表示件数
0

今川柳575

悩んでる
ひたすらに今
悩んでる

大森先生……こんばんわ!
小4からずっとやってきたテニスが高校生になり上下関係中心のクラブになって嫌になりました。高校生の内にギターを習いたかったけど親には「最後までクラブを続けなさい」と言われ引退までミセスの音楽の力を借りて必死に我慢しました。そして、引退してやっとギターを習ったり音楽のことをいっぱい知れる!と思っていたんですけどやっぱり遅いんじゃないかって感じ始めました。というのも私は今までスポーツしかできませんでした。そんな知識のない自分が急に大学で音楽学科に入り、その周りの人たちと差もなくやっていけるのかなと不安になりました。音楽自体は大好きで、これからいっぱい勉強していこうと思ってるけど本当に専門用語で言われた内容など理解できるのかなってすごく心配です。どうしたら少しでも気が楽になれますか。

0

今川柳!!

筋肉痛 運動不足だ 自粛期間

私は自粛期間中全く運動せず、ずっと家でダラダラ過ごしていました。なので、学校が普通に始まり体育の授業があると、いつも必ず筋肉痛になってしまいます。ひどい時は、学校に行くまでの坂道を歩くだけで筋肉痛になっていた時もありました笑
やっぱり運動って大事なんだなーってつくづく感じています!!

0

ありがとうございました!

大森先生こんばんは
前回の授業で、悔しい時の話を聞いていて、私も最近、今まで生きてきて1番悔しいことがあったので同じ悩みがある人がいて安心しました。自分の力不足だったのに、ずっと気持ちがおさまらなくてモヤモヤしていました。こんな気持ちになったことはあまりないので上手く切り替えられず、勉強にも集中できませんでした。でも、この前の授業で少し気持ちが楽になった気がします。受験生で勉強に集中しないといけないので大森先生の話が聞けて良かったです。ありがとうございました!!

0

捉え方

大森先生こんばんは
私はよく変わった子だと言われます。確かにそうです。物事の捉え方や考え方が友達と違うことが多く、学校の先生が話している事すらちょっと違うんじゃないかな?と思うことが多々あります。
違うのがダメなことではないというのは分かっています。友達に相談しても優しいので、それでいいじゃんと言ってくれます。でも意見が違うということが苦になる事もあります。みんなと同じだったらこんなに悩まなくてもいいのではないかと思います。
自分自身をどう捉えたらいいのかよくわかりません。大森先生、教えてください。

0

本を読む人に憧れる

大森先生こんばんわ!
大森先生は 本を読むのお好きですか?
私は 好きなのですが、読む機会が無いと読まない人間です。高校の時までは 毎朝 読書タイムがあって読む機会があったのですが、卒業してからは そういう機会が一切ないので 全く読んでいません。読んでいるのは教科書ぐらいです。
本を読むと 語彙力や国語力を養える、知識も得られる、視野の幅も広がる…良い事尽くしです。それに本を読む人って知的でかっこいいです…。
だから、このおうち時間が多い今、読書を始めようかな?と思いました。
自分の読みたい本から探していこうと思うのですが、
大森先生のオススメの本や最近読んだ本など もし良ければお聞きしたいです。

0

今川柳5、7、5

私の今川柳は、

瞳合う
その目は私の
今日の糧

私は夏あたりにすごく悪口に病んでしまって人間不信に陥ったのですが、秋になってやっと落ち着いてきました。
余裕が出てきた頃に、好きな人ができました。こんなに本気で好きになれたのは久しぶりです。

この川柳体育の授業で北海道は早めに寒くなり体育館での授業がはじまった、集合の時の出来事です。目があった時は、すごくキュンとして、その日の私のハイライトとしてずっと頭に流れてきました。
おかげで楽しく毎日学校に行けています。
思いは伝える予定はないけど、いつか結ばれたハイライトが流れることを妄想しています。

0

今川柳

【今川柳】
日々忙し(せわし)
癒しの歌声
耳澄ます

先日の放送で、大森先生が
「(年齢に関わらず)みんな一律に生徒だ」とおっしゃってくれたので、勇気を出して初めて掲示板に書き込みさせていただきます!

忙しい毎日ですが、ミセスの楽曲を聴きながら仕事をしています。仕事には集中しているのですが、ふと素敵な声や音が耳に入るとまた頑張ろうって思わせてくれます。そんなふとした瞬間を詠んでみました。
川柳なんて初めてです。
こんな素敵な機会を与えていただき、ありがとうございます。

毎週火曜日はわたしの癒し。
続けて下さってありがとうございます。
そしてミセスLOCKS!4年目突入おめでとうございます!
ミセスに出逢えて感謝の毎日です。
知らなかった頃の自分が思い出せないくらい、充実した日々を過ごせています。ありがとう。
フェーズ2 楽しみです!

0

私の今川柳

お勉強
よーし頑張る!
明日から

かなり厳しめの専門学校に通っていて沢山の勉強をこなさなければならないのに、ほぼ毎日実習で疲れて勉強しようかな、うん、疲れたから明日からやろう!とどんどん毎日の勉強を伸ばしている私の今を詠みました。
明日こそはきっちり勉強します。明日こそは。

0

今川柳〜!

休止中 ミセス貯金 着々と

ミセスが活動休止中の今、フェーズ2に向けて貯金を始めました!私は自分の中で「ミセス推し貯金」と呼んでいます。
ミセスに次に会うまでに、さまざまな経験をして、努力して。新しい自分でミセスと、曲と共に生きていきたいなぁと思っています。
きちんと貯めて、新ミセスをしっかり推すので!!!覚悟しておいてくださいネ

0

今川柳5・7・5

貴方のね 放った一言 毒のよう

元貴先生こんばんは!いつも聴かせて頂いてます!
今川柳を書かせていただきました。
解説をつけさせて頂きます。

[解説]
私は人前に出て何かを仕切ったり、お話をしたりする事が得意ではありません。
ある日、仕切らなければならない事があり頑張っていたのですがクラスメイトの何人かに文句や陰口を言われたりしてその言葉が毒のように私の心に刺さりました。

文句や陰口を言った側は何事もなく明日を迎え、何事もなく日常生活を送ることが出来ますが、
言われた側はずっと心に刺さったまま日常生活を送ることになる事が多いと思います。

私は貴方の(クラスメイトの)放った一言、文句、陰口が毒のように心に刺さりとても辛い状況です

友達や家族に相談をしたりしているのですが全て相談できている訳ではなくこの状況がいつまでも続くと考えると正直、耐えられる自信がありません
この状況をどう耐え抜いていくべきでしょうか。