…環境学習都市を宣言する
•2009年…さくらやまなみバスが開業する
•2016年…マイナンバー制度を始める
•2020年…甲子園で成人式を開催する

•西宮市貝類館
故黒田徳米博士の貝類資料2,000種5,000点を展示されている。………
続きは明日!次は登米市です!

0

【スーパーどうでもいい速報】

ここで今入ってきたニュースです。

7月15日23時30分ごろ、ピーナッツさん自宅において7月中旬だというのに、なんとこたつがつけられました。ピーナッツの母親の「寒い」という一言が原因だとして調査を進めています。
調べに対してピーナッツさんは、
「普通に『何してんねんこの人』と思った。
たぶんウチが、今日日本で唯一こたつがついた場所だと思う。」と供述しています。
それではお元気で。

また明日。

1

第33回生徒のネタがよみたい

キミネタの復活版として生徒のネタがよみたいやってます!今回のお題は    「SOL内でテストを実施!そのテスト範囲とは?」!               (「~の事について」みたいにお願いします!)セイネタでは皆さんからの回答を待っている!全てはこのレスから!ネタも待っている!

0

吹奏楽豆知識

チューニングで音合わないとイライラする

0

今日の授業

今日は、早く感じた!宮川先生、ありがとうございました!また来てください!宮川先生の曲をこのSOLで初めて聴いて、勇気をもらえる曲ばかりだと思ったのでこれからも聴いていきたいと思いました!また明日〜
あ…明日は英語の単語テストと、晴れたら50メートル走、雨だったらシャトルランするんだった…どちらも頑張ってきます!

0

最初から最後まで

イケボだったなぁ
歌うまくて、作曲できて、運動もできて、イケメンで、イケボでもうなんやかんや...
宮川先生完璧すぎる。

0

明日から

第2章始めよう。変わろう。もう後悔しないように。もう辛い思いしないように。そんなことを考えた授業でした。

宮川大聖先生、ありがとうございました!

また明日!

0

ありがとうございました、聴けてよかったです。
また明日も学校頑張ります。

0

逆電ありがとうございます!

校長教頭宮川大聖先生! 
逆電ありがとうございました。
これからは自分のミスを認めることや見方を変えて行動してみることや中学の失敗を通して頑張っていきたいです!
宮川先生の声を聞いてとても元気がでました! とても緊張しましたが部長になるために頑張ります!

0

副部長

副部長だったけどなんも出来てなかったなぁ昔

0

もう!

もう黒板の時間。
やっぱりSOL聞けるのは楽しいです(;_;)
明日も登校できるように頑張ります!
楽しい2時間ほんとにほんとにありがとうございました!
今日は特別なSOLでした( ¨̮ )

0

感動

ハイキュー‼もう最終回ですね…
ジャンプは友達は土曜日にゲットして読んでまして…月曜日急いで買いました(笑)
すごく感動したし、あんな綺麗な絵で…もう最終回きたら辛いです。
けど単行本もね!アニメも演劇も終わってないのでハイキュー‼の熱はどこにも飛んでいきません!!!

0

ファイトです!

部長というみんなをまとめる役職にもう1度つこうと思ったことがまず、すごいと思います!部長になれるように頑張って下さい!

0

私は

中学の時にやった部長生活が今トラウマになってしまって、まとめる事から逃げてる私からしたら、とっても凄いことだと思います!!
私も少しずつ前に進もうという気がおきました!
ありがとうございます( ¨̮ )

0

部長

僕は過去に副部長してました。
何にも出来なかったし目標とかもありませんでした。
なので、目標を持って部長を目指すのが羨ましいです笑
頑張ってくださいね!

0

がんばれ!

もう一度部長をやろうと思ったその勇気が本当に凄いと思います!!
一周まわって全力で頑張っちゃってください!
応援しています!!

0

部長やってました。

私も部長やってたけどすごく大変でした。
嫌なこともあるしでも、引退の時はすごく自分頑張った!って嬉しくなります!
辛くても頑張って欲しいなぁ……
自分のやれることやればいいんだぁ〜って軽く思えばいい!!

0

わかります!

私も部長を中高と2回してましたが、人前で話すのが苦手で常に緊張してました。部長って、人をまとめるから嫌われ役なところもありましたが、それはそれでしょうがないなって割り切ってました!そしたら前より楽に感じました!

0

私は

SOL!で吹奏楽部長やってるけど、現実では部長どころか、副部長にもなれない気がする…

0

部長同盟

私も部長してます!大変ですよね。でもやりがいのある最高の立場だと思います!!

0

Karin先生!

全然関係ないですけど、Karin先生の「rin」と私のラジオネームの「rin」が同じなので、少し親近感を覚えます!

0

安心してください。イケボですよ。

こもり教頭!!安心してください!こもり教頭はイケボだと思います!!私はこもり教頭の声を聞くと安心します(^^)

0

なんか笑

教頭は笑い方が特徴的ですよね笑笑
口からハハハハ〜が出てる感じ笑

0

校長教頭だってイケボだよ

この間の逆電でも思いましたが、イケボでしたよ。落ち込まないでください。先生の声落ち着きます。

0

うわ〜んKarin.先生〜(;_;)(;_;)
楽しみです泣きそうです(;_;)

1

進撃

しもんぬときーやん!!
進撃コンビやん!!

0

やっぱり太陽神

自転車通学なのに最近雨が強すぎて朝からテンション下がるからとりあえずみやのスターランド歌いながら行こうと思って歌ってたら雨止んでくるんだけど太陽神みやかわは今も継続中みたいです ☺︎

0

初!

テスト前日にして現実逃避…
もう11時30分。
無事に初書き込みです
校長先生!教頭先生!毎日楽しみにしてまーす

0

みやかわくん最高

みやかわくんイケボすぎて辛い
スカイピースで知ってたけどやっぱかっこいい

0

堀内さん

なんか前も職員の本名を言ってとーやま元校長に怒られていた気がする。

0

せーの!

ベビタッピ!私は給食の牛乳でこっそりやってます!

0

べびたっぴ

まだこの言葉生きてたんですか!!
私的にべびたっぴはもう死んでました…

0

友達がいなくて…

今専門学生なのですが、趣味が合う子がいなくて友達がいません。
それと、人見知りが激しくてコミュ障なので自分から話せません。(変な空気になったら嫌なので)
どうすれば克服出来ますか?

0

教えてください~

僕は覚えることが苦手ですなぜ苦手かというと定期的に何々をするということができないからです校長 教頭 宮川先生教えてください!!!!!あっ何を覚えるかというと日本の山川です!!

0

理科

来週の火曜日までに理科のワーク20ページ終わらせなければならないんです。ちょっと先生、課題の量多すぎませんか?

0

今日、、?

今日校長教頭カミカミですやん!
落ち着いて~笑

0

ベビタッピ

急でびっくりした!!
ベビタッピよくしてる笑笑
こもり教頭知ってたんですね!

0

掲示板に書き込もうとしたら

symbol流れて書きたい事を考えてる自分に歌詞が一致しすぎて何故か、宮川先生も頑張ってるんだ、自分も頑張ろうって励まして貰えました。ありがとうございます!

0

第2章

自分は提出物をちゃんと出せるようにする事です。自分は小学校低学年から提出物を出さないことがあり、今でもやっています。
逆電お願いします!

0

松田部長

まだ教頭諦めてないじゃないですか

0

ジャンプ

連載を遡りたくなるんだろうなあ。って思う笑笑
それもあって一歩踏み出せなかったんだけどね。すごい楽しみ!