表示件数
0

今日。

校長、教頭、お疲れ様でした。今日は昔の曲について掘り下げて行きましたが、校長と教頭が思いのほか歌がうますぎてびっくりしました。またこのような授業をやってほしいです!!君は天然色も紹介していただきありがとうございました。明日も朝に聴いて高校に行ってきます。ありがとうございました。おやすみなさい。また明日と言ってませんが、また明日。

今日の逆電出演者
・岩手県 18歳 にゃむらとホテプ
・長野県 16歳 中学時代はラジオDJ
・埼玉県 16歳 時をこえた少女(懐メロの先生)

0

出席日数、逆電メーター

現在、
こもり校長の出席日数915日(遅刻9日も含む)
欠席日数23日、在籍日数1311日
COCO教頭の出席日数150日
欠席日数7日、在籍日数219日

今日のこもり校長とCOCO教頭の逆電回数3回
こもり校長の総逆電回数2587回
COCO教頭の総逆電回数449回
こもり校長の1日の平均逆電回数
2.82732240437...回
COCO教頭の1日の平均逆電回数
2.99333333333...回

それでは、また明日〜

0

やった

最後の最後にがっきー先生きた‼︎ほんとにありがとうございます!

0

授業と関係ないけど……(1)

この前のハロウィン逆電の時にスプラのイカちゃん仮装をしたと思うんですけど、
その時にしたエモートの"ポーズ5"……
今推しの動画観てたら、推しのエモートがポーズ5になってます……(*´ `*)
嬉しい

0

思い出の曲

私が好きなのはRCサクセションの「ぼくのすきな先生」という曲です
幼い頃父の車で必ず流れる曲でした
この曲が大好きで、「あれ流して!」といって流してもらっていました。
今父は単身赴任中で、あまり話せていないので「RCサクセションのCDまだ持ってる?」と聞いてみようと思います!

0

昭和アイドルファン、集合〜!

光GENJIや少年隊、シブがき隊等のジャニーズ系、中森明菜や小泉今日子等のスタ誕系、70年代の中3トリオや新御三家等括り無しで昭和アイドルが好きな人と話してみたい!リプくださ〜い!

0

好き好き大好き戸川純

最近好きな昔の歌は戸川純の作品!
平成で言えば椎名林檎的な雰囲気もある彼女のクセの強すぎる名曲の数々は聴かなきゃ損…!!
特に好きなのは「さよならを教えて」
もとはフランスの軽くおしゃれな雰囲気なのに、戸川純バージョンは重い!!愛が重い!!これがまたいい癖になる!
ぜひ聞いてみて下さい…!!

1

大好きな曲!!

教頭、校長!!!
僕はプリンセス・プリンセスの「世界でいちばん熱い夏」を勧めます!!
高校の担任の先生に学級日誌で勧められたことがきっかけでこの曲を知りました。
(そのせいですっかり僕もプリンセス・プリンセスのファンに!!!)
是非ともこの曲を聴いて残暑を乗り切りましょう

0

小さな恋のうた

がっきー先生のサビ聴きたかったのにーー、、、(泣)
明日の授業で何もしてないあしざわさんに「歌わないで」ってクレームがきそう!笑

0

私が生まれる1年前の曲

私は最近かりゆし58さんの「アンマー」という曲を聴いています!
私は今高校2年生で母と進路のことや自分の将来について意見がぶつかることが多いのですが、この曲を聴くと忘れてしまいそうな母の優しさに気付かされるしやっぱり母ってすごいなと思わせてくれます!

0

昔の曲

自分の中で昔の曲っていう定義が何年前の曲になるかは分からないけど、小学6年生のときにウォークマンのラジオでスクールオブロックを聴いた時に流れていた、スピッツの「青い車」が今でも大好きです!

0

懐かしの曲

THE BLUE HARTSのリンダリンダですかね。
お父さんの影響をすごく受けていますw

0

やば笑笑

校長のテンションがどんどん上がっていくのがすごく伝わる笑

0

最高!!

DREAMS COME TRUE先生大好きだから、「決戦は金曜日」流れてすごく嬉しい!!

0

小さな恋のうた

もう最高すぎる!ぜんぶさいこう‼︎なんだかんだ1番の恋愛ソング

0

いちばん好きな曲

コーラスグループcircusの『二人の旅立ち』
今から45年程前の曲ですが、大学の行き来に車で毎日聴いてます。ハーモニーが素敵なんデスゥ

0

待って泣きそう

この曲幼稚園の時お父さんの車で毎日聞いてた!!!
ほんとに泣きそうやばい 懐かしい

0

宇多田ヒカル先生

僕が最近聞いている曲は、宇多田ヒカル先生の
「first love 」です。この曲は恋愛の全てがつまっていると個人的には思っています!サビに入ると宇多田ヒカル先生の甘く力強い歌声が響きます。超最高なバラードだと思うのでぜひ聞いてみてください!!

0

フジファブリック!

フジファブリック先生でいうと『若者のすべて』よく聴くなあ~!あれ聴くとめちゃくちゃ不思議な気持ちになる

0

ありがとうございます!

私の好きな昔の曲を流していただきありがとうございました!!
ただいま、皆さんの聴いている昔の曲を聴いてテンション爆上がりです!!!!昔の曲はなぜか、すごく心に響きます!私たちの心を豊かにしてくれます!
今夜は寝れそうにあれません!!

0

懐かしいかも?

僕はBUMPOFCHICKENの車輪の唄を最近聴きます!
やっぱりBUMPの曲ならこれです!!
今もかっこいい方々ですがやっっっぱり昔の疾走感あるBUMPの曲が好きです!

0

昔の曲ですきなのは、
松田聖子先生の『瑠璃色の地球』です!

この歌は、
わたしが合唱部だった時に歌った歌です
本当に歌詞とメロディがきれいで、
つい口ずさみたくなります

この曲をきくと、
合唱部だった時のことを思い出して懐かしくなるなぁ……

昔の歌って、
なんだかその時代や風景を感じられて、
本当に良いですよね〜
昔にタイムスリップしたようなきもちになります
いろんな歌を知りたいなぁ

0

大好きな曲

德永秀明先生の曲はカラオケでは外せないです!
1曲目は「壊れかけのRadio」、最後は「レイニーブルー」で締めます!

0

昔の曲 ZIGGYのGLORIA

あー24歳だけど面白くて投稿してしまった、、、、!
昔の曲好きだから選びきれないけど、今パッと浮かんだのは
ZIGGYのGLORIA!

実はこないだ御本人の歌をライヴで聴いてきました!
めっちゃテンション上がるアップテンポの曲で、でもちょっぴり切ない歌詞がたまらない! 若さゆえの苦しさみたいな、そんな感じの曲です!

2

昔の曲

僕は昔の曲が好きでたくさん昔の曲を聴いているのですが、その中でもザ・ビートルズが大好きです。ビートルズのことは前から知っていたのですが、ビートルズのラジオ番組をキッカケにビートルズの曲をたくさん聴くようになりました。特に「We can work it out 」という曲が大好きです。
ぜひビートルズのことをあまり知らない人にも聴いてもらいたいです。

0

昔の曲

シャ乱Q先生の『シングルベッド』大好きです!
なんかこの時期は特に聴きたくなるんですよね…

0

うーん

この間障害者手帳をなくして、今は家のあちこちを探したり警察や落としてる可能性のある場所に親に電話をかけてもらったりしてるんだよね。
で、どうやら今日親はウチの大学がある神奈川の県警に電話をかけてみたんだけど、成果は得られず…
という訳でウチの机周りをガチで捜索することになったらしい。
多分机の中も見られる可能性が高い。
…今の内に見られたらマズいものをクローゼットに隠しちゃおうかな。

0

オススメ

最近聴いているオススメの曲は気分上々です。名前の通りに盛り上がり、HE.DJの所ですが盛り上がりオススメの曲です!

0

昔の曲

中島美嘉先生の「雪の華」も大好きです!ちなみに東京と違い広島は日中は暖かく、19時頃はセーターだけだとめちゃくちゃ寒かったので、今の時期の夜に聴くとピッタシな曲です!

1

昔の曲

むしゃくしゃしてるときに尾崎豊の「十七歳の地図」を聴きます!嫌なことも全部忘れられるので好きな曲のひとつです!

0

昔の曲

私のオススメの昔の曲はこの時期にぴったりな槇原敬之さんの「冬がはじまるよ」です。子供の頃からラジオで毎年聞いていたので調べてはじめて30年くらい前の曲だと知ってびっくり……
冬の曲だけどあたたかい、とても良い曲です!

0

昔の曲

最近、プリンセス プリンセスの『Diamonds』を聞いてます! ドキュメンタリー番組で印象的使われていたのが聴き始めたきっかけで、この曲を聞くと、楽しいような寂しいような、お祭りの日ような気持ちになれます!

1

どんなときも

僕が聞いてる昔の曲は槇原敬之のどんなときもです。
この曲は僕が母のお腹の中にいる頃から聞かされてました笑
この曲で一番好きな歌詞は「好きな物は好きと言える気持ち抱きしめてたい」という部分です。自分が好きなものは周りにバカにされても好きでいていいという大事な事を教えて貰いました!!

0

昔の曲

80年代のアイドルが大好きでよく聴いてて、レコードも集めています。
特にアイドルの岡田有希子ちゃんのSummerBeachといいう曲が大好きです!!!!

1

昔の曲

こんばんは‼︎最高のラジオテーマですね!
僕が大好きなのはQueenのRADIO GA GAです。
時代を感じる曲です。ラジオ好きには是非聴いてほしいです。
最高です‼︎最高です‼︎

0

昔の曲

私は普段、山口百恵さんの「いい日旅立ち」や坂本九さんの「上を向いて歩こう」などの曲をよく聴いています。この時代の歌手の声質が私は大好きです。

0

こんな曲聞いてます!

ラウヴというアーティストの
Love you like that
という曲聴いてます
爽やかな曲で海に遊びに行くときによく聴いてます!

0

どうしよう
家も学校も居心地わるいな
泣きそうだけど泣くな自分

0

よく聴く昔の曲

私は米米CLUBの˹kome kome war˼ です
この曲はお母さんが米米CLUBが大好きで、寝る前や晩御飯中にながしていたので、よく聞くようになりました
中毒性があるので、1回聞くと頭から離れなくなります笑

0

昔の曲

僕が最近聞いている曲のうち7割は昔の曲です
そして昔の曲の中でも一番好きなのはT-boran
の曲です。嵐士さんの魅力的な声は聞いていて感動します!嵐士さんが心因性で声が出なくなってからは歌手活動が出来ていなかったのに最近復活
してからも声が変わってないのもすごいです
じれったい愛などが特にイイです!

0

最近聞いている昔の曲

槇原敬之さんの曲が好きでよく聞いているのですが、最近は「どんなときも」をずっと聴いています!
自分が壊れてしまいそうな時に「どんなときも どんなときも僕が僕らしくあるために「好きなものは好き!」と言えるきもち抱きしめてたいどんなときもどんなときも迷い探し続ける日々が答えになること僕は知ってるから」という歌詞に助けられて、毎日色んなことを探しながら過ごしています。

0

昔の曲!

私はプリンセスプリンセスの曲をよく聴いてます。
特に私はプリンセスプリンスの「世界でいちばん熱い夏」を聴いてます!!
元気になれるしめちゃくちゃ夏っぽくて私は夏が好きなのでおすすめです。

あとリズムが耳に残りやすくてお母さんが中学校の文化祭の時ベースをして思い出の曲ってよく言ってたので聴くようになりました。
たまに私が歌ってお母さんがベースのリズムを言ってくれて一緒に歌ってます!!

今度ライブがあるので楽しみです!!

0

こんな昔の歌聴いてます!

昔の歌かどうかは微妙ですが、私は鉄道ファンということもありTOKIOの「AMBITIOUS JAPAN!」です!
この間の発車メロディとして廃止される日の前日には日を跨ぐまで起きて、永遠と聴いていました。
「例えて言えばロングトレイン夜を貫き走るように」と旅情を誘う歌詞と、「突き進めば希望は叶う」、お世話になった小学校の先生が卒業直前に私に言ってくれた
「自分の道を突き進んで夢を叶えてください」という言葉と重なっている歌詞が大好きです。
今年はコロナも落ち着いて皆さんの"のぞみ"が叶うことを願っております。

0

昔の曲

私は福山雅治さんが出した弾き語りカバーアルバム「魂リク」が大好きで、その中でも竹中まりやさんの曲である「元気を出して」をよく聴いています。本家とは違う弾き語りの感じがたまらなくカッコいいです!!「糸」や「チェリー」もめちゃくちゃ素敵なんです!
あとは西遊記を見ていた影響でモンキーマジックのAround The World もたまに聴きたくなる曲です。

0

こんな昔の曲、聞いてます!

私はほとんど最近は、ボカロなどを聞くことが多いので、何かあったかな~と考えたら、ある曲が思い浮かびました。
DREAMS COME TRUE「決戦は金曜日」
です。この曲を聞くとテンションが上がるし、強くなった気がします!今日は金曜日ではありませんが(笑)是非聞いてみてほしいです!

0

帰り道に聴く曲

perfumeさんの「マカロニ」。

サブスクでperfumeさんのプレイリストを見ていたとき、題名からどんな曲なんだろう??と気になって聴き始めたのがきっかけです。
癖になるイントロと、淡い青春を歌っているような曲調に惹かれました。

一度聞くと、付き合いたてのカップルのことを書いた曲なんだと思うけど、私にとってはずっと仲の良い友達に向けた曲にも聞こえます。
高校卒業前にこの曲を知ったのですが、周りにいる大切な友達との時間の貴重さを感じることができました。

恋人のこと書いてると思うと可愛くてキュンキュンするし、友達のことを書いていると思うとほっこりする曲です。秋の帰り道に、みなさんもぜひ聞いてみてください!!